テレビ東京ホールディングス
[Wikipedia|▼Menu]
TV TOKYO AMERICA, INC.

持分法適用関連会社


日経映像

インタラクティーヴィ

日経CNBC

プレミアム・プラットフォーム・ジャパン

TVer

その他出資会社


日本BS放送ビックカメラ系)

設備
組織図

2023年4月1日現在[8]

人事諮問委員会

取締役会

報酬諮問委員会

代表取締役
内部監査室

グループ経営会議

グループコンテンツ統括会議

監査役会

監査役会事務局

CIO

サイバーセキュリティ推進会議

法務統括局

総務人事局

経営企画局

グループ経営室

メディア戦略室

経理局

ネットワーク局

テック戦略局

資本構成

「テレビ東京ホールディングス」および、2010年9月30日以前の「テレビ東京」「東京12チャンネル」の資本構成。テレビ東京ホールディングスは株式移転方式で設立されたため、資本整理が完了するまで、「テレビ東京」名義の株式が存在していた。

企業・団体は当時の名称。出典:[9][10][11][12][13][14][15][16][17][18][19][20]
2024年4月23日

発行可能株式数発行済株式総数株主数
100,000,000株27,579,500株12,730

株主株式数比率
日本経済新聞社900万2710株32.64%
日本マスタートラスト信託銀行(信託口)208万4300株07.56%
日本カストディ銀行(信託口)0145万8000株05.29%
みずほ銀行100万6300株03.65%
三井物産100万2050株03.63%
日本生命保険相互会社068万0150株02.47%
東京計画066万0000株02.39%
SMBC信託銀行三井住友銀行退職給付信託口)059万0500株02.14%
嶋村吉洋052万1000株01.89%
MBSメディアホールディングス052万0861株01.89%

過去の資本構成1973年11月1日

資本金授権資本
30億円40億円

株主出資額比率
日本科学技術振興財団3億0000万円10.00%
日本経済新聞社2億9800万円09.93%
日本興業銀行2億9100万円09.70%
東洋レーヨン2億5500万円08.50%
日本生命保険2億0000万円06.66%
第一勧業銀行1億0600万円03.53%
日本経済社1億0000万円03.33%
日本短波放送1億0000万円03.33%
日立製作所1億0000万円03.33%
日産自動車1億0000万円03.33%
三井物産1億0000万円03.33%
三菱商事1億0000万円03.33%
1974年3月31日

資本金授権資本1株発行済株式総数
30億円40億円500円6,000,000株

株主株式数比率
日本経済新聞社586,000株9.76%
日本生命保険400,000株6.66%
新日本製鐵400,000株6.66%
日本興業銀行222,000株3.70%
第一勧業銀行212,000株3.53%
日立製作所200,000株3.33%
日産自動車200,000株3.33%
三井物産200,000株3.33%
三菱商事200,000株3.33%
毎日放送200,000株3.33%
1978年3月31日

資本金発行済株式総数
9億円1,800,000株

株主株式数比率
日本経済新聞社175,800株9.76%
日本短波放送120,000株6.66%
日本生命保険120,000株6.66%
新日本製鐵120,000株6.66%
市況情報センター100,000株5.55%
日本興業銀行066,600株3.70%
第一勧業銀行063,600株3.53%
東レ060,000株3.33%
日立製作所060,000株3.33%
日産自動車060,000株3.33%
1984年3月31日 - 1992年3月31日

資本金発行済株式総数株主数
15億円3,000,000株46

株主株式数比率
日本経済新聞社293,000株9.76%
日本経済社200,000株6.66%
日本短波放送200,000株6.66%
市況情報センター → QUICK200,000株6.66%
日本生命保険200,000株6.66%
新日本製鐵200,000株6.66%
日本興業銀行111,000株3.70%
第一勧業銀行106,000株3.53%
テレビ東京番組販売105,000株3.50%
東レ100,000株3.33%
毎日放送100,000株3.33%
三井物産100,000株3.33%
三菱商事100,000株3.33%
日立製作所100,000株3.33%
日産自動車100,000株3.33%
2003年3月31日

資本金発行済株式総数
67億8495万7000円18,645,000株

株主株式数比率
日本経済新聞社6,881,950株36.91%
日本生命保険1,036,150株05.55%
新日本製鐵1,036,150株05.55%
みずほ銀行0,932,240株04.99%
みずほコーポレート銀行0,653,060株03.50%
三井アセット信託銀行0,590,500株03.16%
UFJ銀行0,533,600株02.86%
東レ0,518,050株02.77%
毎日放送0,518,050株02.77%
三井物産0,518,050株02.77%
三菱商事0,518,050株02.77%
日立製作所0,518,050株02.77%
2006年3月31日

資本金発行済株式総数株主数
89億1095万円20,645,000株4,728

株主株式数比率
日本経済新聞社6,881千株33.33%
日本生命保険1,036千株05.02%
三菱東京UFJ銀行0,984千株04.77%
みずほ銀行0,600千株02.91%
日本トラスティ・サービス信託銀行
中央三井アセット信託銀行 再信託分
三井住友銀行 退職給付信託口0,590千株02.86%
日本マスタートラスト信託銀行 信託口0,573千株02.78%


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:68 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef