テレビ朝日本社ビル
[Wikipedia|▼Menu]
1970年には事務所用の第3別館(地上4階・地下1階建て、延べ面積5,365u)と第7スタジオ[6]が、1973年には地上6階・地下2階の第4別館(延べ面積4,177u)がそれぞれ完成した[8]

1979年には、テレビ朝日が取得したニッカウヰスキーの元所有地にあるレンガ館・つた館の使用を始め、テレビ朝日が独占放送する1980年モスクワオリンピックを控えていたスポーツ局が入居した[9]。また、1980年には六本木通りに面した社有地に地上6階・地下2階の六本木別館(延べ面積2,468u)を完成した[10]。1970年代末期、六本木センターは本館、第1 - 第5別館、本館事務所棟、新事務所棟、5スタ棟、レンガ館、大道具棟、リハーサル棟、中継機材庫など、合わせて13棟にもおよぶ建築群への発展を遂げた。

1985年にはテレビ朝日アーク放送センターが完成してテレビ朝日の本社機能一部が移転し、六本木にある本社敷地が「六本木センター」と呼ばれるようになった。
四谷放送センター

新宿区四谷に立地し、スタジオ2つを有して1997年から新社屋完成までの期間、六本木センターの代替スタジオとして運用されていた[11]。この当時はアーク放送センターにあった主調整室とも接続されており、このスタジオから受けサブなしで生放送が可能であった。テレビ朝日が現本社ビルへ移転した後には、テイクシステムズ管理下の貸スタジオとして2005年まで運用されており、その後はCSデジタル放送制作会社へ譲渡され、現在は東急グループのポスプロ会社・イメージスタジオ109が保有している[12]
スタジオ

収録番組を中心に、『トゥナイト2』など一部生放送の番組でも使用されていた。

11スタジオ(HD/SD、155坪)

12スタジオ(SD、100坪)

東陽町放送センター

江東区新砂にあり、2000年から[13]新社屋完成までの期間、六本木センター第7スタジオの代替スタジオとして運用されていた。四谷同様にアーク放送センターにあった主調整室と接続されており、同所から受けサブなしで生放送が可能な設備であった。

こちらは四谷放送センターとは違い、期間限定で借用した土地に期間限定で建造された建物であり[14]、グランドスタジオクラスの汎用スタジオ1つのみで運用されていた。生放送のレギュラー番組としては『ミュージックステーション』で運用されており、それ以外では広いスタジオを必要とする番組の収録に使われていた。なお、東陽町放送センターは先述通り期間を限定して建てられたことから、現本社稼働後直ちに閉鎖され解体、その後本来の土地所有者に戻された。
脚注^ テレビ朝日
^ a b 中村智幸、鈴木純也「テレビ朝日新本社音響諸室の設計と施工」『NOE 技術ニュース』第20号、日本音響エンジニアリング、2003年12月。 
^ 建築家とデザイン
^ 新本社アトリウム
^ テレビ朝日 1984, p. 24.
^ a b テレビ朝日 1984, p. 33.
^ テレビ朝日 1984, p. 110.
^ テレビ朝日 1984, p. 190.
^ テレビ朝日 1984, p. 276.
^ テレビ朝日 1984, p. 277.
^ テレビ朝日 2010, p. 248, 本編.
^ “四谷スタジオ”. IMAGE STUDIO 109. 2024年4月26日閲覧。
^ テレビ朝日 2010, pp. 252?253, 本編.
^ テレビ朝日 2010, p. 102, 資料編.

参考文献

全国朝日放送株式会社総務局社史編纂部 編『テレビ朝日社史 : ファミリー視聴の25年』全国朝日放送、1984年2月1日。NDLJP:12276014。 

テレビ朝日社史編纂委員会 編纂『チャレンジの軌跡 : NEW AIR, ON AIR.』テレビ朝日、2010年1月。 

関連項目.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、テレビ朝日本社ビルに関連するカテゴリがあります。

EXタワー

テレビ朝日アーク放送センター

仮面ライダーG - 2009年放送の短編特撮テレビドラマ。本ビルが主要な舞台として登場し、特撮による破壊シーンも盛り込まれている。










テレビ朝日グループ / テレビ朝日ホールディングス
放送持株会社

テレビ朝日ホールディングス

テレビ放送

テレビ朝日

ANN

番組一覧

アニメ

ドラマ枠

番組 / 歴史

衛星放送

BS朝日

カテゴリ番組 / 歴史


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:37 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef