テレビ新広島
[Wikipedia|▼Menu]
関西テレビ放送237,000株11.85%
中国新聞社114,000株05.70%
日本経済新聞社104,000株05.20%

過去の資本構成1978年3月31日

資本金授権資本1株発行済株式総数
10億円20億円500円2,000,000株

株主株式数比率
中国電力200,000株10.0%
東洋工業200,000株10.0%
桜田武[注釈 2]200,000株10.0%
花本務[注釈 3]132,000株06.6%
南長治116,000株05.8%
佐伯英三[注釈 3]104,000株05.2%
篠原康次郎[注釈 3]104,000株05.2%
中国新聞社100,000株05.0%
永野重雄100,000株05.0%
1992年3月31日

資本金授権資本1株発行済株式総数株主数
10億円20億円500円2,000,000株49

株主株式数比率
中国電力200,000株10.0%
東洋工業200,000株10.0%
岩田春政[注釈 4]148,000株07.4%
吉川英司[注釈 5]132,000株06.6%
富田徹郎[注釈 6]122,000株06.1%
篠原康次郎[注釈 7]104,000株05.2%
中国新聞社100,000株05.0%
2003年3月31日

資本金発行済株式総数株主数
10億円2,000,000株44

株主株式数比率
フジテレビジョン394,000株19.70%
中国電力238,000株11.90%
関西テレビ放送237,000株11.85%
中国新聞社114,000株05.70%
産業経済新聞社110,000株05.50%
日本経済新聞社104,000株05.20%
みずほ銀行100,000株05.00%
2015年3月31日

資本金発行済株式総数株主数
10億円2,000,000株36

株主株式数比率
フジ・メディア・ホールディングス661,000株33.05%
中国電力248,000株12.40%
関西テレビ放送237,000株11.85%
中国新聞社114,000株05.70%
日本経済新聞社104,000株05.20%

沿革

1973年昭和48年)10月 - 広島県に民放第4局の周波数割り当て。広島地区では38件の免許申請があった。

1974年(昭和49年)

5月31日 - 予備免許交付。

8月8日 - 会社設立[10]


1975年(昭和50年)10月1日 - 開局。

番組は大半が広島テレビ(HTV)からの移行、一部は広島ホームテレビ(UHT、1986年(昭和61年)4月1日より現在のHOME)からの移行であった。

FNN(フジニュースネットワーク)・FNS(フジネットワーク)に加盟。

開局地点の中継局は福山・尾道・府中・呉・大柿・竹原・三次・佐東・三原・因島・千代田・西城の11局[11]


1976年(昭和51年)8月28日 - 広告の日特別番組・CM20年(全民放90局同時ネット)放送。

番組中で東日本放送(KHB、テレビ朝日系列)とともに「最も若い民放局」として紹介され、コマーシャル好きとして知られる比治山の酒店の主人が中継で出演、小林亜星が酒店のコマーシャルソングを作曲した。


1991年平成3年)7月1日 - 音声多重放送を開始。

1997年(平成9年)11月 - 広島の報道機関各社では初めて専用郵便番号(734-8585)の使用を開始する(郵便番号の7ケタ化は翌1998年(平成10年)2月2日からだが1997年(平成9年)11月からこの専用郵便番号をテレビで流していた)。

2000年(平成12年) - 異色のキャラクター「テレビ新ヒーロー ティエスエス」をマスコットに採用。ビデオクリップの素朴なつくりが、子供たちに大人気を博した。

2005年(平成17年)10月1日 - 開局30周年。イメージキャラクターに広島県出身の歌手西城秀樹を同年の1月から起用し、「情熱電波!TSS」(「情」のりっしんべんの部分が秀樹をイメージしたシルエットになっている)をキャッチコピーにキャンペーンを1年にわたって展開した。また、このころからコブクロの『六等星』をイメージソングとして起用し、現在も使用している。

2006年(平成18年)

4月3日 - 地上デジタル放送試験電波発射開始(広島5局同時)。

6月23日 - 地上デジタル放送の試験放送開始(広島5局同時)。

7月26日 - 地上デジタル放送対応の主調整室(マスター)(東芝製)が完成され、祈願祭と社長の火入れ式が行われた。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:171 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef