テレビ愛知
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

デジタルは10チャンネル テレビ愛知(2004年(平成16年) - 2007年(平成19年))

10?っと テレビ愛知 25th(2008年(平成20年) - 2012年(平成24年)) - 関連スポットCMとして放送された「10?っと劇場 写真が語る家族愛篇」は、2009年度の日本民間放送連盟・CM部門テレビCM優秀賞を受賞した[27]

30th テレビ愛知 10チャン気分。(2013年(平成25年) - 2014年(平成26年)3月)

10チャンにタッチ テレビ愛知 35th(2018年(平成30年)1月 - 2019年令和元年)9月)開局35周年のテーマは地元・愛知への感謝。

ほめられたいテレビ局。テレビ愛知(2019年(令和元年)10月 - 2023年(令和5年)3月)

全力10チャン宣言!(2023年(令和5年)4月 - )開局40周年記念。

.mw-parser-output ruby.large{font-size:250%}.mw-parser-output ruby.large>rt,.mw-parser-output ruby.large>rtc{font-size:.3em}.mw-parser-output ruby>rt,.mw-parser-output ruby>rtc{font-feature-settings:"ruby"1}.mw-parser-output ruby.yomigana>rt{font-feature-settings:"ruby"0}10(と)んがってる? (2023年(令和5年)4月 - )

イベント

マンモスフリーマーケット - 日本最大級のフリーマーケットで、テレビ愛知を代表するイベントの1つ。ゴールデンウィークと秋の年2回、ポートメッセなごやで開催。

世界コスプレサミット - 2003年平成15年)から開催。これも現在のテレビ愛知を代表するイベントである。

コンサート - 在名テレビ局はその殆どがクラシックコンサートを主催しているが、テレビ愛知はクラシックの他にも演歌歌手を起用した演歌公演を主催することが多い。一部の同局主催のクラシックコンサートには、「○○(協賛企業名)スペシャル」と協賛企業がつく。

アニメ関連イベント - テレビ東京系全国ネットアニメ『ポケットモンスター』などの関連イベントを主催している。

不祥事

2009年平成21年)1月15日(1月16日未明)に放送された自社製作番組『松井誠と井田國彦の名古屋見世舞』(実制作担当はビデオネット)において、名古屋市内の観光地で出演者が通行人に感想を尋ねるコーナーに、通行人を装ったメイク担当のスタッフ2人が出演した。同放送分は1月22日午後に再放送されたが、この「通行人」の名前と番組の最後に表示されるスタッフの名前が同じなのを不審に思った視聴者の指摘により、同日になってやらせが発覚。テレビ愛知は同27日、「外部で制作した番組のチェック態勢が不十分だった。再発防止に努めたい」と謝罪すると共に、「出演者に次の予定があり、通行人を探す時間がなかった」と釈明した[28]。1月29日午後の再放送は中止になり、『遊びに行こっ!?旅するTV?ホトチャンネル』傑作選に差し替えられた。しかし同日、問題となった回の収録現場に居合わせていたテレビ愛知の営業担当社員が、やらせが行われていると知りつつもそれを黙認していたことが明らかになり、2月3日、「同局社員が関与した以上、これ以上放送を続けることはできない」として、1月29日(1月30日未明)放送分をもって番組を打ち切ることを発表した。

脚注[脚注の使い方]
注釈^ 他にリモコンキーIDに「10」を使用するのは、読売テレビ大阪府)があるが、こちらはアナログ親局のチャンネル番号を引き継いだものである。
^ TVN(TV Nara)の略称を使用する奈良テレビは、この当時、略称に「UTN」(UHF TV Nara)を使用していた。なお、奈良テレビがTVNを使用するのは、元号が平成になってからである。
^ 読売新聞グループ再編直後に、グループ本社が第3位株主となっていたが、短期間で日本テレビ及び同社関連団体に売却している。
^ 出力500Wの三重テレビ放送親局のERP(7.5kW)より弱い。
^ 本社所在地の住居表示である「2丁目4番8号」を理由としていた。
^ 中京圏では4大キー局系列(広域局)及びNHKが若い上位番号に集約され且つ先発局の三重テレビに「7」獲得された影響が特に大きく、後発局のテレビ愛知は若い番号でのリモコンキーID獲得が厳しかった。
^ 全国の地上波テレビ局でリモコンキーIDに二桁の番号となる「10」を選択したのはテレビ愛知と、アナログ放送のチャンネル番号を踏襲した大阪読売テレビのみ。
^ 2010年代に社長人事などの経営上の混乱が生じた後、中日新聞が第5位株主となった。
^ 1976年にはテレビ神奈川の制作(静岡県での開催試合)で、1980年代から90年代初期にはCBCの制作でホームゲームを放送したことがあった。
^ 以上の経緯になっていったのは、地上デジタル放送を見据えての編成だった( ⇒<シリーズ・地方民放の地上デジタル「戦略方程式」(第4回)> TVA(テレビ愛知) ケータイ連動番組や海外買い付けなどオリジナルソフト拡充 (月刊『ニューメディア』2002年6月号)より)。
^ ただし、愛知県議会の様子を取り上げた広報テレビ番組である「愛知県議会だより」は、別の在名広域民放局である東海テレビ放送にて制作・放映している。
^ ただし2020年代に入るとテレビ東京の深夜アニメは一部の同時ネットの番組を除いて放送されるケースが減少している。
^ 独立局の東京MXとCS放送のAT-Xでの放送や各種動画配信サイトでの配信もあり、全国で視聴可能だった。
^ 2011年夏期には平日12時台において『タッチ』の2話連続放送も実施。
^ 映画公開時や新シリーズ放送前などに宣伝を兼ねて流すケースが多いが稀に製作上の都合で放送延期となった作品の穴埋めで再放送が組まれるケースもある。
^ そのうち1作品は全日帯アニメの再放送。
^ 改編期に新作アニメに枠を譲って再放送アニメの放送日時が移動となる事例がある。一例として2020年10月期の無能なナナ涼宮ハルヒの憂鬱の時間に編成されて「ハルヒ」は10月以降放送日時が変更されている。
^ 同様の事例は他の放送局でも見られる。首都圏トライアングル各局では2010年代以降新作深夜アニメの放送が首都圏ではTOKYO MXのみとなるケースが増えてこれら各局での放送が激減し旧作中心の編成に移行している。またぎふチャンでも2023年現在新作深夜アニメは単発の放送に留まり代わりに本放送時点で東海地方未放送のアニメや旧作アニメを流している。
^ 主題歌内のスタッフクレジットから、BS11とAT-Xのプロデューサー等の表記順が第3期とは逆になっている。
^ FRIDAY ANIME NIGHT
^ a b c d e f g 第2期は未放送。

出典^ 個人情報に関するご意見・苦情について|個人情報 - テレビ愛知
^ a b c d e f g h i j k 会社概要|会社案内 - テレビ愛知
^ a b c d e f g h i 第41期決算情報 - テレビ愛知株式会社

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:260 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef