テレグラム・サム
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

バウハウスは1980年12月、「テレグラム・サム」のカヴァーをシングルA面曲として発表した[7]。バンドのブレイク後の1982年には、ニュージーランドのシングル・チャートにおいて13週連続でトップ50入りし、最高17位を記録した[7]。12インチ・シングルのみ収録のカップリング曲「ローズガーデン・フューネラル・オブ・ソーズ」はジョン・ケイルのカヴァーである。シングル収録曲はいずれもスタジオ・アルバム未収録だったが、アルバム『イン・ザ・フラット・フィールド』(1980年)の再発CDにボーナス・トラックとして収録された[9]
その他

布袋寅泰 - カヴァー・アルバム『MODERN TIMES ROCK'N'ROLL』(2009年)に収録[10]

脚注[脚注の使い方]^ a b T. Rex 。full Official Chart History 。Official Charts Company
^ T. Rex - Telegram Sam - hitparade.ch
^ norwegiancharts.com - T. Rex - Telegram Sam
^ T. Rex - Telegram Sam - dutchcharts.nl
^ a b “T. Rex Chart History - Billboard Hot 100”. Billboard. 2022年7月31日閲覧。
^ 『オリコンチャート・ブック アーティスト編 昭和43年 - 昭和62年』(オリジナルコンフィデンス/1988年/ISBN 978-4871310215)p.211
^ a b c charts.org.nz - Bauhaus - Telegram Sam
^ a b Thompson, Dave. “Telegram Sam - T. Rex - Song Info”. AllMusic. 2022年7月31日閲覧。
^ Bauhaus - In The Flat Field (1988, CD) - Discogs
^ “布袋R&Rカバー盤は名曲満載&全国Zeppツアーも決定”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2009年11月9日). 2022年7月31日閲覧。

先代
ザ・ニュー・シーカーズ
「愛するハーモニー」全英シングルチャート ナンバーワンシングル
1972年1月30日 - 2月12日(2週)次代
チッコリー
「恋の玉手箱」

典拠管理データベース
地理

MusicBrainz場所

その他

MusicBrainz作品


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef