ティヤ
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

登録名は単なる「ティヤ」だが、日本では「ティヤの石碑群」と呼ばれることもある[3]

対象となったのは、石碑群のうち、ティヤ村付近に整然と並んだ36基である。これらは45メートルの幅に並んでいるが、33基と3基に分類できる。彫刻のある石碑はそのうち32基である[2]
登録基準

この世界遺産は世界遺産登録基準のうち、以下の条件を満たし、登録された(以下の基準は世界遺産センター公表の登録基準からの翻訳、引用である)。

(1) 人類の創造的才能を表現する傑作。

(4) 人類の歴史上重要な時代を例証する建築様式、建築物群、技術の集積または景観の優れた例。

前者はその彫刻の素晴らしさが評価されたものであり、後者はエチオピアの巨石文化時代に関する優れた例証である点が評価されたものである[2]
脚注^ a b “ ⇒The 2007 Population and Housing Census of Ethiopia: Statistical Report for Southern Nations, Nationalities and Peoples’ Region” (pdf). エチオピア人口調査委員会. pp. Chapter II 11. 2023年9月3日閲覧。
^ a b c dhttp://whc.unesco.org/archive/advisory_body_evaluation/012.pdf
^ 「ティヤの石碑群」を使っている文献として、『世界遺産を旅する・第12巻(エジプト・アフリカ)』(近畿日本ツーリスト、1999年)や『世界遺産検定公式テキスト(1)』(毎日コミュニケーションズ、2008年)など。

参考文献

ユネスコ世界遺産センター(監修)『ユネスコ世界遺産 (12) 中央・南アフリカ』講談社、1997年

中川武
三宅理一 山田幸正(監修)『世界遺産を旅する・第12巻(エジプト・アフリカ)』近畿日本ツーリスト、1999年

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、ティヤに関連するカテゴリがあります。

駐日エチオピア大使館の世界遺産紹介(日本語)










エチオピアの世界遺産
文化遺産

ラリベラの岩窟教会群

ゴンダール地域のファジル・ゲビ

アワッシュ川下流域

ティヤ

アクスム

オモ川下流域

歴史的城塞都市ハラール・ジュゴル

コンソの文化的景観


自然遺産

シミエン国立公園

複合遺産

なし


世界遺産

危機遺産一覧

抹消

締約国の地域区分と一覧

アフリカの世界遺産

エチオピアの世界遺産

五十音順
ウィキメディア・コモンズには、エチオピアの世界遺産に関するカテゴリがあります。

座標: .mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯8度26分 東経38度37分 / 北緯8.433度 東経38.617度 / 8.433; 38.617

典拠管理データベース
全般

VIAF

国立図書館

フランス

BnF data


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef