ツイキャス
[Wikipedia|▼Menu]
7月8日 - PC上の画面をライブ配信できる「画面共有配信」機能を公開[21]

8月26日 - ライブ配信中に配信者と視聴者が同時に動画を視聴できる機能「シアターパーティ」を公開[22]

8月28日 - 1枚のキャラクター画像から顔アニメーションを生成できるアプリ「ツイキャス Vメイカー」をAndroidにて先行リリース[23]

10月 - 一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)より「プライバシーマーク(Pマーク)」の付与認定

11月11日 - 月額会費制のファンコミュニティを開くことができる「メンバーシップ」機能をリリース[24]


2021年

1月8日 - HTTPストリーンミングの規格であるCMAFに対応[25]

2月22日 - ゲーム別で配信枠を検索できるゲームタイトル別の検索・視聴機能を追加[26]

3月12日 - アニメ放送「ツイキャスアニメ」を開始、初回放送として、TVアニメ「SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!!」の一挙放送を実施[27]

4月 - 配信者バーチャル化支援プロジェクト「ツイキャス100V」を開始し、1期メンバーの「恋路あんころ」「星乃ナツキ」がデビュー[28][29]

5月 - 「ツイキャス」の音声SNS機能として「ツイキャス・コール」機能をリリース[30]

8月18日 - 日本語版サービス正式名称を「TwitCasting」から「ツイキャス」に変更[31][32]

9月 - 配信者バーチャル化支援プロジェクト「ツイキャス100V」から2期メンバーとして「花春まる」「水城琴音」がデビュー[33]

11月 - 配信者バーチャル化支援プロジェクト「ツイキャス100V」から3期メンバーとして「まくら闇子」「神楽みり。」「天使える」がデビュー[34]

11月 - 配信者バーチャル化支援プロジェクト「ツイキャス100V」から4期メンバーとして「天ヶ瀬あぽす」「桃猫てぃる」「蒼松カイリ」がデビュー[35]

12月 - 配信者バーチャル化支援プロジェクト「ツイキャス100V」から5期メンバーとして「姫乃かぐや」「桜空ゆら」「雲瀬エマ」「木甘るな」がデビュー[36]


2022年

2月7日 - 配信者バーチャル化支援プロジェクト「ツイキャス100V」から15人目のメンバーとして「春風みりん」がデビュー[37]

2月10日 - 配信者バーチャル化支援プロジェクト「ツイキャス100V」から7期メンバーとして「櫻庭みるてぃー」「光乃リタ」がデビュー[38]

2月14日 - 高音質音声スペース『スペースポッドbyツイキャス』をリリース[39]

4月27日 - モイ株式会社が東証グロースに上場[40][41]

7月21日 - ブラウザだけでユーザー同士が3Dキャラクターを使って自由に交流できる3Dバーチャル空間「ツイキャスVV」をβリリース[42]

8月5日 - ツイキャスの有料サブスク専用アプリ「メンバーシップSTAR」を正式リリース[43]

8月31日 - 配信者のグッズ制作サービス「ツイキャス・グッズ・ファクトリー」をオープン[44][45]

9月14日 - 自身が設定したアバターを使って配信上で会話ができる「新コラボ機能」をリリース[46]

10月3日 - 配信者バーチャル化支援プロジェクト「ツイキャス100V」から新メンバーとしてツイキャス公式の歌姫「mA (ミリアンペア)」がデビュー[47]


2023年

3月13日 - スマホひとつでPC配信のような「声配信」ができる新機能「スタジオ配信」をリリース

3月31日 - 15歳から開設できる学生向けの収益化プログラム「メンバーシップ U」をリリース

4月20日 - 配信で使えるBGMをまとめた「ツイキャス公式ミュージックライブラリ」を開設

5月12日 - VTuberプロジェクト「ツイキャス100Vから、新メンバーとして「菊花はる」「湊なみ」がデビュー

5月 - ツイキャスWebとツイキャスビュワーにて、「コレコレch会員限定生放送」の受付を開始

6月14日 - 「すとぷり」運営会社の株式会社STPR(代表取締役:柏原真人)と資本業務提携を締結(STPR社がモイの普通株式0.85%を赤松洋介より取得)[48]

8月2日 - ツイキャスの有料オンラインライブ機能「プレミア配信」で、有料サブスク「メンバーシップ」メンバー限定チケットを販売できる機能を追加[49]

8月9日 - ツイキャスが海外在住者向け収益化サービスの提供を開始[50]

9月13日 - ツイキャスが4K放送にも使用されている高画質圧縮技術「HEVC (H.265)」に対応[51]

12月1日 - 「ツイキャス」と連動する音楽レーベル『Moi Records』(モイレコーズ)を発足[52]


ツイキャスのアプリ・ウェブサイト

ツイキャス・ライブ(iOS版・Android版):ライブ配信アプリ

ツイキャス・ビュワー(iOS版):ライブ視聴アプリ

ツイキャス(Android版):ライブ配信・ライブ視聴アプリ

ツイキャス(twitcasting.tv ):ライブ視聴サイト

ツイキャスゲームズ (iOS版・Android版):ゲーム実況特化アプリ

メンバーシップSTAR(iOS版・Android版):有料サブスク専用アプリ

スペースポッドbyツイキャス:ウェブブラウザおよび「ツイキャス」アプリで使える無料の音声会話サービス

ツイキャスVV:ウェブブラウザ上でユーザー同士が3Dキャラクターを使って自由に交流できる3Dバーチャル空間サービス

登録ユーザー数

2010年 - 25万人

2011年 - 75万人

2012年 - 175万人


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:63 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef