ダウンタウン_(お笑いコンビ)
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

松本は吉本の上層部とテレ朝の上層部の間で対立が生じ、吉本側が「ダウンタウンを出演させない」と通告するとテレ朝側から「いらない」と返事を受けた旨を語っているが、真相は依然不明である[25][26]。なお、浜田がMCを務める全国ネットレギュラー番組『芸能界常識チェック! ?トリニクって何の肉!??』とスペシャル番組『芸能人格付けチェック』、松本が審査員を務める『M-1グランプリ』はテレ朝でも放送されているが、いずれもANN系列準キー局である朝日放送テレビ(ABCテレビ)が制作している。また、ABCテレビ主催の『M-1』には2005年大会以降、テレ朝も本社スタジオを決勝戦会場として提供するなど企画協力として制作に参加している。
受賞歴

1982年 毎日放送
素人名人会 名人賞

1982年 第3回今宮こどもえびす新人漫才コンクール 福笑い大賞

1982年 フジテレビ 笑ってる場合ですよ! お笑い君こそスターだ! 第32代チャンピオン

1984年 第5回ABC漫才・落語新人コンクール 漫才の部 最優秀新人賞

1984年 第14回NHK上方漫才コンテスト 優秀賞

1985年 第2回花月大賞 花月新人賞

1986年 第21回上方漫才大賞 新人奨励賞

1987年 第15回日本放送演芸大賞 ホープ賞

1987年 第15回日本放送演芸大賞 最優秀ホープ賞

1987年 第22回上方漫才大賞 奨励賞

1987年 第7回花王名人大賞 最優秀新人賞

1988年 第23回上方漫才大賞 奨励賞

1989年 第24回上方漫才大賞 大賞

作品シングル

夕陽家族(1989年10月8日)

生きろ・ベンジャミン/いとしのゴルゴ(松本ヴァージョン)(1991年2月21日)

生きろ・ベンジャミン/えっ!さよなら(浜田ヴァージョン)(1991年2月21日)

Grandma Is Still Alive(1994年7月21日)※GEISHA GIRLS名義

少年(1995年5月19日)※GEISHA GIRLS名義

「エキセントリック少年ボウイ」のテーマ(1997年9月25日)※エキセントリック少年ボウイオールスターズ名義

日影の忍者勝彦(1998年5月25日)※日影の忍者勝彦オールスターズ名義

明日があるさ(2001年3月28日)※Re:Japan名義

この曲で2001年に2度目の紅白歌合戦出場を果たした。


明日があるさ UnderGround 2step Remix(2001年7月4日)※Re:Japan名義

bittersweet samba ?ニッポンの夜明け前(2002年3月13日)※Re:Japan名義

以上がダウンタウン関連のシングル。

2004年11月に発売された「浜田雅功と槇原敬之」のクリスマスソング『チキンライス』の作詞は松本が担当したりと、共同作業もある。アルバム

GOBU-GOBU(1988年10月21日)

CBSソニーより発売されたミニアルバム。歌手デビュー作でもある。所ジョージが詞曲を提供している。


万力の国(1991年3月21日)

シングル「生きろ・ベンジャミン」(松本バージョンと浜田バージョンの2種類発売)の発売後にリリースされた。松本と浜田によるソロ歌唱曲も収録され、宇崎竜童所ジョージ奥田民生・島田紳助などが詞曲を提供している。


夢で逢えたら メモリアルアルバム(1992年9月18日)

同番組のサントラ盤


GEISHA "Remix" GIRLS(1994年8月19日)

THE GEISHA GIRLS SHOW - 炎の おっさんアワー(1995年5月19日)

THE GEISHA GIRLS "Remix" SHOW 続・炎のおっさんアワー(1995年6月21日)

坂本龍一プロデュースにより、ニューヨークでCDデビューした際には、"THE GEISHA GIRLS"というユニット名がつけられた。

日本においては、下町にも住宅地があり山の手にも繁華街があることが多いため、ダウンタウンを単に「下町」と訳すと意味が違ってくるためこの名になった。

ただこの命名の理由についてはあくまで便宜的なものであり、実際の命名のきっかけとなった出来事がある。これは『ガキの使い』のトーク収録に坂本が観覧に訪れており、後日のトーク収録にてこれについて触れられた。そこから「坂本プロデュースでCDデビューしよう」に及び、「ユニット名は?」との浜田のフリに対し、松本が思わず発した「坂本龍一プロデュース、ゲイシャガールズ!」と発したのが直接のきっかけ。

収録後、乗り気になった番組スタッフがニューヨークに位置する ⇒坂本の事務所にプロデュース依頼のオファーを出し、坂本が「ダウンタウンの2人が(レコーディングで)N.Y.に来られるのなら」という条件付きでこれを快諾、ダウンタウンと坂本らによる『THE GEISHA GIRLS』が結成されることになった。アメリカの人気DJオービー・トライスも参加している。


ダウンタウンのごっつええ感じ 音楽全集(1997年12月15日)

番組『ダウンタウンのごっつええ感じ』のサントラ盤


look up to the sky?明日があるさ?(2002年3月27日) ※Re:Japan名義

坂本九の楽曲「見上げてごらん夜の星を」をダウンタウンがカバーしている。

ビデオ

ダウンタウン物語(1988年)

OH! MY ハレルヤ(1988年)

ダウンタウンホラー・大魔神怒る(1989年)

ウッチャンナンチャンがゲスト参加したコメディ。


ダウンタウンの流(1991年)

漫才、ショートコントを収録。


ダウンタウンのごっつええ感じ Vol.1-10(1995年 - 1998年)

同テレビ番組から傑作コントを厳選。


ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! Vol.1?7(1995年 - 1998年)

ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 10周年記念傑作トークベストセレクションVol.1?4(1999年)

明日があるさ(2001年)
DVD

The Very Best Of ダウンタウンのごっつええ感じ Vol.1?5(2003年)

ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! Vol.1?(2004年 - )

リンカーン Vol.1?17(2010年 - 2014年)

ダウンタウンの前説 Vol.1?5(2013年 - 2014年)

THE VERY BEST ON AIR of ダウンタウンのごっつええ感じ Vol.1?6(2014年)

書籍
関連書籍

タモリの、ダウンタウンも世紀末クイズ それ絶対やってみよう2(1991年、扶桑社)
ISBN 4594008542

タモリ・ウッチャンナンチャンのダウンタウンもみんないっしょに世紀末クイズ それ絶対やってみよう3(1992年、扶桑社)ISBN 4594009255

ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 1?6(1995年 - 2003年、ワニブックス)

発明将軍ダウンタウン(1996年、日本テレビ放送網)ISBN 4820396064

ダウンタウンの理由(1997年、集英社ISBN 4087802388

ダウンタウンのごっつええ感じ完全大図鑑(1998年、扶桑社)ISBN 4594024688

ダウンタウンDXのお願い! 名前を呼んで!(1998年、ワニブックス)ISBN 4847012992

ダウンタウンDXのスーパー国民投票結果発表(1999年、ワニブックス)ISBN 4847013085

クイック・ジャパン 104(2012年、太田出版)ISBN 4778313429

写真集

ハレルヤ DOWN TOWN COMPOSITION 1988(1988年、
ワニブックスISBN 4847020715

2丁目BOOK(1988年、データハウスISBN 4924442623

脚注
注釈^ このインタビューで、直の後輩である圭・修が1987年8月から全国ネットのオールナイトニッポン(土曜1部=土曜深夜1:00 - 3:00)のパーソナリティとなった話題を振られた時に明かしたもので、松本は「(いきなり全国ネットの番組に登場して)圭・修はかわいそうやと思う」とも発言している[4]
^ 出演していた『今夜はねむれナイト』内で放送していた「ダウンタウン劇場」のコント集を放送していた。
^ この番組でウッチャンナンチャンと初共演した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:217 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef