ダイヤモンド_(お笑いコンビ)
[Wikipedia|▼Menu]
2021年元旦放送の『おもしろ荘』で優勝。

2021年4月5日のヨシモト∞ホールリニューアルに伴い、ムゲンダイレギュラーに選出[17]

M-1グランプリでは2018年から4年連続準々決勝進出。2022年には決勝進出を果たしたが、最下位の10位に終わり、審査委員長の松本人志からは「(コンビ名)ダイヤモンド、原石ぐらいに変えた方がいいんじゃ」と提案された[18]

2023年1月3日に行われたライブ「ダイヤモンドno寄席」が配信売り上げ1万枚を突破[19]。翌年2024年1月2日の「ダイヤモンドno寄席」も2年連続で配信売り上げ1万枚を突破[20]
芸風

主に漫才。ボケ・ツッコミははっきりと固定されておらず、一つのネタの中でも入れ替わってゆくことがある。野澤だけが話し続け小野が一切喋らないネタや、野澤のボケを小野が復唱して野澤が再度ツッコミを入れていくネタなど変則的な構成を特徴とする[21]

出囃子プリンセス プリンセスの「Diamonds」。
賞レースなどの戦歴
M-1グランプリ

年度(回)結果No.備考
2017年第13回)2回戦進出[15]2726
2018年第14回)準々決勝進出[15]3114
2019年第15回)準々決勝進出[15]3487
2020年第16回)準々決勝進出[15]4466
2021年第17回)準々決勝進出[15]1222
2022年第18回)決勝10位[22]1771決勝キャッチフレーズ「クレイジーな輝き」
2023年第19回)準々決勝進出[15]2081

その他

2020年
キングオブコント 準々決勝進出

2021年 おもしろ荘 優勝

2021年 ツギクル芸人グランプリ 決勝進出

出演
テレビ

ヒルナンデス!(2020年1月13日、日本テレビ

ぐるぐるナインティナイン(日本テレビ)

おもしろ荘へいらっしゃい!(2021年1月1日)

(2021年1月28日、日本テレビ)


スッキリ(2021年1月6日、日本テレビ)

シューイチ(2021年1月10日、日本テレビ)

ZIP!(2021年1月13日、日本テレビ)

めざましどようび(2021年1月16日、フジテレビ

熱血テレビ(2021年1月22日、山口放送

はやドキ!(2021年2月5日、TBSテレビ

あさチャン!(2021年2月5日、TBSテレビ)

ネタパレ(2021年2月12日、2022年4月15日、2022年7月22日、フジテレビ)

バゲット(2021年3月8日、日本テレビ)

マヂカルクリエイターズ(2021年4月19日、2022年1月18日、2022年1月25日、テレビ東京

にちようチャップリン(2021年5月1日・6月12日、2022年5月7日、テレビ東京)

支配人やってみませんか?(2021年6月13日、朝日放送テレビ

ツギクル芸人グランプリ2021(2021年9月18日、フジテレビ)

ザ・ベストワン(2021年10月15日、TBSテレビ)野澤のみ、ペペロペBURGERSとして

THE MANZAI 2021 プレマスターズ(2021年11月28日、フジテレビ)

ニューヨーク・蛙亭のキット、くる!!(2022年12月7日、BSよしもと


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:49 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef