タパヌリオランウータン
[Wikipedia|▼Menu]
遺伝子比較によるとスマトラオランウータンから約340万年前に分岐したが、7万5千年前のトバ火山の大噴火によってさらに分離が進んだ[5][8][14]。両者は時折接触があったものの、それは少なくとも1-2万年前に止んだ。ボルネオオランウータンの分岐はより遅く、67万4千年前頃である[11]。オランウータンたちがスマトラ島からボルネオ島へ渡っていけたのは、海水面が今より低かった最近の氷河期の間、スンダランドの一部として両島が陸橋で繋がっていたからだ[14]。現在の分布域は、昔のオランウータンがアジア本土から現在のインドネシアへ最初に移り住んだ所に近いと考えられている[5]
生態

標高300 - 1300メートルにある山地の森林に生息する[3]

仲間に呼びかける長い鳴き声は、スマトラオランウータンに比べると高音で、ボルネオオランウータンに比べるとより長く拍動が多い[5][14]。食べ物も独特で、毛虫松かさのような変わったものも食べる[11]
人間との関係

約1,000平方キロメートルのエリアに800頭足らずしかおらず、大型霊長類のうちで最も数が少ない[5]。これによりこの種は絶滅が危惧されているが、まだ国際自然保護連合からの評価は得られていない[13]。種の存続を脅かすものには森林破壊狩猟、人間との諍い[12][16]、野生動物売買、ほか特に、現地での水力発電計画が挙げられる[5][15][11]。個体数が少なくかつ生息地が分散しているため近交弱勢が起こる可能性は高い。このことは2頭のタパヌリオランウータンのゲノム配列の調査でも裏付けられており、彼らには近親交配の痕跡があった[5]

日本ではポンゴ属(オランウータン属)単位で特定動物に指定されている[17]
注釈[脚注の使い方]^ ボルネオオランウータンとスマトラオランウータンはそれぞれ1760年と1827年に別の種と認められていた。スマトラオランウータンはのちにボルネオオランウータンの亜種とされたが、1996年に再び独立種へ格上げされた。

出典^ Appendices I, II and III<https://cites.org/eng>(Accessed 04/04/2018)
^ a b c Nowak, M.G., Rianti, P., Wich , S.A., Meijaard, E. & Fredriksson, G. 2017. Pongo tapanuliensis. The IUCN Red List of Threatened Species 2017: e.T120588639A120588662. doi:10.2305/IUCN.UK.2017-3.RLTS.T120588639A120588662.en, Downloaded on 05 April 2018.
^ a b c d e f Alexander Nater, Maja P. Mattle-Greminger, Anton Nurcahyo, Matthew G. Nowak, Marc de Manuel, Colin Groves, Marc Pybus, Tugce Bilgin Sonay, Christian Roos, Adriano R. Lameira, Serge A. Wich, James Askew, Marina Davila-Ross, Gabriella Fredriksson, Guillem de Valles, Ferran Casals, Javier Prado-Martinez, Benoit Goossens, Ernst J. Verschoor, Kristin S. Warren, Ian Singleton, David A. Marques, Joko Pamungkas, Dyah Perwitasari-Farajallah, Puji Rianti, Augustine Tuuga, Ivo G. Gut, Marta Gut, Pablo Orozco-terWengel, Carel P. van Schaik, Jaume Bertranpetit, Maria Anisimova, Aylwyn Scally, Tomas Marques-Bonet, Erik Meijaard, & Michael Krutzen, "Morphometric, Behavioral, and Genomic Evidence for a New Orangutan Species," Current Biology, Volume 27, 2017, Pages 1-12.
^ a b日本モンキーセンター霊長類和名編纂ワーキンググループ 「 ⇒日本モンキーセンター 霊長類和名リスト 2018年3月版」(公開日2018年3月30日・2018年4月5日閲覧)
^ a b c d e f g h i j k Nater, A.; Mattle-Greminger, M. P.; Nurcahyo, A.; Nowak, M. G.; et al. (2017-11-02). ⇒“Morphometric, Behavioral, and Genomic Evidence for a New Orangutan Species”. Current Biology. doi:10.1016/j.cub.2017.09.047. ⇒http://www.cell.com/current-biology/fulltext/S0960-9822(17)31245-9
^ Cochrane, Joe (2017年11月2日). “New Orangutan Species Could Be the Most Endangered Great Ape”. The New York Times. https://www.nytimes.com/2017/11/02/science/new-orangutan-species.html 2017年11月3日閲覧。 [要出典科学]
^ “新種オランウータンに分類=スマトラ島に生息?国際チーム”. 時事ドットコムニュース. 時事通信社 (2017年11月3日). 2017年11月8日閲覧。[要出典科学]
^ a b Reese, April (2017-11-10). ⇒“Newly discovered orangutan species is also the most endangered” (英語). Nature. doi:10.1038/nature.2017.22934. ⇒http://www.nature.com/doifinder/10.1038/nature.2017.22934
^ a b c 小坪遊 (2017年11月3日). “オランウータンに「縮れ毛」の新種 インドネシアで発見”. 朝日新聞DIGITAL. 朝日新聞社. 2017年11月8日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef