タツノコプロ
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

同時に本社を東京都国分寺市南町3丁目22番12号から東京都武蔵野市中町1丁目19番3号 武蔵野YSビル2Fへ移転し[11]、分散していた会社機能を集約[12]

4月 - 『波打際のむろみさん』が放送開始(同年6月まで放送)。

7月 - 『ガッチャマン クラウズ』が日本テレビ系で放送(同年9月まで放送。2015年には続編『ガッチャマン クラウズ インサイト』を放送)。

8月 - 実写映画版「ガッチャマン」公開。

2014年(平成26年)


1月29日 - 日本テレビ放送網がタカラトミーが保有する株式のうち、発行済み株式54.3%を取得し子会社化すると発表。タカラトミーは引き続き株式20%を保持し、提携関係を継続する[13][14]

1月31日 - 田中修一郎社長が退任。桑原勇蔵が第7代社長に就任。

2016年(平成28年)


10月1日 - タイムボカンシリーズの最新作『タイムボカン24』が日本テレビ系(ytvの制作枠)で放送開始(翌2017年4月まで放送。同年10月から2018年3月まで続編『タイムボカン 逆襲の三悪人』を放送)。ゲームソフトメーカーレベルファイブが企画協力およびメカ&キャラクター原案として製作に参加。

10月19日 - 創立55年の1年前(54周年)を迎える。2018年10月18日までを「タツノコ55(ゴーゴー)YEAR」とし、以後2年間に様々な記念事業を行うことを発表。

1月 - 『KING OF PRISM by PrettyRhythm』公開。後に「キンプリ」シリーズ化。

2017年(平成29年)


4月 - 『まけるな!!あくのぐんだん!』が放送。

5月 - 創立55周年を記念して製作された実写映画『破裏拳ポリマー』が公開[15]

6月 - 日清カップヌードルCM「アオハル」シリーズのアニメーション映像を制作(『魔女の宅急便』篇、『ハイジ』篇、『サザエさん』、『完結』篇)

6月 - 『KING OF PRISM -PRIDE the HERO-』公開

7月1日 - タツノコ音楽出版株式会社を吸収合併。

9月 - 22/7 デビューシングル『僕は存在していなかった』ミュージックビデオ制作

10月 - 創立55周年記念テレビアニメ『Infini-T Force』が放送開始。

12月 - 「プリティーリズム」新プロジェクト『プリティーオールフレンズプロジェクト』始動発表

2018年(平成30年)


1月 - 『D×2 真・女神転生 リベレーション』OP映像制作

2月

フルデジタル作画での作品作りのワークフロー無償公開

劇場版『Infini-T Force/ガッチャマン さらば友よ』公開


4月 - 22/7 セカンドシングル『シャンプーの匂いがした』ミュージックビデオ制作

6月 - JR西日本「夏列車 いっしょに見る夏 帰る夏」CM映像制作

7月 - 『乖離性ミリオンアーサー』新・公式オープニングムービー制作

9月 - 『Brave Frontier: The Last Summoner』Cinematic Trailer制作

2019年(平成31年・令和元年)


1月 - 創立55周年記念作品『エガオノダイカ』が放送開始[16](同年3月まで放送。なお55周年の企画は本作で一区切り)。

4月

新レーベル「BAKKEN RECORD」創設[17]。第1弾作品は下記『パンドラとアクビ』。

映画『パンドラとアクビ』公開。mixiゲームスタジオ「XFLAG」によるアプリ『モンスターストライク』に登場するキャラクター「パンドラ」と『ハクション大魔王』のキャラクター「アクビちゃん」が登場するクロスオーバー作品。


6月 - 桑原勇蔵社長が退任。門屋大輔が第8代社長に就任。[18][19]

8月

コロコロチャンネルおよびバンダイYouTubeチャンネルにて『ニンジャボックス』を配信開始。タカラグループ(後にタカラトミーグループ)提携以降では14年ぶりとなるバンダイナムコグループとの協業タイトル。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:346 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef