タジキスタン
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

2022年10月14日にカザフスタン首都アスタナで開かれた、ロシアと中央アジア5カ国の首脳会議では、ラフモン大統領がロシア連邦大統領ウラジーミル・プーチンに、中央アジア諸国を、ソ連時代のように軽視し、属国のように扱うべきではないと要求する一幕があった[18]
政治首都ドゥシャンベにある大統領官邸
「タジキスタンのホワイトハウス」「タジキスタンのパレ・デ・ナシオン」の異名を持つエモマリ・ラフモン大統領詳細は「タジキスタンの政治(タジク語版、英語版)」を参照
政治体制

タジキスタンの政体共和制をとる立憲国家である。現行憲法1994年11月に採択されたもの。
行政府

タジキスタンの大統領国家元首として強大な権限を憲法により保障されており、国民の直接選挙で選出される。大統領は首相を任命する。副大統領(英語版)職は1992年に廃止されている。大統領の任期は7年だが、2016年の国民投票で、現職のラフモン大統領に限り任期制限が撤廃される憲法改正案が承認された[19]

内閣に相当する閣僚評議会のメンバーは、最高会議の承認のもとに大統領が任命する。「タジキスタン共和国内務省(タジク語版)」も参照
立法府詳細は「最高議会 (タジキスタン)」を参照

立法府二院制最高会議(マジリシ・オリ)で、国民議会(上院、マジリシ・ミリー)と人民代表議会(下院、マジリシ・ナモヤンダゴン)で構成される。国民議会は33議席で、うち25議席は地方議会による選出枠、残りは大統領が任命する。人民代表議会は63議席で、そのうち41議席は小選挙区制、22議席は比例代表制で選出される。両院とも任期は5年。

2015年3月1日には下院選挙が行われた[20]
政党

主要政党には大統領エモマリ・ラフモン2007年4月14日、ラフモノフから改名)率いるタジキスタン人民民主党、旧ソ連時代の政権党であったタジキスタン共産党、そしてイスラム主義宗教政党タジキスタン・イスラム復興党の3つがある。この3党は、比例代表制での5%障壁を超えることができた。タジキスタン人民民主党以外は野党つまり反政府派であり、当初の和平協定では反政府派に政府閣僚級ポストの5%が所定枠として当てられ、「民主的国家」を目指すことになっていたが、2006年11月の大統領選挙で現大統領が再選すると野党反政府派は主要ポストからほぼ退かされた状況にある。
司法

最高司法機関は最高裁判所で、その裁判官は大統領が任命する。「タジキスタン共和国刑法(ロシア語版)」も参照
国際関係詳細は「タジキスタンの国際関係」および「タジキスタンの在外公館の一覧」を参照

タジキスタンは欧州安全保障協力機構の加盟国の一つとなっている。

2020年4月30日に下院は、今後出生届にロシア風の姓やミドルネームを禁止する改正案を可決した[21]。.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。

日本との関係

この節の加筆が望まれています。
詳細は「日本とタジキスタンの関係」を参照「在日タジキスタン人」も参照

駐日タジキスタン大使館

住所:東京都品川区上大崎一丁目5-42 上大崎コンパウンド2階・3階

アクセス:JR山手線目黒駅東口、都営浅草線高輪台駅A2出口


駐タジキスタン日本大使館


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:131 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef