タクシードライバーの推理日誌
[Wikipedia|▼Menu]
短距離走行で稼ぐため、「ショートの野村」と呼ばれる。第37作では浜松まで初のロング営業を行った(その後、第38作で鎌倉まで営業を行った)。担当車はクラウンコンフォートの大同交通552号車(第23作)。

田辺 - 大森うたえもん[5](第25作 - 第28作)

小池 - 右門青寿(第30作 - 第37作)

事務員


朋子 - 福原百合(第24作 - 第29作)

野村潮美 - よしこさん(現・晃田佳子)(第26作・第30作・第32作 - 第39作)
野村忠の娘。結婚し会社を退職するが出戻る。
その他
おばさん客
演 -
大島蓉子(第8作 - 第15作・第19作・第21作 - 第39作)番組冒頭で夜明のタクシーに乗っている客。登場初期は深見亮介と夫婦役の同一人物であったが、現在は回毎に違う役。
ゲスト

第1作 - 第20作 / 第21作 - 第39作

★(ヒロイン)
第1作 - 第20作(1992年 - 2005年)
第1作「殺人化粧の女 山が動いた!?」(1992年)


小百合(クラブ「CROSS」ホステス・本名「水木令子」) -
七瀬なつみ(少女期:服部ジュン) ★

平松妙子(クラブ「CROSS」ママ・大場の愛人・10年前 星野のモーターボートに同乗) - 横須賀昌美

あき(クラブ「CROSS」ホステス) - 高島礼子

えみ(クラブ「CROSS」ホステス) - 矢沢美樹

小山田光児(クラブ「CROSS」の客・10年前 星野のモーターボートに同乗) - 趙方豪

星野直司(10年前 モーターボートで人身事故を起こし逮捕され仮釈放中に水木に殺害される) - 遠藤憲一

池上(クラブ「CROSS」バーテン) - 伊藤洋三郎

宇山(勝浦西警察署 刑事) - でんでん

八王子北警察署 刑事 - 伊藤眞

吉岡(夜明日出夫が刑事時代に関わった男) - 椎谷建治

水木タミ子(水木の妻・水木の死後に後追い自殺) - 高尾美有紀

刑事 - 川原和久

タクシー客 - 松永忍、水谷誠伺

水木良平(10年前の人身事故の被害者・仮釈放中の星野を殺害し刑務所に入り1年後に病死) - 森下哲夫

福原富三郎(山際病院 入院患者・小山田が起こした交通事故の被害者) - 木田三千雄

福原の付添の女性 - 絵沢萌子

水木よしえ(水木とタミ子の次女・10年前 水木の漕ぐボートが転覆し死亡) - 昆野千絵

水木孝一(水木とタミ子の長男・10年前 水木の漕ぐボートが転覆し死亡) - 日置将士

大場真一郎 - 頭師孝雄

第2作「昼下りの危険な乗客 浴槽に美女の死体が!」(1993年)


十和田香織(鐘崎工業 社員・シングルマザー) - 香坂みゆき

土上(三重県警田曽浦警察署 刑事) - 河原さぶ

吉川菜々子(香織の幼馴染) - 川村一代

伏島慈光(観音寺住職・両川の伯父) - 河合絃司

無賃乗車客 - 小林沙世子

十和田(香織の姑) - 溝口順子

十和田悟(香織の息子・生まれつき心臓が悪く入院中) - 早瀬翼

鐘崎の別荘の管理会社職員 - きくち英一

両川隆司(古美術商・菜々子の愛人) - 斎藤洋介

鐘崎史朗(鐘崎工業 社長・両川の大学時代の友人) - 長谷川初範

第3作「春呼ぶ殺人 女の死体に桜が散った…」(1994年)


麻生洋子(ブティック経営者・千秋の友人) - 大寶智子

陣ノ内千秋(承子の姪・陣ノ内の後妻) - 小島なおみ

旅館の支配人 - 斎藤清六

若宮直樹(承子の息子) - 三浦賢二

大里(弁護士) - 新井量大

旅館の仲居 - 井上裕季子

ソエニア開発の手先 - 武蔵拳

中川慶子(ソエニア開発 課長) - 中川真弓

小田島(ソエニア開発 部長) - 木村栄

神保愛美(陣ノ内の前妻) - 広田恵子

浅見(所轄署警部) - 片桐竜次

陣ノ内洋介 - 斉木しげる

若宮承子(資産家) - 南田洋子

第4作「幸福の代償 妻と別れたい男の殺人契約!?」(1994年)


山賀十和子(菊江と前夫の娘・聖和女子音楽大学の学生) - 若林志穂

川鍋(弁護士) - 西村淳二

赤堀勇一郎(大学教授) - キモサベポン太

野添優子(井狩家の家政婦) - 矢野いづみ

刑事 - 小山昌幸

出版社編集部員 - 中嶋しゅう

大悟(山賀食堂 店員・八重子の夫) - 瀬戸陽一朗

仏具店店主 - 相馬剛三

木田(車掌) - 重松収

冒頭のひったくり犯 - チャーリー・クラスラブスキー

山賀慎平(菊江の後夫・5年前 井狩に殴り殺される) - 真夏竜

山賀菊江(山賀食堂 女将) - 千葉裕子

山賀八重子(山賀食堂 店員・菊江と前夫の娘) - 木原三貴

井狩真由美(井狩の妻) - 桐生ユウ子

井狩真矢(元週刊誌編集長・5年前に山賀を殺害し静岡刑務所に5年間服役し出所) - 寺尾聰

第5作「行き先のない乗客 “人を殺した”とその女は言った…」(1995年)


別所秀介(サラ金の取り立て屋・元組員) - 川原和久

青山美智子(別所の婚約者) - 村上聡美

タエ(上原家の家政婦) - 五月晴子

刑事 - 剛州

多門リゾート開発 常務 - 二瓶鮫一

食堂店主 - 石黒正男

宝石店店員 - 本田清澄

警察官 - 海一生

場外馬券売場で夜明の名を呼んだ男 - 町田政則

春日井一平 - 伊藤高

多門大助(多門リゾート開発 社長) - 下元史朗

上原公三郎(元銀行員・故人) - 中丸新将

武藤隆(アダルトビデオ制作会社社長) - 深水三章

中原茜(本名「上原夕子」) - 高橋惠子

第6作「再会した女 湘南?松本 500キロの殺人!?」(1995年)


小日向律子(千紗の従姉妹) - 鍵本景子

大町家の家政婦 - 五十嵐美恵子

野口春子(野口の妻) - 服部妙子

タクシー客 - 小川隆市

山崎(千紗の元同棲相手) - 伊藤昌一

長野県警捜査一課 刑事 - 有福正志

美代子(女性警察官) - 宮内美穂

トラック運転手 - ブッチー武者

夏木潤平(県議会議員) - 望月太郎

高月静香(旅館「明神館」女将・千紗の高校時代の親友) - 松阪隆子

丸目平八郎(長野県警捜査一課 警部・夜明と神谷雅昭の警察学校の同期) - 阿藤海

大町千紗(東都大学 英文学教授・夜明の幼馴染で初恋相手) - 阿木燿子

第7作「真夜中の殺人招待状!夢を捨てた女の危険な誘惑…」(1997年)


木村哲夫(6年前に夜明に逮捕された府中刑務所の服役囚) - 遠藤憲一

肉屋の女主人 - 内田春菊

母親の遺骨を持った男性 - 重松収

母親の遺骨を持った男性の妻 - 高橋かすみ

自動車整備工場社長 - 井上博一

刑事 - 石原辰己

徳山(徳山の妻) - 阿部朋子

岡本家の家政婦 - 山本ふじこ

宝石店店員 - 滝川なお

安原孝志(藍子の元婚約者) - 貴山侑哉

徳山康彦(レストラン経営・志賀の親友) - 三上晴巳

鈴木和枝(宝石店経営・志賀の元恋人) - 松井紀美江

矢田(静岡県警察 刑事) - 山内としお

郷田宗助(郷田不動産 社長) - 石田太郎

岡本真一(外科医) - 西岡徳馬


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:138 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef