タイロン・パワー
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

戦後、進駐軍の兵士として訪日し、銀座の交差点で交通整理をしたという報道[1]があったが、大森洋平は『考証要集』(文春文庫、2013)で史実をあげて「これは事実ではなかろう」と断定している。1950年代に入ると、二枚目スターの地位はグレゴリー・ペックなどに取って代わられたが、『長い灰色の線』『陽はまた昇る』で中年の渋みも加わった一面を見せ、『愛情物語』では実在のピアニストのエディ・デューチンを演じた。

ビリー・ワイルダー監督の『情婦』で演技派としても再評価された矢先、『ソロモンとシバの女王』のマドリードロケ中に心臓麻痺を起こし、44歳で急死した。彼の役はユル・ブリンナーに交代し撮り直された。
主な出演作品タイロン・パワー(1953年3月3日、38歳)

公開年邦題
原題役名備考
1932鉄血士官校
Tom Brown of Culverジョン
1934お姫様大行進
Flirtation Walkカデットクレジットなし
1936四つの恋愛
Ladies in Loveカール
勝鬨
Lloyd's of Londonジョナサン・ブレイク
1937シカゴ
In Old Chicagoディオン
狙われたお嬢さん[2]
Love Is Newsスティーヴ・レイトン
氷上乱舞
Thin Iceルドルフ王子
1938世紀の楽団
Alexander's Ragtime Bandロジャー・グラント(アレキサンダー)
マリー・アントアネットの生涯
Marie Antoinetteハンス・アクセル・フォン・フェルセン
スエズ
Suezフェルディナン・ド・レセップス
1939地獄への道
Jesse Jamesジェシー・ジェームズ
ワシントン広場の薔薇
Rose of Washington Squareバート・クリントン
雨ぞ降る
The Rains Comeラマ・サフティ
1940快傑ゾロ
The Mark of Zorroドン・ディエゴ・ヴェガ/ゾロ
1941血と砂
Blood and Sandフアン
英空軍のアメリカ人
A Yank in The R.A.F.ティム・ベイカー
1942激闘/ベンジャミンの復讐
Son of Fury: The Story of Benjamin Blakeベンジャミン・ブレイク
純愛の誓い
This Above Allクライヴ・ブリッグス
海の征服者
Black Swanジェイミー・ワーリング
1943潜航決戦隊
Crash Diveウォード・スチュワート
1946剃刀の刃
Razor's Edgeラリー・ダレル
1947悪魔の往く町
Nightmare Alleyスタン
征服への道
Captain from Castleペドロ・デ・ヴァルガス
1948幸福の森/アイルランドの妖精
The Luck of the Irishスティーブン・フィッツジェラルド
1949狐の王子
Prince of Foxesアンドレア
1950黒ばら
The Black Roseウォルター
アメリカン・ゲリラ・イン・フィリピン
American Guerrilla in the PhilippinesEnsign Chuck Palmer
1951狙われた駅馬車
Rawhideトム・オーウェンズ
1952国務省の密使
Dipromatic Courierマイク・ケルズ
荒野の襲撃
Pony Soldierダンカン・マクドナルド
1953ミシシッピーの賭博師
The Mississippi Gamblerマーク・ファロン
壮烈カイバー銃隊
King of The Khyber Riflesアラン・キング
1955長い灰色の線
The Long Gray Lineマーティ
野性の女
Untamedポール
1956愛情物語
The Eddy Duchin Storyエディ・デューチン
1957二十七人の漂流者
Seven Waves Away アレック・ホームズ
陽はまた昇る
The Sun Also Risesジェイク・バーンズ
月の出の脱出
The Rising of the Moon-ナレーター
情婦
Witness for the Prosecutionレオナルド

^日本ニュース 第258号 1945年10月7日公開。
^ 初公開時の邦題。戦後の再上映による現邦題は『恋は特ダネ』

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、タイロン・パワーに関連するカテゴリがあります。

タイロン・パワー - IMDb(英語)

タイロン・パワー - インターネット・ブロードウェイ・データベース(英語)

Tyrone Power, King of 20th Century-Fox

The Tyrone Power Pages

Classic Movies(1939 - 1969): タイロン・パワー

タイロン・パワー : Biografia, filmografia, galaria, etc.

典拠管理データベース
全般

FAST

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館

ノルウェー

スペイン

フランス

BnF data

カタルーニャ

ドイツ

イスラエル

アメリカ

チェコ

オーストラリア

韓国

オランダ

芸術家

MusicBrainz

人物

ドイッチェ・ビオグラフィー

Trove(オーストラリア)

1


その他

公文書館(アメリカ)

SNAC

2


IdRef


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef