セントクリストファー島
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

行政区画上はブービー島といった周辺の小さな島も含み、面積は174.1平方キロメートル[1]、人口は2017年の時点で35,968人[2]と推定される。
歴史

ヨーロッパ人が来る前はカリブ族が居住していた。ペトログリフと呼ばれる岩に彼らが掘った線刻画がある。

1493年クリストファー・コロンブスによって発見され、1624年アイルランド人の商人トーマス・ワーナー卿率いるイギリスの開拓団を引き連れて、白人初のカリブ海及びリーワード諸島、最初の入植地となる。(先住民のカリブ族はその5年後、虐殺されたり、島から追い出されたりして島から絶滅した。)フランス人も島に入植し、島の中央部分はイギリス領、島の南部と北部の部分はフランス領に分かれるが、やがてイギリスとフランスとの間で島の領有をめぐって争奪戦争が起こった。イギリスは島北西部にブリムストーン・ヒル要塞を建設し、前線拠点として重要視されカリブのジブラルタルとも呼ばれた。要塞は18世紀のフランスの撤退後放棄されたが、1999年ブリムストーン・ヒル要塞国立公園として世界遺産に登録された。

1783年ヴェルサイユ条約により全島はイギリスの植民地となる。1932年に姉妹島のネイビスアンギラとでセントクリストファー・ネイビス・アンギラ労働党による、独立のためのキャンペーンを行う。1980年には正式にアンギラが分離し、1983年にネイビスと共にセントクリストファー・ネイビスとしてイギリスから独立した。
政治

セントクリストファー・ネイビス連邦を構成する2つの島の内の一つ。だがセントクリストファー島には政府等が設置されておらず、連邦政府の直轄下にある。もう一方のネイビス島には自治政府が設立されている。一般的な連邦制では各構成体に独自の政府が設けられ、連邦政府が包括的な政府として機能していることに対して、同国ではセントクリストファー島に政府が無く連邦政府が統治していることから、連邦政府とネイビス島の連邦国家という体制を採っている[3]
行政区画

9つの行政教区に分割される。

クライストチャーチ・ニコラタウン教区

セントアン・サンディポイント教区

セントジョージ・バセテール教区

セントジョン・カピステール教区

セントメアリー・ケイオン教区

セントポール・カピステール教区

セントピーター・バセテール教区

セントトーマス・ミドルアイランド教区

トリニティ・パルメットポイント教区

経済

サトウキビが主産業で島の3分の2はサトウキビ畑に開墾されている。観光産業も盛んである。
交通

島には鉄道があり、58キロメートルの線路が海岸線に沿って設置してある。昔、サトウキビを運ぶために利用されていたが、現在はセントクリストファー(セントキッツ)観光鉄道として観光用の列車が利用している。

島を一周する道路(地図ではIsland Main Roadと呼ばれる)が沿岸部を走る。中央に森林と火山がある地勢上、横断する道路はない(地図によっては島北部のモリニューと南部のオールドロード・タウンを結ぶ道路が存在する)。

空港はバセテールのロバート・L・ブラッドショー国際空港がある。

海路はネイビス島との間にある。
脚注.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、セントクリストファー島に関連するカテゴリがあります。^ “ ⇒Federation of Saint Christopher (St. Kitts) and Nevis”. Citypopulation.de (2019年5月7日). 2021年8月18日閲覧。
^ “Saint Kitts and Nevis”. イギリス連邦地方自治体フォーラム (2019年). 2021年8月18日閲覧。
^ “Parliament > The Constitution”. セントクリストファー・ネイビス政府. 2021年8月18日閲覧。










セントクリストファー・ネイビス行政教区
セントクリストファー島

クライストチャーチ・ニコラタウン

セントアン・サンディポイント

セントジョージ・バセテール

セントジョン・カピステール

セントメアリー・ケイオン

セントポール・カピステール

セントピーター・バセテール

セントトーマス・ミドルアイランド

トリニティ・パルメットポイント

ネイビス島

セントジョージ・ジンジャーランド

セントジェームズ・ウィンドワード

セントジョン・フィグツリー

セントポール・チャールズタウン

セントトーマス・ローランド

典拠管理データベース
全般

VIAF

WorldCat

国立図書館

ドイツ

イスラエル

アメリカ

地理

MusicBrainz地域

その他

IdRef


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef