セルビア
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

公用語セルビア語[注記 1]
首都ベオグラード
最大の都市ベオグラード
政府
大統領アレクサンダル・ヴチッチ
首相ミロシュ・ブーチェビッチ(英語版)
国会議長アナ・ブルナビッチ

面積
総計88,361km2113位[注記 2][1]
水面積率極僅か

人口
総計(2020年690万8224[2]人(106位)(コソボを除く)
人口密度78.987[3]人/km2

GDP(自国通貨表示)
合計(2023年)xxx,xxxセルビア・ディナール[注記 3]

GDP(MER
合計(2023年)$750.15億[注釈 1][4]ドル(88位
1人あたり $11,301[4]ドル

GDP(PPP
合計(2023年) $1730.75億[4]ドル(80位
1人あたり $26,074[4]ドル

成立[1][5]
セルビア王国の承認1217年8月8日
オスマン朝に併合1459年
セルビア公国の承認1817年11月6日
ユーゴスラビア王国の建国1918年12月1日
ユーゴスラビア連邦人民共和国の構成体として1946年1月31日
セルビア・モンテネグロからモンテネグロの分離2006年6月5日

通貨セルビア・ディナール[注記 3]RSD
時間帯UTC+1 (DST:+2)
ISO 3166-1RS / SRB
ccTLD.rs
国際電話番号381
経済統計はコソボを除く。
^ ヴォイヴォディナではルーマニア語パンノニア・ルシン語ハンガリー語スロバキア語クロアチア語も公用語。コソボではアルバニア語も公用語。
^ コソボを除いた面積は77,474km2。
^ コソボではユーロが通用

セルビア共和国(セルビアきょうわこく)、通称セルビアは、東南ヨーロッパバルカン半島中西部の内陸に位置する共和制国家首都ベオグラード。北にハンガリー、北東にルーマニア、南東にブルガリア、西にボスニア・ヘルツェゴビナ、南にコソボ北マケドニア、南西にモンテネグロと国境を接している。また、同国のヴォイヴォディナ自治州部は西にクロアチアが接している。
概要

セルビアは、かつて存在したユーゴスラビアに属していた地域の中央に位置しており、政治的にもその中心となる国家であった。

首都であるベオグラードは、ユーゴスラビア誕生以来2006年に前身のセルビア・モンテネグロが解体されるまで一貫して連邦の首都であった。2006年6月3日のモンテネグロの分離独立に伴い、独立宣言を行なった。

なお、同国内のコソボ・メトヒヤ自治州が現在、コソボ共和国として事実上独立状態にある。

現在のセルビアの領土は旧石器時代から継続的に人間が住んでいたことが確認されており、6世紀にはスラブ人が同国地域へ移住し出していたことが判明している。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:117 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef