セカンド・チャンス_(テレビドラマ)
[Wikipedia|▼Menu]

TOMORROW岡本真夜(徳間ジャパン)

スタッフクレジットは基本的にオープニングで流れるが第2?4話と最終話ではクレジットはエンディングで流れた。

シングルは180万枚を売り上げ、金9枠主題歌シングル売り上げの最高記録となっている(2位は1992年10月‐12月放送の『ホームワーク』主題歌で稲垣潤一が歌う「クリスマスキャロルの頃には」で150万枚のセールス)。


サブタイトル
オレのママに手を出すな!

一目惚れしました

二人のプロポーズ

子供たちの反乱

別れ池のジンクス

空に一番近いキス

親父、エッチしただろ

長男の危ない青春

嵐を呼ぶ嫁・姑

禁断の初恋

離婚するの忘れてた!?

世界で一番の結婚式

漫画

ドラマの番外編『フレンズ』(作画:みづき水脈)が雑誌「少女フレンド」に掲載されていた。単行本は講談社コミックスフレンド、1996年発行。
脚注^ 劇中の堀越のセリフに登場する。

関連項目

TBS金曜9時枠の連続ドラマ

TBS系で子連れ再婚を描いたドラマ


再婚トランプ - 1998年 愛の劇場

うちはステップファミリー - 2007年 愛の劇場枠

キッズ・ウォー 1?4 - ドラマ30

新キッズ・ウォー2 - 2006年 ドラマ30枠

TBS金曜21時枠連続ドラマ
前番組番組名次番組
部屋においでよ
(1995年1月13日 - 3月24日)セカンド・チャンス
(1995年4月14日 - 6月30日)新婚なり!
(1995年7月7日 - 9月22日)










TBS系列 金曜21時台の連続ドラマ / 金曜ミステリー劇場
1964年10月
- 1982年5月
(第1期)

1961年

マンハッタン・スキャンダル

1962年

ベン・ケーシー

1964年

捜査検事

1965年

ザ・ガードマン

1972年

24時間の男

シークレット部隊

燃える兄弟

1973年

まごころ

顔で笑って

1974年

白い滑走路

赤い迷路

1975年

白い地平線

赤い疑惑

1976年

赤い運命

赤い衝撃

1977年

赤い激流

赤い絆

1978年

赤い激突

薔薇海峡

1979年

弁護士かあさん

天中殺の女たち

赤い嵐

1980年

赤い魂

四季・奈津子

赤い死線

青い絶唱

1981年

玉ねぎむいたら…

ひまわりの歌


1982年6月
- 同年9月
金曜ミステリー劇場

1982年

六月の危険な花嫁

のぶ子の災難

過去のない女たち

松本清張の「顔」


1985年10月
- 2001年9月
(第2期)

1985年
- 1989年

1985年

子供が見てるでしょ!

1986年

親にはナイショで…

大人になるまでガマンする

早春物語

男女7人夏物語

痛快!OL通り

1987年

パパはニュースキャスター

親子ジグザグ

スタンドバイミー ?気まぐれ白書?

男女7人秋物語

1988年

痛快!ロックンロール通り

パパは年中苦労する

若奥さまは腕まくり!

とんぼ

スタンドバイミーII ?気まぐれ天使?

1989年

はいすくーる落書

アイラブユーからはじめよう

こちら芝浦探偵社

俺たちの時代


1990年
- 1994年

1990年

卒業

予備校ブギ

はいすくーる落書2

クリスマス・イブ

1991年

ママって、きれい!?

パパとなっちゃん

先生のお気にいり!

ADブギ

1992年

東京エレベーターガール

あの日の僕をさがして

天使のように生きてみたい

ホームワーク

1993年

愛するということ

ダブル・キッチン

イエローカード

RUN

1994年

もしも願いが叶うなら

アリよさらば


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef