スーパーマリオワールド
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ このことから、ファイアーフラワーや羽根がストックされた状態でスーパーキノコを取った場合はスーパーキノコに上書きされる。
^ ヨッシーに乗ってお化け屋敷・砦・城に入る場合、入口でヨッシーから強制的に降ろされ、マリオ(ルイージ)単独で行動することになる。クリアした場合でもミスした場合でもそのステージから離脱すると再びヨッシーに乗った状態になっている。
^ デザインもすごろくのボード風のものから、島の全景そのものがマップとして描写されている。
^ 「バニラドーム」「チョコレー島」のお化け屋敷には隠しゴールが存在しない。
^ ただし、3番目のバニラドームの城だけは代わりにバニラ台地の砦をクリアするルートもある。
^ 『1』『2』『3』では8ワールド構成であった。
^ ただし、「魔王クッパの谷」にある入り口以外は当該のワールドで繋がない限り、ネイティブスターから降りても通行止めとなる。例外的に「魔王クッパの谷」にある入り口は最初からクッパ城の入口と直通しており、4つ目のコースの隠しゴールを見つけることですぐにクッパ城に突入することが出来る。
^ 最後のコースをクリアするとスペシャルゾーンの終点が現れ、ここに入ると「ヨースター島」のスタート地点に戻る。

出典^ a b c d 「8月情報号特別付録 スーパーファミコンオールカタログ'93」『SUPER FAMICOM Magazine』、徳間書店、1993年8月1日、16頁。 
^ 『2023 CESAゲーム白書』コンピュータエンターテインメント協会、2023年7月、193頁。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-4-902346-47-3。 
^ 『2023 CESAゲーム白書』コンピュータエンターテインメント協会、2023年7月、187頁。ISBN 978-4-902346-47-3。 
^ “Nintendo Switch Onlineからスーパーファミコンタイトルを配信開始、第1弾は20タイトル”. GAME Watch (2019年9月5日). 2019年9月6日閲覧。
^ “Super Mario World for SNES”. GameRankings. 2009年4月11日閲覧。
^ Miller, Skyler. “Super Mario World”. Review. Allgame. 2010年2月16日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2009年7月13日閲覧。
^ a b “ ⇒スーパーマリオワールド [スーパーファミコン]/ ファミ通.com”. KADOKAWA CORPORATION. 2015年4月11日閲覧。
^ Thomas, Lucas (2007年2月5日). “ ⇒Super Mario World VC Review”. IGN. 2010年4月14日閲覧。
^ a b c d e f g h 「8月情報号特別付録 スーパーファミコンオールカタログ'93」『SUPER FAMICOM Magazine』、徳間書店、1993年8月1日、104 - 107頁。 
^ 「6月16日増刊号特別付録 クロスレビュー優良ソフトパーフェクトカタログ 上巻」『ファミ通』、エンターブレイン、2005年6月16日、36頁。 
^ O'Malley, James (2015年9月11日). “30 Best-Selling Super Mario Games of All Time on the Plumber's 30th Birthday” (英語). Gizmodo. Univision Communications. 2015年9月14日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2017年4月23日閲覧。
^株式会社QBQ編 『 ⇒懐かしスーパーファミコン パーフェクトガイド』  ⇒マガジンボックス(M.B.ムック)、2016年。ISBN 9784866400082 p7
^ 後に1993年7月14日発売の「スーパーマリオコレクション」版の『1』および『2』の地上BGMではアレンジ版として使用された。
^ “SUPER MARIO WORLD”. MusicBrainz. 2023年12月20日閲覧。
^ “Super Mario World”. RATE YOUR MUSIC. 2023年12月21日閲覧。
^ “Super Mario World = スーパーマリオワールド”. Discogs. 2023年12月20日閲覧。
^ O'Malley, James (2015年9月11日). “30 Best-Selling Super Mario Games of All Time on the Plumber's 30th Birthday”. Gizmodo. Univision Communications. 2015年9月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年1月9日閲覧。
^ “ゲームボーイアドバンス Nintendo Switch Online「スーパーマリオアドバンス」シリーズの3作が5月26日に追加。”. 任天堂 (2023年5月19日). 2023年6月16日閲覧。
^ “『スーパーマリオアドバンス』シリーズ3作が5月26日より“ゲームボーイアドバンス Nintendo Switch Online”に追加”. ファミ通.com. KADOKAWA (2023年5月19日). 2023年6月16日閲覧。
^ 安田俊亮 (2023年5月19日). “任天堂、Nintendo Switchに「スーパーマリオアドバンス」シリーズ3作を5月26日より配信 「ゲームボーイアドバンス Nintendo Switch Online」にて”. GAME Watch. インプレス. 2023年6月16日閲覧。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:191 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef