スーパーニュース
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}FNNニュース > FNNスーパーニュース

FNNスーパーニュース
FNN SUPER NEWS

FNN Super NEWS
ジャンル帯番組/報道番組
出演者宮川俊二
八木亜希子
黒岩祐治
野島卓
安藤優子
木村太郎
木佐彩子
須田哲夫
西岡孝洋
西山喜久恵
長野翼
森下知哉
境鶴丸
奥寺健
大島由香里
椿原慶子
石本沙織
榎並大二郎
生野陽子
出演者を参照
オープニング歴代のテーマ曲・作曲者を参照
製作
プロデューサースタッフを参照
制作フジテレビFNN

放送
音声形式ステレオ放送[注 1]
放送国・地域 日本
放送期間1998年3月30日 - 2015年3月27日
放送時間放送時間を参照
公式サイト

番組年表
前作FNNニュース555 ザ・ヒューマン
次作みんなのニュース
関連番組FNNスーパーニュースWEEKEND
特記事項:
フジテレビTWOでの放送は19時台の時差放送後述)。
テンプレートを表示

『FNNスーパーニュース』(エフエヌエヌ スーパーニュース、ラテン文字表記:FNN Super NEWS)は、フジテレビおよびFNN系列各局1998年3月30日から2015年3月27日まで、平日夕方生放送されていたニュース番組

週末は、2001年4月1日までは『FNNスーパーニュース』として放送し、2001年4月7日から『FNNスーパーニュースWEEKEND』(以下、週末版と記す)に改題している。週末版についての詳細は、改題前も含めて同番組の項目で解説する。
概要

放送全期間において、FNNの通常放送における夕方ニュース番組の中では唯一クロスネット局を含めたFNN加盟全28局でネットされていた(後番組の『みんなのニュース』も同様だが、こちらはローカルパートで独自タイトルを用いる局がある)当初、フジテレビでの放送枠は18時台のみだったが後に17時台へ拡大し一時16時台にも進出した。また、16時・17時台への拡大後、この枠についてもネットする系列があるものの、平日の放送開始時間は予告や前番組の兼ね合いなどから各放送局毎に異なっている(ネット局に関しては後述を参照)。

17時台と18時台は2000年4月から2011年3月25日までテーマ曲やQショットなどのBGM、扱うニュース内容が全く異なっていたことや、2012年7月20日までEPGにおいて17:54までを関東ローカルの『スーパーニュース』、17:54以降を全国ネットワークの『FNNスーパーニュース』として扱われていたことから、厳密に言えば2分割の別番組の扱いとなっていた。なお、フジテレビ公式サイトで発表される番組表では当初から前者で一括りにされており、2012年7月23日よりEPGにおける扱いも前者に統一された。ただし、公表される番組内容や、データ放送(表示中の場合は17:54に一旦解除される)も同一であった。また、17時台と18時台後半(18:40 - 18:51.15)は各地域局の任意ネットである。

番組はハイビジョン制作(2005年1月4日より)。地上デジタル放送では2011年3月25日まで連動データ放送を実施していたが、2014年5月12日から再開された。
歴史
1998年度 - 1999年度(宮川→黒岩時代)

前番組『FNNニュース555 ザ・ヒューマン』の視聴率低迷・早期打ち切りを受け、1998年3月30日に放送を開始した。メインキャスターには、『ニュースJAPAN』を担当していた宮川俊二と『めざましテレビ』を担当していた八木亜希子を起用した[1][2]。スポーツは『FNNスーパータイム』→『ザ・ヒューマン』から続投の八木沼純子に加えて福原直英が、天気予報は気象予報士の資格を持つ松尾紀子が、レポーター(のちのフィールドキャスターに相当)は佐々木恭子が担当した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:274 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef