スホランとバンダビ
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

出典[脚注の使い方]^平昌五輪のマスコット決定 韓国象徴する白虎とクマ 日本オリンピック委員会
^“平昌冬季オリンピック&パラリンピックの公式マスコット決定”. WoWKorea. (2016年6月2日). ⇒http://www.wowkorea.jp/news/korea/2016/0602/10167398.html 2016年11月1日閲覧。 
^平昌に冬季五輪マスコット初登場 2018年開催 日本オリンピック委員会
^“平昌五輪マスコット「スホラン」、リオのイエス・キリスト像前で広報活動”. WoWKorea. (2016年8月3日). ⇒http://www.wowkorea.jp/news/korea/2016/0803/10171258.html 2016年11月1日閲覧。 
^ “韓国・平昌五輪がピンチ!準備遅れの原因は“朴大統領友人の介入”=韓国ネット「五輪開催が延期に?」「韓国のイメージを失墜させる大会になる」”. Recordchina. (2016年11月1日). https://www.recordchina.co.jp/b153872-s0-c30-d0052.html 2016年11月1日閲覧。 

外部リンク

平昌2018オリンピックマスコット - 写真とヒストリー

先代
ビニシウス
リオ2016オリンピック・マスコット
スホラン
平昌2018次代
ミライトワ
東京2020
先代
トム
リオ2016パラリンピック・マスコット
バンダビ
平昌2018次代
ソメイティ
東京2020










オリンピック・マスコットパラリンピック・マスコットユースオリンピック・マスコット
オリンピック
マスコット

夏季オリンピック

1932: スモーキー

1968: レッドジャガー 注1

1972: ヴァルディ

1976: アミック

1980: ミーシャ

1984: イーグルサム

1988: ホドリとホスニ(英語版)

1992: コビー

1996: イジー

2000: オリーとシドとミリー

2004: アティナとフィボス(英語版)

2008: ベイベイ、ジンジン、ファンファン、インイン、ニーニー

2012: ウェンロック

2016: ビニシウス

2020: ミライトワ

2024: オリンピック・フリージュ

2028: 未定

2032: 未定

冬季オリンピック

1968: シュス(英語版) 注1

1976: シュニーマン(英語版)

1980: ロニ(英語版)

1984: ブチコ(英語版)

1988: ハイディとハウディ(英語版)

1992: マジーク(英語版)

1994: ハーコンとクリスティン(英語版)

1998: スッキー、ノッキー、レッキー、ツッキー(英語版)

2002: パウダー、コッパー、コール(英語版)

2006: ネーヴェとグリッツ

2010: ミーガ、クワッチ、ムクムク 注3

2014: ホッキョクグマ、ユキヒョウ、野ウサギ

2018: スホラン

2022: ビンドゥンドゥン

2026: 未定


パラリンピック
マスコット

夏季パラリンピック


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef