スペースシャワーTV
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

歌詞検索サービス歌ネットのランキングを基に、歌詞の良さが際立つ名曲を集めた最新歌詞ランキングをオンエア[6]。歌詞表示あり。 ⇒最新チャート*こちらでは、MVのある曲だけが対象となる。 ⇒歌ネットWEEKLY ACCESS RANKING TOP200*こちらでは、全ての曲が対象となっている。

YouTube Weekly RANKING名称通り、YoutubeでのMV再生回数のランキング。カウントの期間は番組内で表示される。なお、番組のフォーマットは特別なものは用意されず汎用の特集の物が使用されている。最新チャート

ナツカシ☆ランキング懐かしい名曲を振り返り! ピックアップした年のCDセールスや、配信ランキング 、スペースシャワーTVでのオンエア回数をもとにしたスペシャのオリジナルチャートをオンエア。

パワーセレクト番組

POWER PUSH ( - INTERNATIONAL)注目のアーティスト(主に新人)のPVを1日複数回放送。
ゆず宇多田ヒカル椎名林檎Dragon AshBUMP OF CHICKENKICK THE CAN CREW元ちとせHYなど特集後、知名度を上げたアーティストも多い。なお、同じアーティストが何回か特集されることもある(バンド・ユニット名義で特集された後にソロとして特集されたものも含む)。例としてBUMP OF CHICKENの「LAMP」(インディーズ時代)と「天体観測」(メジャーデビュー後)、KREVAの「イツナロウバ」(KICK THE CAN CREW時代)と「希望の炎」(ソロデビュー曲)などがある。(歴代POWER PUSH一覧はこちらから)


V.I.P. ( - INTERNATIONAL)注目のアーティストの数曲を1日複数回放送。特集番組も組まれる。特集されたことがあるアーティストは、サザンオールスターズ平井堅RIP SLYMEゆずDragon AshCrystal KayBUMP OF CHICKENなどスペースシャワーTVに縁のあるアーティストが数多く特集されている。特にゆずは過去に何度もV.I.P.に選ばれている。ただし特集番組は十分周知させた後、月末に近い週に放送される傾向か強く、リピート放送は翌月に放送される事が多い。


it!スペースシャワーTVがおすすめするPVを一日複数回放送。ひと月のうち、半月に放送するパワープレイ楽曲。itに選ばれて以後にPOWER PUSH!に選ばれる時もある。その例に当てはまるアーティストはcutman-booche、Fear,and Loathing in LasVegas、PAELLAS、King Gnu、Tempalayなど。


JET新着のPVを、各放送局でのPVオンエア解禁に先駆けて独占的に、およそ1週間通して随時放送する。「最新!最速!スペースシャワーTV独占ビデオ」のキャッチフレーズで、最新曲を放送している。


WAVES スペースシャワーTVがおすすめする人気アーティストの注目の最新ミュージックビデオを一定期間大量オンエアする。

VJプログラムと出演者
現在

記入されている番組は該当日・他はマンスリープログラム・#は未加入者でもネットを介して一部無料で視聴できる・放送が無い週・月もある。

VJプログラム出演者
Black File #[7]
番組内コーナー「第三会議室」宇多丸 (Rhymester) 、K DUB SHINE
モンスターロック(第一・三火曜日)ダイスケはん、ナヲ
マキシマムザホルモン
スペシャのヨルジュウ♪(第二・四火曜日) #[8]三原勇希R-指定ハマ・オカモトGEN
渋谷龍太矢本悠馬あっこゴリラ
ライブを100倍楽しむLIVE YEAH!!!(第一・第三金曜日)VJ:チュートリアル
ARTIST VJ:陣 & RIKU
(THE RAMPAGE from EXILE TRIBE)
ローカリズム♪高橋優
音楽×ゲーム SPACE SHOWER GAMING THE REBEL'S eMPIREMAH(SiM)、桜井誠(Dragon Ash)、

KOUHEI(04 Limited Sazabys)、歌広場淳ゴールデンボンバー
いじくりROCKS TV!メインMC:逹瑯(MUCC)

MC:団長(NoGoD)
スカイピースの急上昇学園スカイピース
BOOM BOOM BOOM ch. #小関 裕太
FUKUOKA COLLECTIVE Remix #ICARUS(イカロス) 
斎遊記斎藤宏介UNISON SQUARE GARDEN

過去

VJプログラム出演者
MUSIC SCRAMBLE
いとうせいこう
NEWS & Countdownマーキーリサ・ステッグマイヤー鈴木杏樹ケイ・グラント
ヒロ寺平、TAMAGO、小沢亜子(ZELDA)、加藤賢崇
ULTRA COUNTDOWNリサ・ステッグマイヤー
夕陽のドラゴンユースケ・サンタマリアトータス松本ウルフルズ)、
堀田智子(初代アシスタント)、宝積有香(2代目アシスタント)
パパイヤアルマジロみうらじゅん篠原ともえ、真城めぐみ(ヒックスヴィル
ヒマラヤいとうせいこう、真心ブラザーズ
AX ARENA衛藤利恵
PUMP UP!hitomi
Bonitaサニーデイ・サービススチャダラパーエレファントラブ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:77 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef