スペースシャワーTV
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

略称「SSTV」[1]、「スペシャ」[2]。キャッチコピーは「We Love Music, We Love Peace.」。

国内の最新ビデオクリップ(子会社の株式会社セップ(SeP)は日本有数のビデオクリップ(PV)制作会社である)と共に、マニアックなアーティストを交えてのバラエティー色豊かな番組を得意とし、音楽ファンの支持を集める。2014年に開局25周年を迎えた。アニマックスキッズステーションと共に視聴可能世帯が800万世帯を超える専門チャンネルの一つである。

2015年より、毎年11月24日から開局記念日である12月1日の一週間に渡り「カーニバルウィーク」と題した特別編成を放送。当チャンネルのオリジナル番組のスペシャル版の他、11月30日に生放送特番、12月1日に「スペシャが選ぶ200曲」と題したスペシャルプログラムを放送する。

沿革

1989年1月 - 株式会社スペースシャワー設立。

12月 - ケーブルテレビ局に配信開始(この日をスペースシャワーTV開局としている)。

開局1曲目は、ザ・タイマーズの「デイドリーム・ビリーバー」。

開局特番のVJはいとうせいこうちわきまゆみであった[3]


1992年6月 - CS BAANによるCSアナログ放送開始(1992年10月有料放送開始)。

1993年12月 - 番組制作部門を独立。株式会社セップ(SeP)設立。

1996年10月 - パーフェクTV!(現・スカパー!プレミアムサービス)で放送開始。

1997年3月 - 累積損失一掃のため、株式会社スペースシャワーを清算。運営は新たに設立された株式会社スペースシャワーネットワークに承継。

2002年4月 - ミュージックビデオ専門チャンネル「Video Music Ch.」(「100%ヒッツ!スペースシャワーTV プラス」の前身)開局。

2004年9月 - 株式会社セップを株式会社スペースシャワーティーヴィ・プロデューシングへ社名変更。ビデオクリップ(PV)等の映像制作事業は新たに設立された株式会社セップに事業承継。

2005年4月 - 株式会社スペースシャワーティーヴィ・プロデューシングを株式会社スペースシャワーTVに社名変更。

2008年3月末 - 株式会社スペースシャワーTV会社解散、事業はスペースシャワーネットワークに承継

2009年10月 - スカパー!HD、ひかりTVeo光テレビでハイビジョン放送を開始。(チャンネル名は「スペースシャワーTV HD」)

2010年1月末 - スカパー!e2(現・スカパー!)にて、16:9(1.78:1)の画角情報を付加し、フルサイズのSD放送を開始。

2016年7月1日 - チャンネル名称を「音楽・ライブ! スペースシャワーTV」に変更。

2016年12月1日 - スカパー!プレミアムサービスの衛星一般放送事業者がスカパー・ブロードキャスティングからスカパー・エンターテイメントに変更。

2018年9月26日 - スカパー!での放送を、標準画質からハイビジョン画質に変更。

2020年10月 - 日曜日(月曜未明)の終夜放送を開始[4]。また、一部番組での字幕放送での歌詞表示も開始。(エムオンと同じタイプ)

2021年6月1日 - スペシャオンデマンド開始[5]

2022年3月21日 - 休止明け5時の放送から曲名・アーティスト名などの表示が丸ゴシック風に変更、またチャートプログラムのSロゴ横の表示の共通化。

ミュージックビデオプログラム

一回の放送時間が30分以上の中から表示。全てのプログラムは公式サイト(下のリンクから入る)を参照

(アーティスト名) MUSIC VIDEO SPECIAL人気の邦・洋楽アーティストをミュージックビデオとともに特集するプログラム。30分?3時間の設定がある。

歌える☆HIT SONGSヒット曲を歌詞入りでオンエアするプログラム。

DEEP MUSIC ZONE(DMZ)深夜帯ならではのエッジの効いた選曲による、洋楽/邦楽、メジャー/インディーやジャンルといった壁を取り払い、スペースシャワーTVによるオススメの音楽だけを集めたプログラム。Black File、DAX、他月一番組の放送がある日は休止される。


THE PLAYLIST(スペシャのプレイリスト)各種
サブスクリプションサービスセレクトのミュージックビデオをオンエアーする。スペシャ独自のセレクトの放送もある。(2021年4月以降はサブスクリプションセレクトは放送されてない。)DMZ同様、Black File、DAX、月一番組の放送がある日は休止される。

最新最強!ベストヒットプレイリスト邦楽洋楽/年代/ジャンル問わず、テーマに沿った最新・最強のヒット曲を楽しめる番組。コリアン・バズソング・ロック・ポップ・ダンスのジャンル分けで放送している。特番などで休止される場合もある。

NOW HITS!(旧 BIG HITS!)スペースシャワーTVがオススメする旬の邦洋ミュージックビデオをオールジャンルでお届け


KOREAN HITS

チャートプログラム.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:77 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef