スパイダーマン_(1978年の映画)
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

製作国 日本[1]
言語日本語[1]
テンプレートを表示

『スパイダーマン』は、マーベル・コミックのキャラクターであるスパイダーマンを題材にした1978年の日本のスーパーヒーロー映画。日本のテレビシリーズ「スパイダーマン」のスピンオフ作品。監督は竹本弘一、主演は香山浩介(藤堂新二)、製作は東映
設定

第10話(「炎地獄にへび女の涙を見た」)と第11話(「モンスター教授のウルトラ毒殺」)の間の出来事である。

鉄十字団は、口から魚雷を発射できる「マシーンベム海魔王」を使って、石油タンカーを破壊している。スパイダーマンは、鉄十字団を阻止するためにインターポール捜査官の間宮十三の助けを借りる。スパイダーマンはスパイダーブレスレットでマーベラーを呼び、マシーンベム海魔王のミサイルを空中で爆発させてコンビナートの爆撃を阻止する。その後、マシーンベム海魔王は巨大化したため、スパイダーマンはマーベラーから巨大ロボレオパルドンに変形させ、マシーンベム海魔王を倒す[2]
キャスト

スパイダーマン / 山城拓也 -
香山浩介

佐久間ひとみ - 三浦リカ

山城新子 - 大山いづみ

山城拓次 - 矢葺義晴

間宮十三 - 仲谷昇

モンスター教授 - 安藤三男

吉田冴子 / アマゾネス - 賀川雪絵

ナレーター - 大平透

マシーンベム海魔王の声 - 飯塚昭三

主題歌
オープニングテーマ「駆けろ!スパイダーマン」
作詞 - 八手三郎 / 作曲 - 渡辺宙明 / 歌 -
ヒデ夕樹(コロムビアレコード SCS-421)
エンディングテーマ「誓いのバラード」
作詞 - 八手三郎 / 作曲 - 渡辺宙明 / 歌 - ヒデ夕樹(コロムビアレコード SCS-421)
製作

監督は竹本光晴、脚本は高久進である。間宮十三はこの映画が初登場で、その後、シリーズの第11話、第12話、第14話の3話に登場した[3]。映画はシリーズのエピソードと同じ長さだが、ワイドスクリーンで撮影されている[4]

スタントは、ジャパン・アクション・クラブ(JAC)が振り付け、アクロバットを披露している[5]
公開

1978年7月22日に開催された東映まんがまつりでプレミア上映された[6]。アメリカ以外の一部の地域で公開された[7]。他のシリーズと同様に、2009年にマーベルの公式サイトで「エピソード0」としてストリーミング配信された。その後(2010年代中頃)、映画もエピソードも削除された[8]
同時上映

長靴をはいた猫(リバイバル版)

宇宙海賊キャプテンハーロック アルカディア号の謎

宇宙からのメッセージ・銀河大戦

キャンディ?キャンディの夏休み

脚注^ a b c d e f g h i “スパイダーマン(1978)”. eiga.com. 2021年7月30日閲覧。
^ McEniry, Matthew J. (2016). Marvel Comics into Film: Essays on Adaptations Since the 1940s. McFarland. pp. 92?94. .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-0786443048. https://books.google.com/books?id=FrLuCwAAQBAJ&q=Toei+Manga+Matsuri+supaidaman&pg=PT102 
^ Summers, Brett (2014年12月23日). “CULT TV ESSENTIALS: SPIDER-MAN (TOEI)”. CULT TV. cultfaction.com. 2021年7月21日閲覧。
^ “ ⇒SUPER SENTAI SPIDER-MAN!”. lasertimepodcast.com (2012年6月29日). 2021年7月21日閲覧。
^ McEniry, Matthew J. (2016). Marvel Comics into Film: Essays on Adaptations Since the 1940s. McFarland. pp. 92?94. ISBN 978-0786443048. https://books.google.com/books?id=FrLuCwAAQBAJ&q=Toei+Manga+Matsuri+supaidaman&pg=PT102 
^ McEniry, Matthew J. (2016). Marvel Comics into Film: Essays on Adaptations Since the 1940s. McFarland. pp. 92?94. ISBN 978-0786443048. https://books.google.com/books?id=FrLuCwAAQBAJ&q=Toei+Manga+Matsuri+supaidaman&pg=PT102 
^ Character-Based Film Series Part 3; page 177
^ “The 6 Weirdest Versions of SPIDER-MAN We've Ever Seen on Screen”. 2021年7月21日閲覧。










スパイダーマン
コミック作品

マーベル・チームアップ

池上遼一版

スパイダーマンJ

シークレット・ウォーズ(1984)

ワン・モア・デイ

ブランニュー・デイ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef