スパイダーマン_(東映)
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

第15話で、スパイダーマンにその姿を見られたことから正体を知られ、編集部から姿を消す[注釈 18]。正体発覚後は作戦に合わせた変装で登場しているが、第32話、第38話で冴子と呼ばれるシーンがあり、全話にわたって「吉田冴子 アマゾネス」とクレジットされている。拓也がスパイダーマンではないかと疑い、執拗に罠を仕掛けるも決定的な証拠を掴めなかったが、最終話で正体を突き止めた。
ベラとリタ
第35話 - 最終話に登場。アマゾンの秘境で発掘されたミイラを、モンスター教授が改造、蘇生した女ゲリラ戦士。ベラは毒弓矢、リタはマシンガンを扱う。最終話で、スパイダーマンの攻撃を受け、死亡する。
マシーンベム
鉄十字団の生体兵器。作戦ごとに製造され、作戦の遂行や用心棒的役割を果たす。人間や動物、無生物が改造された者も多いが、怪猫獣のように妖怪や架空の生物としか思えないものや、出処がまったく不明の者もいる[16]。一部を除いて伸縮自在で、巨大化の他、人間の手のひらサイズで活動したものもいる(カブトン他)。巨大化の原理やきっかけについては一切説明されていないが、少なくとも本人の意思が必要で、等身大時に自害したへび女(第10話)とGP-7に跳ね飛ばされ即死した大力士ファイター(第39話)は巨大化しないまま死亡している。デザインのモチーフは基本的にメカと合体した動物[注釈 19]。怪物らしからぬ明るめの色が多用されているのは、アメリカンコミックスを意識したからである[26]。なお、カメンガー・ドクターミラクル・えん魔大王はマシーンベムではなく、それぞれ2万年前の地球に現れた宇宙人の残したロボット・モンスター教授と協力した宇宙人・地獄の密使[注釈 20]である。
ニンダー
戦闘工作員。カラス型改造人間で、忍者のような俊敏な動きと暗視能力に優れる[27][8]。主に、集団で行動する。ナイフやマシンガンを武器とする[8]。人間の姿で暗躍することもあるが、耳の後ろに回路のようなものが露出していたり、手が金属になっていたりするため、鉄十字団のことを知らない一般市民にも不審がられたことがある。第21話では、アマゾネスから対スパイダーマン用の訓練を受けた通常と異なるヘルメットを着用した部隊「クモ殺しの殺し屋集団」が登場。タンクバッファローに率いられていた。
キャスト
レギュラー・準レギュラー

スパイダーマン / 山城拓也 -
香山浩介[注釈 21]

佐久間ひとみ - 三浦リカ

山城新子 - 大山いづみ

山城拓次 - 矢葺義晴[29]

ガリア - 西沢利明(第1話、第2話)

インターポール捜査官・間宮重三 - 仲谷昇(第11話、第12話、第14話)

女ゲリラ・ベラ - リエ・ラインハート(第35話 - 第41話)

女ゲリラ・リタ - ティナ・マーゴ(第35話 - 第38話)、ワニタ・ソマーボルド(第39話 - 第41話)

モンスター教授 - 安藤三男

アマゾネス / 吉田冴子 - 賀川雪絵

ナレーター - 大平透

ゲスト

山城博士 -
村上冬樹(第1話)

藤田博士 - 入江正徳(第1話)

ガリアの父 - 山本武(第2話)

刑事A - 大矢兼臣(第2話)

怪盗001/岡部大吉 - 風戸佑介(第3話)

警視庁捜査三課・松本刑事 - 野口貴史(第3話)

森口医師 - 高杉哲平(第4話)

聖パウロ教会・カーン牧師 - E・アルテンバイ(第4話)

半魚人に襲われる女性A - 吉川潤子(第4話)

半魚人に襲われる女性B - 阿保由貴子(第4話)

村上一郎 - 佐藤たくみ(第5話、第11話)

菊池外科病院院長 - 河合絃司(第5話)

看護婦 - 安部八千代(第5話)

松木洋介 - 星正人(第6話)

小川純子 - 伊豆田依子(第6話)

小林幸太郎&BB5(第7話)

村江所長 - 相原巨典(第7話)

早乙女博士 - 加地健太郎(第7話)

歌謡ショー司会者 - 滝雅也(第7話)

古寺に住む老婆 - 田中筆子(第8話)

幼稚園の先生 - 古川美代子(第8話)

怪猫獣に襲われる女A - 藤本節子(第8話)

怪猫獣に襲われる女B - 茂野文代(第8話)

怪猫獣に襲われる女C - 田崎元子(第8話)

怪猫獣に襲われる女D - 三原順子(第8話)

砂村教授 - 片山滉(第9話)

三田陽子・新子の友人 - 中原ルミ子(第9話)

ブティック「LIMONE」支配人 - 岸本功(第9話)

北沢志麻子 - 鹿沼えり(第10話)

警察病院医師 - 岩城和男(第10話)

警察病院・医師 - 相沢治夫(第11話)

小川美奈子 - 青木純(第12話)

東郷浩司 - 中山一也(第12話)

黒木主任 - 伴直弥(第12話)

尾花ゆたか - 日比野澄子(第12話)

犯罪シンジケート メノウの知恵袋・ギル - 南雲裕介(第12話)

ギルのボディガード兼殺し屋・バン - 金田治(第12話)

ニンダー・人間体 - 久保田万作(第12話)

写真家・天野 - 野口元夫(第13話)

天野正夫 - 倉地雄平(第13話)

大和路夫 - 谷岡弘規(第14話)

大森順一 - 福田信義(第15話)

順一の母・房江 - 富山真沙子(第15話)

東京城南病院医師 - 山浦栄(第15話)

拓次の同級生A - 大野悌尚(第15話)

拓次の同級生B - 七五三木猛明(第15話)

拓次の同級生C - 会場純一郎(第15話)

東京城南病院看護婦 - 伊地知孝子(第15話)

松木イサム - 中村英生(第16話)

松木雄一 - 太刀川寛(第16話)

大東建設社員 - 木村修(第16話)

松木家の隣人 - 小甲登枝恵(第16話)

中田 - 八名信夫(第17話)

サムソン中田 - 丹古母鬼馬二(第17話)

プロレスラー - アニマル浜口(第17話)

プロレスラー - 大位山勝三(第17話)

プロレスラー - デビル紫(第17話)

岡田良一 - 吉田友紀(第18話)

良一の母・加代 - 此島愛子(第18話)

正太の母 - 伊藤慶子(第18話)

良一の同級生・正太 - 荒瀬寛樹(第18話)

良一の同級生A - 佐藤義昭(第18話)

良一の同級生B - 加藤弘志(第18話)

良一の同級生C - 石井勇(第18話)

史郎の祖父 - 山田禅二(第19話)

美代 - 野川愛(第19話)

荒木 - 潮健志(第19話)

史郎 - 安藤一人(第19話)

石原陽子/ミツコ - 柿崎澄子(第20話)

陽子の父・平祐 - 依田英助(第20話)

老神父 - 高杉哲平(第20話)

陽子の母・邦子 - 坂井すみ江(第20話)

津田 - 大林丈史(第21話)

津田久雄 - 浦崎真之夫(第21話)

津田の妻 - 北見礼子(第21話)

大滝ジュン - 佐藤野里子(第22話)

大滝圭一 - 竹内靖(第22話)

重森眼科病院院長・重森隆 - 西国成男(第22話)

婚約者 - 香川治郎(第22話)

ジュンの担当看護婦 - 根田タエ子(第22話)

鉄十字団に襲われる女 - 木本恵(第22話)

中村五郎 - 松堂厚三郎(第23話)

大空学園園長・大空美里 - 小林かおり(第23話)

五郎の友人・英二 - 杉欣也(第23話)

大空学園の生徒・康夫 - 田村雄二(第23話)

大空学園の生徒・広美 - 高橋初実(第23話)

雷太の父・竹内芳雄 - 多田幸男(第24話)

雷太 - 安藤聖一(第24話)

雷太の母・敏江 - 野口ふみえ(第24話)

パン屋の主人 - 佐藤晟也(第24話)

サラ金業者 - 原田力(第24話)

雷太の同級生 - 川原田新一(第24話)

同級生の母親 - 本庄和子(第24話)

中山/怪盗107号 - 多々良純(第25話)

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:275 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef