スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

声 - ドーン・ミッチェル・キング、日本語吹替 - 早見沙織[6]詳細は「#E.D.I.T.H.(イーディス)」を参照
(役名未発表)
演 - オリ・ヒル[11]
ミステリオの関係者
ウィリアム・ギンター・リヴァ
演 - ピーター・ビリングスリー、日本語吹替 - 上別府仁資[6]ベックの仲間の一人。ベックと共にドローンとホログラムを担当する。オバディア・ステインの元部下で、『アイアンマン』以来11年ぶりの再登場となる。
グーテス・グートマン
演 - ニコラス・グリーヴス、日本語吹替 - 藤井啓輔[6]ベックの仲間の一人。設定や脚本担当。
ヴィクトリア・スノー
演 - クレア・ダン、日本語吹替 - きそひろこ[6]ベックの仲間の一人。EMP担当。
ジャニス・リンカーン
演 - クレア・ラッシュブルック、日本語吹替 - 渡辺ゆかり[6]ベックの仲間の一人。ミステリオの衣装制作。
その他の人物
裁縫師
演 - トニ・ガーン登場作品:『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』フューリー(擬態)のチームの一員である女性エージェント。フューリー(擬態)の指示を受けて、ステルス・スーツをピーターに託す。
フーリガン
演 - イェルン・ファン・コーニンスブルッヘ登場作品:『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』ピーターが留置された牢屋にいた男性4人組の一人。
J・ジョナ・ジェイムソン
演 - J・K・シモンズ、日本語吹替 - 立川三貴[6]ミッド・クレジット・シーンのニュース映像に登場するデイリー・ビューグルの主催者兼ニュースキャスター。シモンズはサム・ライミ監督の『スパイダーマン』3部作の他、『ザ・シンプソンズ』『アルティメット・スパイダーマン』でもジェイムソンを演じている。
タロス
演 - ベン・メンデルソーン(クレジットなし)、日本語吹替 - 関俊彦[6]高い擬態能力を持つスクラル人の将軍。ポスト・クレジット・シーンに登場。本作に登場するフューリーはタロスが擬態した姿であり、フューリーの依頼で彼の代わりに今回の任務を遂行していた。
ソレン
演 - シャロン・ブリン(クレジットなし)、日本語吹替 - 加藤有生子[6]タロスの妻であるスクラル人女性。ポスト・クレジット・シーンに登場。彼女もタロスと同様の理由でマリアに擬態していた。
設定・用語
アイテム・テクノロジー
スパイダーマンのツール

これまでの作品に登場した“アイアン・スパイダー・スーツ”、“ハイテク・スーツ”と“ウェブ・シューター(トニー・スターク製)”のほかにも、新登場の“ステルス・スーツ”や“アップグレード・スーツ”を装備・駆使する[注釈 1]。詳細は「スパイダーマン#ツール」を参照
ヴィランのツール・装置・車両
ミステリオのツール
ベック/ミステリオは自ら身に纏う“ミステリオ・スーツ”や、
H&K P30を装備・駆使する。詳細は「ミステリオ (マーベル・コミック)#ツール」を参照
EMPジェネレーター
ベックの一味がエレメンタルズを捏造するために操作していた球体型装置。
車両


アウディ・e-tron - ホログラム装置でフューリーに化けたベックがベルリンに赴いたピーターを迎えに乗ってきた車両。

デニス・トライデント・2 - クライマックスのロンドンで、グートマンが運転手に扮してMJたちを乗車させ、タワーブリッジまで運転・誘導する。

イヴェコ・デイリー - ロンドンで、ウィリアムが支援車両として運用する。

その他のアイテム・テクノロジー・ビークル
E.D.I.T.H.(イーディス)
トニーが生前に開発し、愛用のサングラスに取り付けた拡張現実防衛システム搭載のAI。本作におけるキーアイテムとなる。
コンバット・ドローン
多数の小型ドローン兵器。ベックの一味によって、ホログラフィックと多数の武装によるリアルな映像と物理的ダメージを表現し、エレメンタルズを捏造する。本作では、ベックの一味が保有していたものと“スターク・インダストリーズ”の人工衛星に格納されていたものの双方が登場する。
エレメンタルズ
別次元から地球にやって来た怪物の総称で、水(water)風(air)火(fire)地(earth)の4種の元素が実体化した存在。イステンコやヨーロッパ各地で猛威を振るう。
地のエレメンタル
砂が集まった巨大な岩の怪物で、その体は通常の兵器ではビクともしない。本作冒頭のイステンコに出現する。
風のエレメンタル
風が実体化した怪物で、巨大な嵐を起こし、あらゆるものをなぎ倒す。劇中未登場。
水のエレメンタル
水が実体化した怪物で水の触手で攻撃する。ヴェネツィアでピーターたちが最初に遭遇した怪物。
火のエレメンタル


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:235 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef