スター・トレック_イントゥ・ダークネス
[Wikipedia|▼Menu]
ジョン・ハリソン / カーンベネディクト・カンバーバッチ三上哲
レナード・マッコイ(ボーンズ)カール・アーバン宮内敦士
ウフーラゾーイ・サルダナ栗山千明
モンゴメリー・スコット(スコッティ)サイモン・ペッグ根本泰彦
ヒカル・スールージョン・チョー浪川大輔
パヴェル・チェコフアントン・イェルチン粟野志門
クリストファー・パイクブルース・グリーンウッド田中正彦
アレクサンダー・マーカスピーター・ウェラー仲野裕
キャロル・マーカスアリス・イヴ行成とあ
トーマス・ヘアウッドノエル・クラーク
リマ・ヘアウッドナズニーン・コントラクター
ジョージ・カーククリス・ヘムズワース
ウィノナ・カークジェニファー・モリソン
キーンサーディープ・ロイ
スポック・プライムレナード・ニモイ菅生隆之


日本語吹き替え版
その他声の出演:石住昭彦丸山壮史後藤ヒロキ宗川めぐみ岡田恵里郁美白石充杉村憲司武田幸史衣鳩志野小林美奈後藤光祐御沓優子福田賢二松本忍山岸治雄関雄佐藤せつじ小柳良寛河合みのる志田有彩慶長佑香品田美穂演出:三好慶一郎、翻訳:小寺陽子、録音・調整:中倉泉、制作進行:筋野茂樹/飯塚義豪/田村幸生(東北新社)、制作:東北新社、プロデューサー:岩川勝至「スタートレック#日本語版の吹き替え」も参照
製作
企画

2008年6月、パラマウント映画が2009年の『スター・トレック』の続編のためにJ・J・エイブラムスブライアン・バークデイモン・リンデロフアレックス・カーツマンロベルト・オーチーなどの主要スタッフとの契約に興味を持っていると報じられた[8]。2009年3月、オーチとカーツマンとリンデロフの脚本を使って映画を製作するために前述の5人のプロデューサーと契約したと報じられた。2011年公開を目指し、脚本完成は2009年のクリスマス頃になると噂された[9][10]。脚本のアレックス・カーツマンとロベルト・オーチーは、元々2本の映画にしようと、2009年6月に執筆を開始した[11]。2009年の映画でオリジナルの老スポックを演じたレナード・ニモイは、今作では姿を現さないと述べた[12]。またエイブラムスは続編にウィリアム・シャトナーらを考慮していると報じられている[13]

2010年時点で公開日は2012年6月29日に設定され[14]、デイモン・リンデロフがカーツマンとオーチーと共に脚本作業を始めたと発表された[15]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:132 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef