スター・トレック_(2009年の映画)
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

トレッキー(『スタートレック』シリーズのファン)であるカーネギーメロン大学ランディ・パウシュ教授が、ケルヴィン号の乗組員としてカメオ出演している[注 3]。教授は末期癌に侵されており、本作へのカメオ出演はスタッフの粋な計らいであった。

ウフーラ役を演じるゾーイ・サルダナは、『ターミナル』でトレッキーの入国係官ドロレス・トーレスを演じた。

2009年新型インフルエンザの影響により、メキシコでの公開は無期限延期となった。

スター・ウォーズ』シリーズのキャラクターR2-D2が劇中に登場しており、配給元のパラマウント・ピクチャーズによって「R2-D2を探せ!」なるコンテストが実施された。

日本でのDVD発売は2009年11月6日だが、それに先行して10月30日WOWOWにてオンエアされた。

本作と分岐するオリジナルシリーズのタイムラインの未来を描いた『Star Trek Online』とはクロスオーバーしている。

Blu-ray/DVD

パラマウント ジャパンよりBlu-ray DiscDVDが発売。2016年以降NBCユニバーサルが販売。

Blu-ray

スター・トレック スペシャル・コレクターズ・エディション[注 4]品番:PPWB-113627 発売日:2009年11月6日(2枚組/通常版)

スター・トレック 品番:PBHA-118586 発売日:2013年7月19日

スター・トレック スチールケース仕様 品番:PBXC-118586 発売日:2015年6月10日

スター・トレック[4K ULTRA HD + Blu-rayセット] 品番:PJXF-1060 発売日:2016年9月28日

スター・トレック 品番:PJXF-1252 発売日:2019年4月24日

スター・トレック ベストバリューBlu-rayセット 品番:PJXF-1141 発売日:2018年6月6日

スター・トレック 3 ムービー・コレクション [4K ULTRA HD + 3D Blu-ray + Blu-rayセット] 品番:PJXF-1164 発売日:2018年6月6日(スター・トレックの、3D Blu-rayは無し)



DVD

スター・トレック スペシャル・コレクターズ・エディション 品番:PPF-113627 発売日:2009年11月06日(2枚組/通常版)

スター・トレック エンタープライズ号BOX[注 5]  品番:PPSJ-1056 発売日:2009年11月06日(2枚組/7,000セット限定発売)

スター・トレック スペシャル・エディション 品番:PHNE-113627 発売日:2012年2月10日

スター・トレック ベストバリューDVDセット 品番:PJBF-1258 発売日:2018年6月6日


脚注
注釈^ クレジットタイトルでは Spock Prime と表記されている。
^ 船名は劇中では言及されていない。
^ 黄色い制服を着用し、ロバウ船長に「姿を捉えました」と言いながら画面を横切る。
^ インタラクティブ機能やBD-LIVE機能の特典を収録している。
^ エンタープライズ号の模型がDVDケースを兼ねている。北米市場ではターゲットという量販店で限定販売された。

出典^ Jeff Jensen (2008年10月24日). ⇒“'Start Wrek': New Movie, New Vision”. Entertainment Weekly. ⇒http://www.ew.com/ew/article/0,,20233502,00.html 2008年10月16日閲覧。 
^ “Star Trek (2009)”. 2013年3月13日閲覧。
^ キネマ旬報2010年2月下旬号
^ Hughes, David (2008). The Greatest Sci-Fi Movies Never Made (Revised ed.). en:Titan Books. pp. 35, 37, 44?46. .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-1-84576-755-6 


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:77 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef