スタートレック
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

また、小惑星2309番が「ミスター・スポック[21](公式には発見者のペットの同名の猫に由来するとされている)、9777番が「エンタープライズ」[22]と命名された。ほか数個の小惑星にも、作品に出演したキャストなどの名前がつけられている。
作品の一覧

関連する企業の統廃合が繰り返されているため、版権や製作体制は何度も変遷している。最初のテレビドラマである『宇宙大作戦』の権利は当初製作したデシル・プロダクションが有していたが、1967年に同社は作品の権利ともどもパラマウント映画に買収された。さらに、1994年にパラマウント映画はバイアコムに買収され、その後、2005年にテレビ事業と映画事業が分社化された結果、CBSが作品の諸権利を全て一元的に管理すると共にテレビ番組の製作を担当し、パラマウント映画は映画作品の製作および映像メディア商品の販売をCBSから請け負うという体制になった。さらに、2019年のバイアコムとCBSの合併により、全ての権利の管理はバイアコムCBS(現・パラマウント・グローバル)が引き継いだ。このため、『宇宙大作戦』以降のテレビ番組のうち、『まんが宇宙大作戦』から『スタートレック:エンタープライズ』まではパラマウント映画、『スタートレック:ディスカバリー』以降はCBSが製作している。
テレビドラマ

『宇宙大作戦』はNBC系列で放送されたが、『新スタートレック』は三大ネットワークやフォックス放送との交渉が頓挫した(ミニシリーズとしての製作しか認められなかった)ため、当時としては異例の番組販売となった。これは成功を収め、続く『スタートレック:ディープ・スペース・ナイン』でも同様の放送形態がとられている。1995年にはパラマウント映画の傘下の放送局UPNが誕生し、『スタートレック:ヴォイジャー』と『スタートレック:エンタープライズ』はUPNで放送された。

『スタートレック:ディスカバリー』以降はCBSの映像配信サービスであるParamount+が配信しており、放送ではなく映像ストリーミングによる配信となっている。

略称日本語版の題
原題製作放送・映像配信局放送期間シーズン数話数劇中の時代
TOS宇宙大作戦
Star Trek: The Original Series[注 4]デシル・プロダクション
パラマウント映画NBC1966年9月8日 -
1969年6月3日3792264年 - 2269年
TNG新スタートレック
Star Trek: The Next Generationパラマウント映画番組販売1987年9月28日 -
1994年5月23日7176[注 5]2363年 - 2370年
DS9スタートレック:ディープ・スペース・ナイン
Star Trek: Deep Space Nine1993年1月2日 -
1999年5月29日7173[注 6]2369年 - 2375年
VOYスタートレック:ヴォイジャー
Star Trek: VoyagerUnited Paramount Network1995年1月16日 -
2001年5月23日7168[注 7]2371年 - 2378年
ENTスタートレック:エンタープライズ
Star Trek: Enterprise[注 8]2001年9月26日 -
2005年5月13日497[注 9]2151年 - 2161年
DSCスタートレック:ディスカバリー
Star Trek: DiscoveryCBSCBS(第1話のみ)
Paramount+(映像配信・アメリカなど)[注 10]
CTV Sci-Fi Channel(放送・英語版・カナダ)
Z(放送・フランス語版・カナダ)
Crave(映像配信・カナダ、2023年8月まで)
Netflix(S3まで、映像配信・その他の国々)[注 10]2017年9月24日 - 2024年5月30日5652256年 - 2258年
3188年 -
PICスタートレック:ピカード
Star Trek: PicardParamount+(アメリカ)
CTV Sci-Fi Channel(英語版・カナダ)
Z(フランス語版・カナダ)
Crave(カナダ、2023年7月まで)
Amazonプライム・ビデオ(映像配信・その他の国々)2020年1月23日 - 2023年4月20日3302399年 - 2401年
2024年
SNWスタートレック:ストレンジ・ニュー・ワールド
Star Trek: Strange New WorldsParamount+(サービス実施地域)
CTV Sci-Fi Channel(英語版・カナダ)
Z(フランス語版・カナダ)
Crave(カナダ、2023年7月まで)
TVNZ(ニュージーランド)
VOOT(インド)2022年5月5日[24] -2?20?2259年 -

テレビアニメ

以前は実写映像作品のみが公式(正史)と見做されていたため、『まんが宇宙大作戦』は番外編として他の作品と同列に扱われていなかった[注 11]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:223 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef