スタア誕生_(1954年の映画)
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

この上映後にワーナー社によりさらに27分が削除されたうえで11月に一般公開された(キューカーはこのバージョンについて「見るのも苦痛だ」と不満を表明した[5])。1983年には削除されたカットからのスチル写真とサウンドトラックを利用した176分版が製作された。ただし、未だに5分が行方不明となっている。
ストーリー「スタア誕生 (1937年の映画)#ストーリー」を参照
キャスト

役名俳優日本語吹替
NHKフジテレビ
エスター・ブロジェット/ヴィッキー・レスタージュディ・ガーランド今井和子平井道子
ノーマン・メインジェームズ・メイソン内田稔黒沢良
マット・リビージャック・カーソン宮川洋一
オリヴァー・ナイルズチャールズ・ビックフォード巌金四郎鈴木瑞穂
ダニー・マクガイアトミー・ヌーナン富山敬


NHK版:初回放送1969年3月30日14:15-16:44『劇映画』

フジテレビ版:初回放送1976年12月10日『ゴールデン洋画劇場

スタッフ

監督:ジョージ・キューカー

製作総指揮:ジャック・L・ワーナー

製作:シドニー・ラフト

脚本:モス・ハート

撮影:サム・リーヴィット

編集:フォルマー・ブラングステッド

プロダクションデザイン:
ジーン・アレン

美術:マルコム・C・バート

装置:ジョージ・ジェームズ・ホプキンス

衣裳:ジャン・ルイ、メアリー・アン・ナイバーグ、アイリーン・シャラフ

音楽監督:レイ・ハインドーフ

映画賞受賞・ノミネーション

受賞

ゴールデングローブ賞 主演女優賞 (ミュージカル・コメディ部門):ジュディ・ガーランド

ゴールデングローブ賞 主演男優賞 (ミュージカル・コメディ部門):ジェームズ・メイソン


ノミネーション

アカデミー主演女優賞:ジュディ・ガーランド

アカデミー主演男優賞:ジェームズ・メイソン

アカデミー作曲賞:レイ・ハインドーフ

アカデミー歌曲賞:ハロルド・アーレン(作曲)、アイラ・ガーシュウィン(作詞)「The Man that Got Away」

アカデミー美術賞(カラー):ジーン・アレン、マルコム・C・バート、ジョージ・ジェームズ・ホプキンス、アイリーン・シャラフ

アカデミー衣裳デザイン賞(カラー):ジャン・ルイ、メアリー・アン・ナイバーグ、アイリーン・シャラフ

英国アカデミー賞海外女優賞:ジュディ・ガーランド


出典^ a b クレジットなし。“A Star Is Born (1954) - Full cast and crew” (英語). IMDb. 2012年4月28日閲覧。
^ a b “A Star Is Born (1954)” (英語). IMDb. 2019年8月30日閲覧。
^ 『キネマ旬報ベスト・テン85回全史 1924-2011』(キネマ旬報社、2012年)121頁
^ “スタア誕生(1954)”. WOWOW. 2019年8月30日閲覧。
^ McGilligan, Patrick (1991). George Cukor: A Double Life. pp. 236?237.

関連項目

スタア誕生 (1937年の映画)

スター誕生 (1976年の映画)

アリー/ スター誕生 (2018年の映画)

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}英語版ウィキクォートに本記事に関連した引用句集があります。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef