スカパー!_(東経110度BS・CSデジタル放送)
[Wikipedia|▼Menu]
244J SPORTS 32012年3月1日
245J SPORTS 4〈2007年7月1日〉旧:J sports Plus(ハイビジョン)
2012年3月1日よりBS放送に移行
251BS釣りビジョン2012年3月1日
252WOWOWプラス 映画・ドラマ・スポーツ・音楽旧:洋画★シネフィル・イマジカ → イマジカ BS・映画 → シネフィルWOWOW
255日本映画専門チャンネル〈2007年9月1日〉旧:BS日本映画専門チャンネル
2012年3月1日よりBS放送に移行
256ディズニー・チャンネル2021年6月1日
CS1ネットワーク055ショップチャンネル2007年4月1日[注 6] 
218東映チャンネル2018年9月26日
219衛星劇場
296TBSチャンネル1 最新ドラマ・音楽・映画2012年7月1日旧:TBSチャンネルHD
298テレ朝チャンネル1旧:テレ朝チャンネルHD
299テレ朝チャンネル2旧:朝日ニュースター
317KBS World2018年10月1日 
318Mnet
339ディズニージュニア2018年8月28日
349日テレNEWS242018年9月26日
800スポーツライブ+[15]2006年5月9日旧:スカチャン0 → スカサカ!
801スカチャン12010年9月1日2020年6月1日からはKNTVの番組を放送(7:00 - 26:00の放送)
CS2ネットワーク161QVC(キューヴィーシー)2018年9月26日受信テスト指定チャンネル
223映画・チャンネルNECO2018年8月28日 
227ザ・シネマ
240ムービープラス2008年4月22日
250スカイA2012年12月1日
254GAORA SPORTS
257日テレジータス2010年3月1日
262ゴルフネットワーク2010年6月1日
290TAKARAZUKA SKY STAGE2018年9月26日スカパー!のみの放送[注 7]
292時代劇専門チャンネル2012年7月1日 
293ファミリー劇場
295MONDO TV2018年8月28日旅チャンネルと入れ替わる形で開始[16]
297TBSチャンネル2 名作ドラマ・スポーツ・アニメ2018年9月26日 
300日テレプラス ドラマ・アニメ・音楽ライブ2018年8月28日
301エンタメ?テレ☆シネドラバラエティ2018年10月1日2005年まで(カミングスーンTV時代)一時的に放送していた
現在の運営事業者・名古屋テレビネクストとしては新規
305チャンネル銀河 歴史ドラマ・サスペンス・日本のうた2018年8月28日 
307フジテレビONE スポーツ・バラエティ2012年9月28日
308フジテレビTWO ドラマ・アニメ
309フジテレビNEXT ライブ・プレミアム2008年4月1日旧:フジテレビCSHD
310スーパー!ドラマTV2012年7月1日
312Dlife2018年9月26日旧:FOXチャンネル
314女性チャンネル♪LaLa TV2008年4月22日旧:LaLa HD
322音楽・ライブ! スペースシャワーTV2018年9月26日 
323MTV2012年12月1日
325MUSIC ON! TV(エムオン!)2012年9月1日
330キッズステーション テレビアニメ・劇場版・OVA2010年4月1日
333アニメシアターX(AT-X)2018年9月26日
342ヒストリーチャンネル 日本・世界の歴史&エンタメ2018年8月28日
343ナショナル ジオグラフィック
351TBS NEWS2018年9月26日旧:TBSニュースバード
ネットワークチャンネル
番号放送局4K放送開始日備考
BS4K放送4K 191
(ID:9)WOWOW 4K2021年3月1日BS左旋
スカパー!の4Kチャンネルで唯一のリモコンキーID指定

16:9SD放送

以下のチャンネルでは、スカパー!プレミアムサービスまたは、ケーブルテレビ局日本デジタル配信など)でのハイビジョン放送開始に合わせ、スカパー!ではハイビジョン放送を行わないものの画面比16:9の画角情報を付与し、標準画質ながらフルサイズでの放送を行っている。なお、CS1ネットワークでの標準画質は2018年9月25日を以て、BSデジタルでの標準画質は2021年5月31日を以て、全チャンネルのハイビジョン化により放送終了となった。原則6スロットで放送している。

ネットワークチャンネル
番号放送局開始日備考
CS2ネットワーク294ホームドラマチャンネル 韓流・時代劇・国内ドラマ2010年9月17日
311アクションチャンネル2011年1月25日旧:AXN 海外ドラマ
316ミステリーチャンネル2016年4月1日旧:AXNミステリー
321100%ヒッツ!スペースシャワーTV プラス2012年4月1日 
324ミュージック・エア2012年9月1日
329歌謡ポップスチャンネル2012年10月1日
331カートゥーン ネットワーク 海外アニメ 国内アニメ2012年6月18日
340ディスカバリーチャンネル2012年9月29日
341アニマルプラネット2012年2月1日
353BBCニュース[注 8]2012年3月1日
354CNNj2012年9月29日
363囲碁・将棋チャンネル2012年10月1日2018年8月28日、3.2スロットから6スロットに向上

データ放送

ネットワークチャンネル
番号放送局備考
BSデジタル791WOWOW データデータ放送チャンネルで、いずれも画角情報は付加されていない
792
800スターチャンネル データ800
849スカパー!ガイド
CS1ネットワーク101スカパー!インフォ

衛星基幹放送事業者一覧

放送中、あるいは過去に放送していたチャンネルはスカパー! チャンネル一覧を参照。
東経110度CSデジタル放送
旧:スカイパーフェクTV!2

右端太字は2008年9月までの受託放送事業者基幹放送局提供事業者に相当)。現在の基幹放送局提供事業者はスカパーJSAT。2009年まで、アップリンク地球局を東京都世田谷区東北新社等々力放送センターとしていたグループ。
放送中

インタラクティーヴィ SCC

インターローカルメディア(旧:シーエス九州) JSAT

サテライト・サービス JSAT

シーエス・ワンテン JSAT

CS-TBS(旧:シー・ティ・ビー・エス) JSAT

スカパー・エンターテイメント(旧:マルチチャンネルエンターテイメント) SCC/JSAT

宝塚クリエイティブアーツ(2011年4月に阪急電鉄から承継[注 9]) SCC

放送終了

アクティブ・スポーツ・ブロードキャスティング(各チャンネル共にそれぞれ配給会社の直営放送に移行)

シーエス・ナウ(放送終了後、吸収合併によりマルチチャンネルエンターテイメント(現:スカパー・エンターテイメント)に帯域承継)

ハリウッドムービーズ(各チャンネル共にそれぞれ配給会社の直営放送に移行[注 10]

シーエス映画放送(同上)

旧:プラット・ワン

右端太字は2008年9月までの受託放送事業者。現在の基幹放送局提供事業者はスカパーJSAT。2009年まで、アップリンク経路が東京都品川区の小山台送出センターを経て、茨城県常陸大宮市の宇宙通信(スーパーバード)茨城ネットワーク管制センターの地球局から送信としていたグループ。
放送中

SCサテライト放送 SCC(2012年4月1日よりe2(現:スカパー!)に編入)

CS日本 SCC

放送終了

CS-WOWOW

スペーステリア

日本ビーエス放送

放送終了後、会社吸収分割によりマルチチャンネルエンターテイメント(現:スカパー・エンターテイメント)に帯域承継した。


日本メディアーク

放送終了後、吸収合併によりマルチチャンネルエンターテイメント(現:スカパー・エンターテイメント)に帯域承継した。


メガポート放送

スカパー!(旧:スカパー!e2)以降

2009年に旧:スカイパーフェクTV!2、旧:プラット・ワンのアップリンク経路を統合し、以後は前年新築した東京都江東区のスカパー東京メディアセンターを主局に等々力放送センターは設備を拡張の上副局とし、東経110度CSデジタル放送全チャンネルのアップリンク二重化を実現している。ただし両局とも東京(直線距離は16.7km)にあるため、東京渋谷埼玉県久喜市に分かれているBS(後述、同45km)と比べ降雨対策や防災面等に難がある。

以下は、WOWOWデジタルプラスの撤退やBSデジタル放送への移行で生じた空き帯域を再割当てされた事業者、もしくは番組供給事業者傘下の事業者に移管した事業者である。
放送中
WOWOWデジタルプラス撤退による空き帯域を利用


キッズステーション(シー・ティ・ビー・エスより移管)

BSデジタル放送移行による空き帯域を利用


囲碁将棋チャンネル(スカパー!では新規、WOWOWデジタルプラスにてメガポート放送より放送の実績あり)

エムオン・エンタテインメント(旧:ミュージック・オン・ティーヴィ、シー・ティ・ビー・エスより移管)

GAORA(アクティブ・スポーツ・ブロードキャスティングより移管)

松竹ブロードキャスティング(旧:衛星劇場、シーエス映画放送より移管)

スカイ・エー(アクティブ・スポーツ・ブロードキャスティングより移管)

東映衛星放送(シーエス映画放送より移管)

日本映画放送(旧:日本映画衛星放送、シーエス映画放送より移管)

その他


AXNエンタテインメント(ハリウッドムービーズより移管)

東北新社メディアサービスファミリー劇場スーパーネットワーク・スカパー・エンターテイメントよりそれぞれ移管)

BSデジタル放送

基幹放送局提供事業者は放送衛星システム(B-SAT)。他BS各局と同様、アップリンク主局は東京都渋谷区NHK放送センター、副局は埼玉県久喜市NHK菖蒲久喜ラジオ放送所の各施設内にある。
放送中

アニマックスブロードキャスト・ジャパン

WOWOWプラス(旧:IMAGICAティーヴィ)

グリーンチャンネル(旧:競馬・農林水産情報衛星通信機構)

ジェイ・スポーツ(旧:ジェイ・スポーツ・ブロードキャスティング)

スター・チャンネル

釣りビジョン

日本映画放送

ブロードキャスト・サテライト・ディズニー[注 11]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:112 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef