スカイ・クロラシリーズ
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

映画では二重反転プロペラに変更[9]され、メッサーシュミットBf109のような角張った形状のキャノピーを持つ。全体的な外観が旧日本海軍の震電と似ているが、設定資料集によれば実際に飛びそうな単発単座のプッシャ機を模索した結果である。映画公開後に、秋山工房から映画版Mk-Bの1/2スケールモデルが390万円で受注生産された[10]
染赤(ソメアカ)
双発の推進式エンテ型戦闘機。スカイ・クロラでは三ツ矢らが所属する基地の主力機、ナ・バ・テアでは正式採用前、フリッタ・リンツ・ライフでは小型爆撃機・地上攻撃機として使われている。散香よりも上昇力、上昇限度が優れ、航続距離も長い。映画では
前進翼で、散香とは違い胴体に垂直安定板を持つ。
泉流(センリュウ)
推進式の
無尾翼偵察機。マークEはタンデム[11]の複座。軽量で高速なのが特徴だが、既に旧式で基地間の移動手段として登場する。映画では三胴機で、後部座席は後ろ向きになっている。中央胴体後部に二重反転プロペラをもち、前部には大柄な八木アンテナが4つ前方に突き出している。
翠芽(スイガ)
牽引式の単発戦闘機。空冷21気筒エンジンを搭載し、速力、上昇力、火力に優れるが航続距離がやや短く、低速旋回がやや苦手。ナ・バ・テアでは主力戦闘機であるが、会社の方針転換で散香に主力の座を譲る。
鈴城(スズシロ)
名前のみ登場した爆撃機。映画版では
He177に酷似した形になっている。
紫目(ムラサキメ)
双胴の大型爆撃機。分厚い主翼が特徴。
填鷲(テンガ)
映画版のみ登場。全翼に六発の推進式というYB-35に酷似した大型爆撃機。
空中給油機(名称不明)
映画版のみ登場。三発の飛行艇で給油方式はプローブアンドドローグ方式である。
ラウテルン機

命名規則は英単語の後に「J2」など改良を表す英数字。映画版の機体デザインには、第二次大戦中の米英戦闘機的な要素が散見される。

開発元は不明だが、「スカイ・クロラ イノセン・テイセス」も含めると双発、双胴機の割合が多い。
スカイリィ
牽引式の戦闘機。J2がティーチャの乗機として登場する。ダウン・ツ・ヘヴンでは「空冷エンジンでガル翼」の「翠芽に似た」戦闘機がティーチャ機として現れるが、これがスカイリィなのかは不明。映画では液冷エンジンで、二重反転プロペラやターボチャージャーらしき機構が
[12]装備されている。主翼は途中から緩い上反角がついており、武装はモーターカノン1門と翼砲4門。イノセン・テイセスでは「D」が登場。
レインボウ
スカイ・クロラで函南が最初に交戦した推進式の双発戦闘機。低速での速度は散香に勝るが旋回性能は劣る。映画では通常型の
双尾翼機。
フォーチュン
スカイ・クロラで函南の基地を空襲した爆撃機。映画では双尾翼の推進式6発機。
クロアサン
フラッタ・リンツ・ライフで登場する6発の全翼機。両翼端に旋回銃塔がある。
既刊一覧
単行本
すべて
中央公論新社より出版。透明なカバーを採用している。

スカイ・クロラ The Sky Crawlers (2001年ISBN 4120031586

ナ・バ・テア None But Air (2004年ISBN 4120035417

ダウン・ツ・ヘヴン Down to Heaven (2005年ISBN 4120036448

フラッタ・リンツ・ライフ Flutter into Life (2006年ISBN 4120037398

クレィドゥ・ザ・スカイ Cradle the Sky (2007年ISBN 4120038408

スカイ・イクリプス Sky Eclipse (2008年ISBN 4120039447

ノベルス
すべてC★NOVELSより出版。表紙の登場人物や機体のイラストは、映画版と若干異なっている。

スカイ・クロラ The Sky Crawlers (2002年、ISBN 4125007810

ナ・バ・テア None But Air (2004年、ISBN 412500871X

ダウン・ツ・ヘヴン Down to Heaven (2005年、ISBN 412500921X

フラッタ・リンツ・ライフ Flutter into Life (2007年、ISBN 4125009864

クレィドゥ・ザ・スカイ Cradle the Sky (2007年、ISBN 412501003X

スカイ・イクリプス Sky Eclipse (2008年、ISBN 4125010579

文庫
すべて中公文庫より出版。カバーは単行本に準じた単色のデザインと、映画版のイラストを採用した2種類が存在する。

スカイ・クロラ (2004年、ISBN 4122044286

ナ・バ・テア (2005年、ISBN 4122046092

ダウン・ツ・ヘヴン (2006年、ISBN 4122047692

フラッタ・リンツ・ライフ (2007年、ISBN 4122049369

クレィドゥ・ザ・スカイ (2008年、ISBN 4122050154

スカイ・イクリプス (2009年、ISBN 4122051177

英訳版
すべてThe BBBより出版。Lulu・Amazon・Apple・Koboなどの電子書店で購入可能。

The Sky Crawlers: Prologue, Episode 1(2016年)

The Sky Crawlers: Episode 2, Episode 3(2016年)

The Sky Crawlers: Episode 4, Episode 5, Epilogue(2017年)

The Sky Crawlers(2017年)巻末に「『スカイ・クロラ』についての森博嗣氏インタビュー」を収録。

映画

スカイ・クロラ The Sky Crawlers
The Sky Crawlers
監督
押井守
脚本伊藤ちひろ
原作森博嗣
製作石井朋彦
製作総指揮奥田誠治


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:131 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef