スウェーデン語
[Wikipedia|▼Menu]
同じ古ノルド語にはデンマーク語ノルウェー語も属する。この古ノルド3語の言語は、違いはあるものの非常に近く、それぞれの話者は他の言語をことさら学習していなくてもある程度理解できる。

ウクライナヘルソン州クリミア半島の北)にあるGammalsvenskby(スウェーデン語版、ウクライナ語版、英語版)(「古いスウェーデン語の村」の意)には、エストニア沖の島々からロシア帝国によって18世紀初頭に強制移住させられた人々の子孫が住むが、ウクライナ語ロシア語に押されてスウェーデン語を話す者は減りつつある。
歴史詳細は「スウェーデン語の歴史」を参照

8世紀、スカンジナビア地方のゲルマン語(原ノルド語)から古ノルド語が成立した。次いで東西2つの良く似た方言、古西ノルド語(ノルウェーおよびアイスランド)と古東ノルド語(デンマークおよびスウェーデン)に分かれた。12世紀初めごろから、デンマークとスウェーデンの方言が分かれ始め、13世紀にはほぼ確立したと考えられる。

もともとルーン文字で書かれていたが、キリスト教化にともなってラテン文字で書かれるようになり、またギリシャ語ラテン語からの大量の借用語がもたらされた。13世紀末から14世紀にかけてハンザ同盟が勢力を増し、中期低地ドイツ語(低ザクセン語)の影響を受ける。4格3性あった名詞の語形変化は、16世紀までに現在の2格2性に単純化した。

共通語・標準語としてのスウェーデン語が通用するようになったのは20世紀のことである。1906年の改綴によりほぼ一貫した正書法が確立した。1960年代にdu-reformenと呼ばれる2人称代名詞にまつわる改革があった。
音素
母音

a, e, i, o, u, y, a, a, o の9文字。この内、 a, o, u, a を硬母音、 e, i, y, a, o を軟母音と呼ぶ。これらは後述する発音の際に重要になってくる事柄なので注意。標準スウェーデン語の母音音素[1]

スウェーデン語には、18の母音があり長母音、短母音それぞれ9つずつある。
子音

子音音素は18あり、そのうち/?/と/r/は話者によって発音が変わる場合がある。また、多くの場合、/r/に連続する子音は、そり舌音化する。

両唇
歯茎そり舌硬口蓋軟口蓋声門
mn(?)?
破裂無声pt(?)k
有声bd(?)?
摩擦無声fs(?)??h
有声vl?j
ふるえr



発音上の要注意点

全般的に、強弱アクセントのほかに、2種類の高低アクセントをとる単語が多いという事には注意しておく必要がある。その上で、以下に示すようなスウェーデン語に特異的な要注意点がある。
g : g の後に
アクセントのある軟母音をとる場合は [j] 、 g の後に硬母音をとる場合は [g] となる。Goteborg /'jo?t?eborj/ (イェーテボーリィェ、イェーテボーリィ[2]):イェーテボーリィ(都市名)ga /?o?/ (ゴーァ、ゴー[3]):行く


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:48 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef