ジーニー_(ディズニーキャラクター)
[Wikipedia|▼Menu]
あくつ/阿久津陽一郎2016年4月21日4代在団
韓盛治2018年3月22日5代在団
岩城雄太2023年12月28日6代在団

実写版

演:
ウィル・スミス

吹き替え:山寺宏一

アニメ版の吹き替え声優を務めていた山寺にとってジーニーは“人から褒められるキャラクターNo.1”であるといい、はじめて演じてから26年経つ現在でも「山ちゃん(山寺)の吹替えしたなかで、ジーニーが一番好きです」と言われることが多く、ジーニーとは切っても切れない関係であることを話し、「ロビン・ウィリアムズがやりたい放題演じたジーニーを吹替えるのは本当に大変でした。だからこそ声優の難しさも楽しさも教えてくれたのがジーニーだったんです」と、アニメーション版のジーニーを演じたウィリアムズのおかげで声優業の礎を築くことができたからこそ、ジーニーは山寺にとって特別なキャラクターであることも明かしている[1]中で実写化が発表されたときには、「オファーが来なかったら暴れてやろう」「俺、(オファー)来なかったら声優やめるわ」などとラジオでも話していた(ただし実際には住宅ローンがあるため辞める気はなかったという)。

そして、実写版でジーニー役を演じるのは、数多くの出演作で山寺が吹替えを担当するウィル・スミスであった。これを聞いた山寺は「(ジーニー役のウィル・スミスは)過去に吹き替えした事あるぞ。自分にジーニーが回ってくる確率上がったかも!」 という気持ちが強まったという。また登板が決定し、キャストが発表された際も「実は(オファーが)こなかったらどうしようという不安の方が、期待よりも大きかったんです。なのでオファーをいただいてよかったなとホッと胸をなでおろしました。そのくらい大切なキャラクターであり、作品なので」と当時の心境を告白している[2]。実写版で特別に意識したことについては「実写版はあくまでもウィル・スミスが演じるジーニーの吹替え。映像をしっかりと見て、ウィル・スミスの声をしっかりと聞いて、それに寄り添う形でやらせていただきました。前回から変えようという意識は特にありませんでしたが、そのシーン、そのセリフ、その映像があってこその声優なので、それにあてはめていきました」と語った[1][2]

またウィル・スミス自身も「ロビン・ウィリアムズへのリスペクトを持ちながら、その上で自分の演じるジーニーが出ていれば」と話していたといい、そういう意味でかつての(アニメ版の)ジーニーがどこかにじみ出てくるのではないかと分析している[2]
脚注[脚注の使い方]^ a b 日本の“Mr.ジーニー”こと山寺宏一が『アラジン』を通じて語る吹替えの心構えとは?(2019/6/1 21:00) 映画ニュース - MOVIE WALKER PRESS
^ a b c 山寺宏一『アラジン』ジーニーへの熱い思い(2019年6月8日) - シネマトゥデイ

関連項目

東京ディズニーシーのアトラクション - 「マジックランプシアター」でジーニーが活躍している。また、「キャラバンカルーセル」にジーニーを模したライドがある。

ウォータープログラム - 東京ディズニーシーで2011年と2012年に行われたイベント「サマーオアシス・スプラッシュ」でジーニーが活躍している。

キングダム ハーツ シリーズ - ワールド「アグラバー」に登場。また、召喚キャラとしても力を貸してくれる。映画の再現として3つの願いを叶えるシーンがあるが、最後の願い以外はオリジナルのものとなり、2つ目の願いは達成されていないにもかかわらず消化済みと扱っていた。

ジン (アラブ) - 原型でもある、アラブにおける精霊や妖怪、魔人などの総称。

外部リンク

Genie (Character) from Aladdin (1992)
(英語) - Internet Movie Databaseのページ。










ディズニーキャラクター

 クラシック短編映画 / ミッキー&フレンズ

太字は短編映画において主役経験のあるキャラクター。


オズワルド・ザ・ラッキー・ラビット

ミッキーマウス

ミニーマウス

ドナルドダック

デイジーダック

グーフィー

プルート

チップとデール

ハンフリー

ピート

クララ・クラック

クララベル・カウ

ホーレス・ホースカラー

マックス

クラリス

スクルージ・マクダック

ヒューイ・デューイ・ルーイ

ルードヴィヒ・フォン・ドレイク

ピーター・ピグ

パディー・ピグ

ギデオン・ゴート

モーティマー・マウス



 1930年代1940年代1950年代1960年代作品

白雪姫

白雪姫

女王

ピノキオ

ジミニー・クリケット

J・ワシントン・ファウルフェロー

フィガロ

ファンタジア

イェン・シッド

ダンボ

ケイシー・ジュニア

バンビ

とんすけ

ミスバニー

ラテン・アメリカの旅


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:46 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef