ジョン・スコフィールド_(音楽家)
[Wikipedia|▼Menu]
『フーズ・フー?』 - Who's Who? (Arista Novus) 1979年

マーシャル・ソラール、リー・コーニッツ、ニールス=ヘニング・エルステッド・ペデルセンと共同名義, Four Keys (MPS) 1979年

1980年代

『バー・トーク』 - Bar Talk (Arista Novus) 1980年

シノーラ』 - Shinola(1981年12月録音) (Enja) 1982年

『アウト・ライク・ア・ライト』 - Out Like a Light(1981年12月録音) (Enja) 1983年

エレクトリック・アウトレット 』- Electric Outlet (Gramavision) 1984年

『鯔背』→(改題)『スティル・ウォーム』 - Still Warm (Gramavision) 1986年

ブルー・マター』 - Blue Matter(1986年9月録音) (Gramavision) 1987年

『ピック・ヒッツ・ライヴ』 - Pick Hits Live(1987年10月録音)(Gramavision) 1987年(来日公演のライヴ)

ラウド・ジャズ』 - Loud Jazz(1987年12月録音)(Gramavision) 1988年

フラット・アウト』 - Flat Out(1988年12月録音)(Gramavision) 1989年

ギタリストの肖像』 - Time on My Hands(1989年11月録音)(Blue Note) 1990年

1990年代

『心象』 - Meant to Be(1990年12月録音)(Blue Note) 1991年

グレイス・アンダー・プレッシャー』 - Grace Under Pressure(1991年12月録音)(Blue Note) 1992年

『ホワット・ウイ・ドゥ』 - What We Do (Blue Note) 1993年

パット・メセニーと共同名義, 『ジョン・スコフィールド&パット・メセニー』 - I Can See Your House From Here(1993年12月録音)(Blue Note) 1994年

『ハンド・ジャイヴ』 - Hand Jive(1993年10月録音)(Blue Note) 1994年

グルーヴ・イレーション』 - Groove Elation(1995年録音)(Blue Note) 1995年

『クワイエット』 - Quiet(1996年4月録音)(Verve) 1996年

『A GO GO』 - A Go Go (Verve) 1998年(メデスキ、マーティン・アンド・ウッドと初共演)

ケニー・ギャレットマイケル・ブレッカー、デヴィッド・フリーゼンと共同名義, Old Folks (West Wind) 1999年

ハンス・ウルリク、ラース・ダニエルソン、ピーター・アースキンと共同名義, Shortcuts - Jazzpar Combo 1999(1999年3月録音)(Stunt) 2000年

『バンプ』 - Bump(1999年録音)(Verve) 2000年

2000年代

『ステディ・グルーヴィン』 - Steady Groovin': The Blue Note Groove Sides (Blue Note) 2000年

ワークス・フォー・ミー』 - Works For Me(2000年1月録音)(Verve) 2001年

ウーバージャム』 - Uberjam(2001年7月?9月録音)(Verve) 2002年

ScoLoHoFo名義, 『oh!』 - Oh! (2002年7月録音)(Blue Note) 2002年

アップ・オール・ナイト』 - Up All Night (2002年12月、2003年1月録音)(Verve) 2003年

マーク=アンソニー・タネジと共同名義, Scorched(2002年9月録音)(Deutsche Grammophon) 2004年(ライヴ)

アンルート』 - EnRoute: John Scofield Trio LIVE(2003年12月録音)(Verve) 2004年(ニューヨーク「ブルーノート」におけるライヴ)

ザッツ・ホワット・アイ・セイ』 - That's What I Say: John Scofield Plays The Music Of Ray Charles (Verve) 2005年

トリオ・ビヨンド名義, Saudades(2004年11月録音)(ECM) 2006年(ライヴ)

メデスキ・スコフィールド・マーティン&ウッド名義, Out Louder(2006年1月録音)(Indirecto) 2006年

メデスキ・スコフィールド・マーティン&ウッド名義, MSMW Live: In Case the World Changes Its Mind(2006年頃録音)(Indirecto) 2011年(ライヴ。CD 2枚組。)

ディス・ミーツ・ザット』 - This Meets That(2006年9月?2007年4月録音)(EmArcy) 2007年

『パイアティ・ストリート』 - Piety Street (Universal Classics) 2009年

2010年代

ヴィンス・メンドーザメトロポール・オーケストラと共同名義, 54 (EmArcy) 2010年

『ア・モーメンツ・ピース』 - A Moment's Peace (EmArcy) 2011年

ウーバージャム・ドゥ』 - Uberjam Deux(2013年1月録音)(EmArcy) 2013年

メデスキ・スコフィールド・マーティン&ウッド名義, 『ジュース』 - Juice (Indirecto) 2014年

『パスト・プレゼント』 - Past Present(2015年3月録音)(Impulse!) 2015年(第58回グラミー賞受賞)

『カントリー・フォー・オールド・メン』 - Country for Old Men(2016年4月録音)(Impulse!) 2016年(第59回グラミー賞受賞)

ジャック・ディジョネット、ジョン・メデスキ(英語版)、ラリー・グレナディアと共同名義, 『ハドソン』 - Hudson(2017年1月録音)(Motema Music) 2017年

コンボ66』 - Combo 66(2018年4月録音)(Verve) 2018年

『スワロウ・テイルズ』 - Swallow Tales(2019年3月録音)(ECM) 2020年

2020年代

『ジョン・スコフィールド』 - John Scofield(2021年8月録音)(ECM) 2022年

『アンクル・ジョンズ・バンド』 - Uncle John's Band(2022年8月録音)(ECM) 2023年

コンピレーション


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:36 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef