ジョン・ケイル
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

スターリング・モリソンによれば、ルー・リードは「もしケイルが辞めないなら自分が辞める」とまで発言したという[1]

1970年にソロ活動を開始。音楽性は、ボーカル入りのロック・アルバムや、インストゥルメンタルによる実験音楽等、多岐にわたる。また、テリー・ライリーブライアン・イーノ等と共演した他、音楽プロデューサーとしてザ・ストゥージズパティ・スミスなど様々なアーティストの作品を手がけてもいる。

1990年、旧友ルー・リードとの共作アルバム『ソングス・フォー・ドレラ』発表。1993年には再結成ヴェルヴェット・アンダーグラウンドのヨーロッパ・ツアーに参加した[1]

I SHOT ANDY WARHOL』(1996年公開)、『バスキア』(1996年公開)、『アメリカン・サイコ』(2000年公開)等の映画音楽も担当した。
ディスコグラフィ
スタジオ・アルバム

『ヴィンテージ・ヴァイオレンス』 - Vintage Violence (1970年)

The Academy in Peril (1972年)

『パリ1919』 - Paris 1919 (1973年)

恐れ』 - Fear (1974年)

『スロウ・ダズル』 - Slow Dazzle (1975年)

『ヘレン・オブ・トロイ』 - Helen of Troy (1975年)

Honi Soit (1981年)

Music for a New Society (1982年)

Caribbean Sunset (1984年)

『アーティフィシャル・インテリジェンス』 - Artificial Intelligence (1985年)

ワーズ・フォー・ザ・ダイング』 - Words for the Dying (1989年)

『ウォーキング・オン・ローカスツ』 - Walking on Locusts (1996年)

『ホウボウサピエンス』 - HoboSapiens (2003年)

blackAcetate (2005年)

Shifty Adventures in Nookie Wood (2012年)

M:FANS (2016年)

『マーシー』 - Mercy (2023年)

『ポプティカル・イリュージョン』 - POPtical Illusion (2024年)

ライブ・アルバム

悪魔の申し子たち?その歴史的集会より』 - June 1, 1974 (1974年) ※with ケヴィン・エアーズニコブライアン・イーノ

『サボタージュ - ライヴ1979』 - Sabotage/Live (1979年)

John Cale Comes Alive (1984年)

『イーヴン・カウガールズ・ゲット・ザ・ブルース』 - Even Cowgirls Get the Blues (1991年)

『追憶の雨の日々?プレシャス・ソングス』 - Fragments of a Rainy Season (1992年)

Circus Live (2007年)

『ライヴ・アット・ロックパラスト』 - Live at Rockpalast (2010年) ※1983年と1984年の録音。DVDあり

EP

Animal Justice (1977年)

5 Tracks (2003年)

Jumbo In tha Modernworld (2006年)

Extra Playful (2011年)

All Summer Long (2013年)

Lazy Day (2020年)

コンピレーション・アルバム

Guts (1977年)

Seducing Down the Door: A Collection 1970?1990 (1994年)

『アイランド・イヤーズ』 - The Island Years (1996年)

Close Watch: An Introduction to John Cale (1999年)

New York In The 1960s (2004年)

Gold (2007年) ※『The Island Years』の再発

『コンフリクト&カタルシス - ジョン・ケイル作品集1966-2006』 - Conflict & Catalysis (2012年)

サウンドトラック・アルバム

『パリ・セベイユ』 - Paris s'eveille - suivi d'autres compositions (1991年)

23 Solo Pieces for La Naissance de L'Amour (1993年)

Antartida (1995年)

N'Oublie Pas Que Tu Vas Mourir (1995年)

Eat/Kiss: Music for the Films by Andy Warhol (1997年)

Somewhere in the City (1998年)

『舞踏曲「ニコ」』 - Nico: Dance Music (1998年)

Le Vent De La Nuit (1999年)

The Unknown (1999年)

Saint Cyr (2000年)

Process (2005年)

コラボレーション・アルバム

『チャーチ・オブ・アンスラックス』 - Church of Anthrax (1971年) ※
テリー・ライリーとの連名

ソングス・フォー・ドレラ』 - Songs for Drella (1990年) ※ルー・リードとの連名

ロング・ウェイ・アップ』 - Wrong Way Up (1990年) ※ブライアン・イーノとの連名

『ラスト・デイ・オン・アース』 - Last Day on Earth (1994年) ※ボブ・ニューワース(英語版)との連名

プロデュース・アルバム

ザ・ストゥージズ : 『イギー・ポップ・アンド・ストゥージズ』 - The Stooges (1969年)

ニコ : 『マーブル・インデックス』 - The Marble Index (1969年)

ニコ : Desertshore (1970年)

ニコ : 『ジ・エンド』 - The End (1973年)

ジェニファー・ウォーンズ : 『ジェニファー』 - Jennifer (1972年)

パティ・スミス : 『ホーセス』 - Horses (1975年)

ハッピー・マンデーズ : 『スクワーレル & G-MAN』 - Squirrel and G-Man Twenty Four Hour Party People Plastic Face Carnt Smile (White Out) (1987年)

スージー・アンド・ザ・バンシーズ : 『恍惚 - ラプチュア』 - The Rapture (1994年)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef