ジュリアン・シモンズ
[Wikipedia|▼Menu]
ダシール・ハメット Dashiel Hammett (1985)

オスカー・ワイルド Oscar Wilde: A problem in Biography (1988)

ノンフィクション

A Reasonable Doubt (1960)

エッセイ

Critical Occasions (1966)

Critical Observations: Diverse Essays (1981)

その他

Criminal Acts (1955)

The General Strike - A Historical Portrait (1959)

1930年代 (別訳: 彷徨と混迷の時代 一九三〇年代の政治と文学) The Thirties: a Dream Revolved (1960) - 1975年に改訂

Crime and Detection: An Illustrated History from 1840 (1966)

Notes From Another Country (1972)

ブラッディ・マーダー―探偵小説から犯罪小説への歴史 Bloody Murder - From the Detective Story to the Crime Novel: A History (1972) - 1973年、エドガー賞特別賞受賞

告げ口心臓―E.A.ポオの生涯と作品 The Tell-Tale Heart: The Life and Works of Edgar Allan Poe (1978)

Crime and Detection Quiz (1983)

1948 and 1984. The Second Orwell Memorial Lecture (1984)

Two Brothers. Fragments of a Correspondence (1985)

Makers of the New: The Revolution in Literature, 1912-1939 (1987)

Somebody Else (1990) stories

The Thirties and The Nineties (1990)

Portraits of The Missing: Imaginary Biographies (1991)

Does Literature Exist? (1992) Lurcy Lecture, Amherst College

Criminal Practices -Symons on Crime Writing 60s to 90s (1994)

Hell Gate

編著

An Anthology of War Poetry (1942)

Selected Writings of Samuel Johnson (1949)

Carlyle: Selected Works (1957)

Essays & Biographies by A.J.A. Symons (1969)

13の判決 Verdict of Thirteen: a Detection Club Anthology (1978)

Edgar Allan Poe Selected Tales (1980)

New Poetry 9, an Arts Council Anthology (1983)

Classic Crime Omnibus (1984)



Confusions About X (1938)

The Second Man (1943)

邦訳のうち『二月三十一日』の元版と『1930年代』の二冊はサイモンズと表記している。
文学賞受賞歴

1957年 - 『殺人の色彩』で
クロスド・レッド・ヘリング賞受賞

1960年 - 『犯罪の進行』でシルバー・ダガー賞受賞

1961年 - 『犯罪の進行』でエドガー賞 長編賞受賞

1971年 - 『二月三十一日』でマルティン・ベック賞受賞

1977年 - スウェーデン推理作家アカデミー賞グランドマスター賞受賞

1982年 - アメリカ探偵作家クラブ巨匠賞を受賞

1990年 - 英国推理作家協会ダイヤモンド・ダガー賞(功労賞)受賞

出典・脚注^ "The Further Adventures of Sherlock Holmes", Penguin Books, 1985, ISBN 0-14-007907-6. Introduction.

参考文献

Patricia Craig, editor (1992). Julian Symons At 80 - A Tribute.

Jack Walsdorf and Kathleen Symons, editors (1995/6). Julian Symons Remembered.

Bonnie Allen and John Walsdorf (1997). Julian Symons: A Bibliography.

関連項目

世界推理作家会議 - シモンズが開催を提唱した国際会議

史上最高の推理小説100冊 - 『殺人の色彩』が選定されている










ディテクションクラブ会長


G・K・チェスタトン1930-1936

E・C・ベントリー1936-1949

ドロシー・L・セイヤーズ1949-1957

アガサ・クリスティ1957-1958

ロナルド・バーンズ(英語版)1958-1963

ジュリアン・シモンズ1963-1985

H・R・F・キーティング1985-2000

サイモン・ブレット(英語版)2000-2015

マーティン・エドワーズ2015-










ダイヤモンド・ダガー賞の受賞者

エリック・アンブラー (1986) 。P・D・ジェイムズ (1987) 。ジョン・ル・カレ (1988) 。ディック・フランシス (1989) 。ジュリアン・シモンズ (1990) 。ルース・レンデル (1991) 。レスリー・チャータリス (1992) 。イーディス・パージター (1993) 。マイケル・ギルバート (1994) 。レジナルド・ヒル (1995) 。H・R・F・キーティング (1996) 。コリン・デクスター (1997) 。エド・マクベイン (1998) 。マーガレット・ヨーク (1999) 。ピーター・ラヴゼイ (2000) 。ライオネル・デヴィッドスン (2001) 。サラ・パレツキー (2002) 。ロバート・バーナード (2003) 。ローレンス・ブロック (2004) 。イアン・ランキン (2005) 。エルモア・レナード (2006) 。ジョン・ハーヴィー (2007) 。スー・グラフトン (2008) 。アンドリュー・テイラー (2009) 。ヴァル・マクダーミド (2010) 。リンゼイ・デイヴィス (2011) 。フレデリック・フォーサイス (2012) 。リー・チャイルド (2013) 。サイモン・ブレット (2014) 。キャサリン・エアード (2015) 。ピーター・ジェイムズ (2016) 。アン・クリーヴス (2017) 。マイクル・コナリー (2018) 。ロバート・ゴダード (2019) 。マーティン・エドワーズ (2020) 。マーティナ・コール (2021) 。C・J・サンソム (2022)

典拠管理データベース
全般

FAST

ISNI

VIAF

国立図書館

スペイン

2


フランス

BnF data

ドイツ

イスラエル

ベルギー

アメリカ

スウェーデン

日本

チェコ

韓国

オランダ

ポーランド

ポルトガル

学術データベース

CiNii Books

CiNii Research

人物

ドイッチェ・ビオグラフィー

その他

SNAC

IdRef


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef