ジェームス・ガーフィールド
[Wikipedia|▼Menu]
ガーフィールドは後にこの時代を回想し、「私は貧困の中に生まれ、幼年期を混沌の中で過ごし、どんなインスピレーションをも捕らえる前に17年が過ぎてしまったことを嘆く...その17年は父親といくらかの富を持つ少年が男らしく修正されたかもしれない貴重な17年であった。」と語った。1850年にガーフィールドは省みることの無かった教会への礼拝を再開し、洗礼を受けた。

1851年から1854年まで、使徒教会がオハイオ州ハイラムに設立したウエスタン・リザーブ折衷学研究所(後のハイラム大学)で学んだ。同校で彼はプラット・ロジャース・スペンサーの指導を受け、ギリシャ語とラテン語の研究に最も興味を示した。彼は在学中に教鞭を執るようになり、隣接する教会での説教を行い、1度の説教につき1ドルの報酬を得た。その後、マサチューセッツ州ウィリアムズタウンのウィリアムズ大学に移り、デルタ・ウプシロンのメンバーとなった。ガーフィールドは科学以外のすべての科目で優をとり、1856年に卒業した。卒業後は折衷学研究所の教員となり、1856年から1857年まで古語の教授、1857年から1860年まで研究所の所長を務めた。 妻のルクレティア(1870年代に撮影)

1858年11月11日にルクレティア・ルドルフと結婚、彼らは5人の子供をもうけた。息子のジェームズ・ルドルフ・ガーフィールドは父の跡を継いで政治家になり、セオドア・ルーズベルトの下で内務長官に就任した。

ガーフィールドは法律を学び1860年にオハイオ州の法曹界に入った。その前の1859年にオハイオ州議会議員に選出され政界入りし、1861年まで熱心な共和党員として貢献した。
軍歴

南北戦争が始まり、ガーフィールドは北軍に入隊し、第42オハイオ志願兵連隊の指揮官に任命された。1861年11月、東ケンタッキーから南部連邦軍を排除する任務をドン・カルロス・ビューエル将軍より授かる。第18旅団を与えられると、12月に第40、第42オハイオ歩兵師団、第14、第22ケンタッキー歩兵師団、第2ヴァージニア騎兵隊、マクローリン騎兵師団と共にケンタッキー州ケトレッツバーグを出発した。行軍はケンタッキー州ペインツヴィルに達するまで何事も起こらなかった。南部連邦軍はケンタッキー州プレストンバーグからヴァージニア州方面へ2マイルのミドル・クリークに後退、ガーフィールドは1862年1月9日に攻撃を命じたが、南部連邦軍は戦場から撤退した。ガーフィールドは追撃は行わず、兵員補充後は部隊にプレストンバーグからの撤退を命じている。この戦闘での功績が認められ、4月にはシャイローの戦いに参加するため西に移動した。チカマウガでも戦闘に参加し、最終的には少将の位にまで昇任した。
政治経歴

1863年には下院議員に選任され、再び政界入りした。彼は1878年まで2年ごとに再選された。この時代は、「金ぴか時代」と呼ばれ産業の発展により様々な業種で合併が進み、独占資本が形成されたが政財界の癒着が強まり汚職事件が多発した。1870年代に撮影

ガーフィールドはグラント政権下でおきた鉄道利権をめぐる大規模な収賄事件である「クレディ・モビリエ事件」で、起訴された容疑者の一人として名を連ねた。しかし、議員辞職することは無かった。
大統領職

ガーフィールドは1880年の大統領選挙に共和党の大統領候補として指名された。選挙戦では、豊富な資金力を背景に民主党の対立候補ウィンフィールド・スコット・ハンコックに対し優位に進め、第20代大統領に当選した。しかし、当選後は党内の有力政治家たちが主要ポストをめぐり対立した。
内閣

職名氏名任期
大統領ジェームズ・ガーフィールド1881年
副大統領チェスター・A・アーサー1881年
国務長官ジェイムズ・G・ブレイン1881年
財務長官ウィリアム・ウィンダム1881年
陸軍長官ロバート・T・リンカーン1881年
司法長官ウェイン・マクヴェーグ1881年
郵政長官トーマス・L・ジェームズ1881年
海軍長官ウィリアム・ヘンリー・ハント1881年
内務長官サミュエル・J・カークウッド1881年

暗殺1881年7月2日詳細は「ガーフィールド大統領暗殺事件」を参照1890年に建立されたガーフィールド記念館

当時は猟官制が幅を利かせており、選挙民に賄賂を握らせたり候補者の宣伝を買って出た者も多かったとされる。その中にチャールズ・ギトーと呼ばれる男がいた。ギトーは、自分が選挙活動でガーフィールドを応援した見返りを求めていたが、彼は何の役職にも就けず、この一件で大いにガーフィールドを恨んだ。ギトーは精神病歴を持つ弁護士で、神が大統領を殺すことを命じたと思いこんでいた。

ガーフィールドは1881年7月2日、大統領就任の4か月後にギトーによって銃撃された。ワシントンD.C.の鉄道駅で、背後からガーフィールドを44口径リボルバーで撃った。弾丸はガーフィールドの体内で発見することが出来ず、アレクサンダー・グラハム・ベルは弾丸を見つけようとして、金属探知機を考案した。しかし探知機は金属のベッドフレームを誤認し見つけることは出来なかった。ガーフィールドは感染症で病状が悪化したうえ、衰弱した体で転地したため、1881年9月19日に転地療養先のニュージャージー州エルバロンで死去した。医師が弾丸摘出のために滅菌しない指で患部を探ったり、手を突っ込んだり、針で肝臓を傷つけるなどの荒療治がなかったら死ぬことはなかったとされる。

レイクビュー墓地内のガーフィールド記念館の地下にはガーフィールド夫妻の棺が並んで安置されている[11]
トリビア

最も博学の大統領で、片手でラテン語、もう一方の手でギリシャ語を同時に書くことができた[12]

大学の学長(ハイラム大学(英語版))出身の初の大統領でもある[13]

身長は6フィート(約183cm)だった[14]
関連項目

1880年アメリカ合衆国大統領選挙

リチャード・ガーフィールド-5世代後の孫にあたる。トレーディングカードゲームマジック:ザ・ギャザリング」のデザイナーとして有名。

ピタゴラスの定理-1876年台形を用いた証明を発表した。

怒りの用心棒 - 1969年のマカロニ・ウェスタンガーフィールド大統領暗殺事件をモチーフとしており、ヴァン・ジョンソンがガーフィールドを演じた。

出典^Frederic D. Schwarz "1881: President Garfield Shot," American Heritage, June/July 2006.
^Ohio Historical Society
^ “James Garfield”. United States Government, Biographical archives. 2009年1月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:46 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef