ジェシカ・ジョーンズ_(TV_シリーズ)
[Wikipedia|▼Menu]
シーズン1

悲劇的な事件によりヒーローを引退したジェシカ・ジョーンズはヘルズ・キッチンに「エイリアス探偵事務所」を開き、超常能力を持つ人々が絡んだ様々な事件を扱うと同時に、自身の人生を再建しようと苦闘する。
シーズン2

「ディフェンダーズ」での戦いの後、探偵業を再開。仕事は順調ながらもシーズン1でキルグレイブを殺したことをトリシュがラジオで喋ってしまったことにより世間に知られてしまっている。そのため、ヒーロー扱いされる生活にうんざりしている。一方でそのトリシュはジェシカの過去の事故の件を独自に捜査していると、病院の記録が紛失している事を知るー。
登場人物
ジェシカ・ジョーンズ(Jessica Jones)
演 - クリステン・リッター(Krysten Ritter)、(少女時代)エリザベス・カプチーノ(Elizabeth Cappuccino)、日本語吹替 - 渡辺明乃ニューヨークのヘルズ・キッチンで探偵を営む女性。怪力と高い跳躍力を持ったスーパーヒーローだったが、過去にキルグレイヴに捕まり洗脳され、彼に数か月を奪われたうえに殺人まで犯させられる。キルグレイヴの手から脱出を果たした後、ヘルズ・キッチンで探偵事務所を開いた。自宅での一人暮らしとはいえ、トイレのドアは開けっ放し、寝る前に飲んだグラスもソファーに投げっぱなし、寝るときは下着とかなりズボラでガサツ。口も悪く依頼人とも口論になり、たまに逆上した依頼人はその力で瞬時にねじ伏せられる。探偵としての調査能力は優秀なようだが、弁護士のエリによるとプロとしての意識に欠け軽率で気分屋。バーのマスターであるルークには小さい体の割によく飲むと言われるほどの酒豪で、毎晩のように寝酒をする。洗脳事件の後遺症であるPTSDに苦しんでおり、ふとした瞬間にキルグレイヴの影と声を思いだして呼吸困難を起こしており、その度にカウンセリング中に学んだ自分の産まれた家の番地を繰り返し言葉にしている。眠れない夜はアパートを覗き見しながらバーボンを飲み人間観察をしている。
シーズン2
「ディフェンダーズ」での戦いの後、探偵業を再開している。しかし、依頼人とのトラブルは相変わらず。更には名前は出していないがトリシュがキルグレイブとの一件をラジオで喋ってしまった為に周囲に能力者と知られてしまった事でヒーロー扱いされることに辟易している。
ルーク・ケイジ(Luke Cage)
演 - マイク・コルター(Mike Colter)、日本語吹替 - 竹田雅則冤罪により服役していた刑務所で違法な人体実験をうけた結果、超人的な体力と電気ノコギリを押し付けてもかすり傷ひとつ出来ない強靭な皮膚を得た。ヘルズ・キッチンの小さなバーを営んでおり、気に入った女性客に声をかけてはベッドに連れ込んでいる。シーズン1第1話で店を訪れたジェシカにも声をかけて男女の仲になるが、以前声をかけた女性が人妻だった事でバーで揉め事となり一度は距離を置いたが、ジェシカが自分と同じような能力者と知り恋仲になる。 アントワン探しを依頼した際、ジェシカが妻の死に関わっていたことを知る。シーズン3最終話に再び登場。トリッシュの暴走で打ちひしがれていたジェシカの前に現れて、決断を迫られる彼女を励ました。
パトリシア“トリシュ”・ウォーカー(Patricia "Trish" Walker)
演 - レイチェル・テイラー(Rachael Taylor)、(少女時代)キャサリン・ブレイズ(Catherine Blades)、日本語吹替 - 木下紗華かつてパッツィ(Patsy)の芸名で知られた子役スター。現在はラジオのトリシュ・トークという人気番組のパーソナリティーを務める。ジェシカが事故で身寄りを亡くしたため、トリシュの母親がジェシカを引き取り養子にしたことでジェシカとは義理の姉妹となる。だが、母親がトリシュを虐待していたのをジェシカは見過ごせず、その怪力で投げ飛ばしたことでギクシャクしていた二人の関係は変わり、姉妹というより親友となった。事故後半年の間は連絡が取れなかったが、いきなり現れて金をせびるジェシカを咎めながらも心配している。当初は音信不通だったこともあり、キルグレイヴのことで疑心暗鬼になる彼女との溝があったものの、姿を現したキルグレイヴのことを知り、次第に関係は修復されていく。人一倍正義感が強いため、関わらせまいと遠ざけるジェシカに協力を申し出る。さらに自分の身を守るために密かにトレーナーを雇い、クラヴ・マガを学んでいる。
シーズン2
17年前のジェシカの事故を彼女に秘密で調査している。ジェシカの力になりたいと言いつつも、ラジオ番組はネタ切れで聴取率が低下している為、IGHやジェシカの事故をネタにしようとしていた。そのため、今回も暴走気味に行動している。既にIGHのことや能力者にまつわる話を番組でしていたこともあり、何者かに狙われており、偶然手にいれたウィルの使っていた薬を服用しはじめてしまい、番組ではハイになりすぎた為に無茶苦茶な発言を連発して番組を潰してしまった。しかし、その歯に衣着せぬ発言が有名なキー局からのスカウトを受ける。ところが、そのタイミングで薬が切れてしまったことにより中毒症状を発症。そのまま出たことでまともな発言も出来なくなりスカウトもお流れになった。学生時代の回想では全米ツアーを組む売れっ子スターだったこともあり、かなりワガママで無茶苦茶な生活をしてドラッグにまで手を出していた。
シーズン3
一見IGHでの実験での効果が無いように思われたが物語冒頭で能力が発現しており、猫のように暗闇で活動出来るほどの視力と、高所から落下しても平気な身体になっている。自身の能力を伸ばす為に1年間トレーニングに励み、その後「黒い覆面の女」としてヒーロー活動を開始する。だが、母親が殺された事で感情の抑えが効かなくなり、更には子役時代に母親に刷り込まれた独り善がりな信念や自分の怒り、力を手に入れた事で正しい事が出来るという思い込みなど、さまざまな事がごちゃ混ぜになって暴走を引き起こし、懲らしめようとした悪人が母親を殺したサリンジャーに見えてしまい、弾みとはいえ汚職警官ナスバウマーを殺してしまう。それによりジェシカが捕まってしまい、彼女の無実を晴らすつもりで襲った放火犯まで殺してしまう。これにより、犯罪者が罪を償うという事に対する解釈を歪解して完全に罪の意識を無くし、病院にサリンジャーを殺しに行くも、トリッシュに罪を犯させたくないジェシカと対決にまでなってしまう。だが、マルコムの協力で監禁され、サリンジャーが逮捕された事で自分の誤ちにようやく気付き、ジェシカとも仲直りしたかに見えたが、結局は暴走は止まらず、収監された警察署に忍込みサリンジャーを殺してしまった。最後は殺人を平然と正当化するだけでなく喜びすら感じた彼女は、自首を勧めたジェシカとも決別。自分を証明するといって結局また暴走して人を半殺しにする。最終的に捕まえる決断をしたジェシカが世間にトリッシュの名前を暴露し、国外逃亡を試みるもジェシカに見つかり、戦いとなり敗北。逮捕されラフト刑務所に収監された。
ウィル・シンプソン(Will Simpson)
演 - ウィル・トラバル(Wil Traval)、日本語吹替 - 杉村憲司ニューヨーク市警の巡査部長。キルグレイヴに洗脳され、トリシュを殺しに現れる。殺される寸前で駆け付けたジェシカの機転により、トリシュが死んだと勘違いしたウィルはキルグレイヴの元に帰り自殺するよう再び洗脳されるが、直前でジェシカに救われる。その後、自責の念から協力しようと二人に付きまという。次第に協力関係になり、トリシュとも男女の関係になる。物語中盤で負傷したために入院するが、呼びつけた謎の医者コズロフにもらった薬で精神に異常をきたして、助けようとしていたトリシュに手を挙げたばかりでなく、事務所に押し入って止めに入るトリシュの制止も聞かずジェシカを殺そうとまでした。負傷していたこともありジェシカを追い詰めたが、ウィルの薬を奪っていたトリシュが薬を服用。反撃に出たトリシュに推されて気絶した。その後、現れた謎の組織IGHに回収された。
シーズン2
組織を裏切り博士を殺害。トリシュの事を密かにつけ回している。しかし、実はトリシュを守るために彼女に接近していたが、誤解されていたこともあり言い出せずに付け回していた。トリシュに撃たれて捕まるも、何者かに襲われてジェシカたちを逃がそうとして囮になり殺された。
ミクロス・コズロフ博士(Dr. Miklos Kozlov)
演 - トーマス・コパチェ(Thomas Kopache)ウィルが呼びつけた医者。謎の組織IGHのメンバーのようだが詳細は不明。危険な状態だったウィルに薬を渡して回復させ、ジェシカとの戦いで気絶したウィルを回収させた。シーズン2では何者かにより殺害された模様。
クレア・テンプル(Claire Temple)
演 - ロザリオ・ドーソン、日本語吹替 - 本田貴子デアデビルにてマットに協力していた女性看護士。偶成から運び込まれたルークの看護に付き、ルークやジェシカの特殊能力に気付いて病院から密かに逃がし、事務所に運び込まれたルークの看護をする。
ホープ・シュロットマン(Hope Shlottman)
演 - エリン・モリアーティ(Erin Moriarty)、日本語吹替 - 渡辺広子ニューヨーク大学の学生で陸上選手。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:80 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef