シン・レッド・ライン
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

」であり、102件の評論のうち高評価は80%にあたる82件で、平均して10点満点中7.29点を得ている[2]Metacriticによれば、32件の評論のうち、高評価は29件、賛否混在は3件、低評価はなく、平均して100点満点中78点を得ている[3]
受賞歴

第71回アカデミー賞 作品賞/監督賞/脚色賞/撮影賞/音楽賞/音響賞/編集賞 ノミネート

第49回ベルリン国際映画祭 金熊賞

第65回ニューヨーク映画批評家協会賞 監督賞/撮影賞

第13回アメリカ映画撮影監督協会賞 映画部門撮影賞

第10回シカゴ映画批評家協会賞

受賞・・・監督賞/撮影賞

ノミネート・・・作品賞/助演男優賞(ノルティ)/有望若手男優賞(カヴィーゼル)


第2回ALMAアウォーズ 助演男優賞(カーク・アセヴェド)

第2回ASSGアウォーズ 外国映画音楽賞

第4回クリティクス・チョイス・アワード 作品賞 ノミネート

第73回キネマ旬報ベスト・テン 委員選出外国語映画第2位/外国語映画監督賞

注釈^ 「細く赤い線」の意味。

出典^ a b c “The Thin Red Line” (英語). Box Office Mojo. 2020年8月16日閲覧。
^ “The Thin Red Line (1998)” (英語). Rotten Tomatoes. 2020年8月16日閲覧。
^ “The Thin Red Line Reviews” (英語). Metacritic. 2020年8月16日閲覧。

関連項目

ヴォイス・オーヴァー (映画映像の用語)

外部リンク

公式ウェブサイト(英語)

シン・レッド・ライン - allcinema

シン・レッド・ライン - KINENOTE

The Thin Red Line - オールムービー(英語)

The Thin Red Line - IMDb(英語)










テレンス・マリック監督作品
2000年以前

地獄の逃避行(1973)

天国の日々(1978)

シン・レッド・ライン(1998)

2000年以後

ニュー・ワールド(2005)

ツリー・オブ・ライフ(2011)

トゥ・ザ・ワンダー(2012)

聖杯たちの騎士(2015)

ボヤージュ・オブ・タイム(2016)

ソング・トゥ・ソング(2017)

名もなき生涯(2019)

カテゴリ










ベルリン国際映画祭 金熊賞
1951-1960

Four in a Jeep (1951)

...Sans laisser d'adresse (1951)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:42 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef