シン・ウルトラマン
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

元ニノ四分析官上席調査官で、ネロンガ戦後に公安調査庁より巨人対策のために出向した専従班の分析官[13][14][20][15]。神永とバディを組むも、単独行動が多い彼に不満を持って反発するが[14]、彼の正体を知って徐々に信頼を強めていく[15]。ザラブに捕らえられたり、メフィラスに巨大化させられるなど、様々な災難に見舞われる[15]。当初はゼットン戦の直前で神永との軽いキスシーンがあったが、全体的なバランスなどを考えて編集でカットされた[16]。机上には余計なものを何も置かないようにしている[16]
滝 明久(たき あきひさ)
城北大学理学研究科非粒子物理学専攻で、同大学から嘱託した専従班の非粒子物理学者[13][14][15]。オタクのような趣味を持ち、机上には私物である『宇宙大作戦』のエンタープライズ号や『サンダーバード』の救助メカなど怪獣がメインで登場しない特撮作品の模型類が置かれている[16][20][15]
船縁 由美(ふなべり ゆみ)
文部科学省より出向した専従班の汎用生物学者[13][14][15]。禍威獣の対応策を生物学の観点から提案する[20]。非常事態でもマイペースを保つタフな性格であり、おしゃべりかつ早口で過激な言葉を時に口にする一面も持つ[14][15]。机上は生物学関連の専門書や多少のグッズぐらいにしている[16][15]
田村 君男(たむら きみお)
防衛省防衛政策局より出向した禍特対専従班の班長[13][14][15]。他のメンバーを強いリーダーシップでまとめる[15]。机上には班長らしいポイントとしてマスコットキャラのKATO太くんのぬいぐるみが置かれている[16]
宗像 龍彦(むなかた たつひこ)
禍特対の室長。
政府関係
小室 肇(こむろ はじめ)
防災大臣
大隈 泰司(おおくま たいし)
内閣総理大臣[1]
狩場 邦彦(かりば くにひこ)
防衛大臣[1]
中西 誠一(なかにし せいいち)
外務大臣[1]
政府の男

内閣官房長官

首相補佐官

その他
早坂(はやさか)
陸自戦闘団[1]
加賀美(かがみ)
警察庁警備局公安課[1]
外星人

諸元ウルトラマン
身長60 m
[15]
体重2,900 t(推定)[15]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:350 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef