ショーン・コネリー
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

しかしシレントはコネリーが34歳のとき、セラピーにおいて当時は合法だったLSDを使い、それが虐待を引き起こしたと中傷した[41]
フィルモグラフィ

公開年日本語題原題役名備考日本語吹替
1957年地獄特急
Hell Driversジョニー
虎の行動Action of the Tigerマイク渡部猛
1959年四つの願いDarby O'Gill and the Little Peopleマイケル・マクブライド大塚明夫
ターザンの決斗Tarzan's Greatest Adventureオバニオン納谷悟朗
1961年殴り込み愚連隊The Frightened Cityパディ・ダミオン城達也
ダイナミック作戦On the Fiddleペドラー・パスコー田中信夫
1962年史上最大の作戦The Longest Dayフラナガン一等兵日高晤郎(日本テレビ版)
内海賢二(NET版)
宮本充(テレビ東京版)
007 ドクター・ノオDr. Noジェームズ・ボンド『007は殺しの番号』より改題若山弦蔵(TBS版/ソフト版)
1963年007 ロシアより愛をこめてFrom Russia with Loveジェームズ・ボンド『007 / 危機一発』より改題日高晤郎(TBS初回版/ソフト版)
若山弦蔵(TBS再放送版/ソフト版)
1964年わらの女Woman of Strawアンソニー・リッチモンド近藤洋介(テレビ朝日版)
マーニーMarnieマーク・ラトランド若山弦蔵(NET版)
てらそままさき(ソフト版)
007 ゴールドフィンガーGoldfingerジェームズ・ボンド日高晤郎(NET版/ソフト版)
若山弦蔵(日本テレビ版/ソフト版)
1965年The Hillジョー・ロバーツ
007 サンダーボール作戦Thunderballジェームズ・ボンド若山弦蔵(TBS版/ソフト版)
1966年素晴らしき男A Fine Madnessサムソン・シリトウ青野武
1967年007は二度死ぬYou Only Live Twiceジェームズ・ボンド若山弦蔵(TBS版/ソフト版)
1968年シャラコShalakoシャラコ大平透(フジテレビ版)
1969年SOS北極... 赤いテントLa tenda rossaロアール・アムンセンDVD題『SOS北極 レッドテント』若山弦蔵(テレビ朝日版)
1970年男の闘いThe Molly Maguiresジャック・キーオ小林清志(東京12チャンネル版)
1971年ショーン・コネリー/盗聴作戦The Anderson Tapesジョン・アンダーソン若山弦蔵(フジテレビ版)
007 ダイヤモンドは永遠にDiamonds Are Foreverジェームズ・ボンド若山弦蔵(TBS初回版/ソフト版)
内海賢二(TBS再放送版/ソフト版)
1972年怒りの刑事The Offenceジョンソン巡査部長細井重之(TBS版)
1974年未来惑星ザルドスZardozゼッド北村和夫(日本テレビ版/ソフト版)
オスロ国際空港/ダブル・ハイジャックRansomニルス・タルヴィク保安部長近藤洋介(テレビ朝日版)
オリエント急行殺人事件Murder on the Orient Expressアーバスノット大佐近藤洋介(テレビ朝日版/ソフト版)
1975年風とライオンWind and the Lionライズリー近藤洋介(テレビ朝日版)
大塚明夫(ソフト版)
王になろうとした男The Man Who Would Be Kingダニエル・ドレイボット上条恒彦(テレビ朝日版)
若山弦蔵(機内上映版)
1976年ロビンとマリアンRobin and Marianロビン・フッド近藤洋介(テレビ朝日版)
佐々木勝彦(ソフト版)
いとしき暗殺者The Next Manカリル
1977年遠すぎた橋A Bridge Too Farロイ・アーカート少将瑳川哲朗(日本テレビ版/DVD版)
長克巳(BD版)
1979年大列車強盗The Great Train Robberyエドワード・ピアース / ジョン・シムズ / ジェフリー若山弦蔵(TBS版)
メテオMeteorポール・ブラッドリー博士若山弦蔵(フジテレビ版)
石田太郎(ビデオ版)
さらばキューバCubaロバート・デイプス少佐小林修(TBS版)
1981年アウトランドOutlandウィリアム・T・オニール保安官近藤洋介(テレビ朝日版)
バンデットQTime Banditsアガメムノン王 / 消防士石田太郎(テレビ朝日版/ソフト版)
1982年氷壁の女Five Days One Summerダグラス・メレディス森川公也
シークレット・レンズWrong Is Rightパトリック・ヘイル森川公也
1983年ネバーセイ・ネバーアゲインNever Say Never Againジェームズ・ボンド若山弦蔵(機内版/フジテレビ版/ソフト版)
1984年勇者の剣Sword of the Valiant緑の騎士
1986年ハイランダー 悪魔の戦士Highlanderフアン・ラミレス井上孝雄(テレビ朝日版)
薔薇の名前Der Name der Roseバスカヴィルのウィリアム石田太郎(テレビ朝日版)
1987年アンタッチャブルThe Untouchablesジム・マローンアカデミー助演男優賞 受賞
ゴールデングローブ賞 助演男優賞 受賞若山弦蔵(フジテレビ版/テレビ東京版)
有川博(テレビ朝日版)
坂口芳貞(ソフト版)
1988年プレシディオの男たちThe Presidioアラン・コルドウェル若山弦蔵(フジテレビ版)
瑳川哲朗(ソフト版)
森川公也(機内上映版)
1989年インディ・ジョーンズ/最後の聖戦Indiana Jones and the Last Crusadeヘンリー・ジョーンズ教授宮川洋一(ソフト版)
若山弦蔵(日本テレビ版/フジテレビ版)
坂口芳貞(テレビ朝日版)
銀河万丈(ソフト版2)
ファミリービジネスFamily Businessジェシー・マクマレン若山弦蔵(ソフト版)
中庸助(機内上映版)
1990年レッド・オクトーバーを追え!The Hunt for Red Octoberマルコ・ラミウス艦長若山弦蔵(TBS版)
坂口芳貞(テレビ朝日版)
小林清志(ソフト版)
ロシア・ハウスThe Russia Houseバーソロミュー・スコット・ブレア若山弦蔵
1991年ハイランダー2 甦る戦士Highlander II:The Quickeningラミレス若山弦蔵(日本テレビ版/ソフト版)
ロビン・フッドRobin Hood:Prince of Thievesリチャード1世糸博(ソフト版)
若山弦蔵(フジテレビ版/テレビ東京版)
1992年ザ・スタンドMedicine Manロバート・キャンベル博士兼製作総指揮若山弦蔵
1993年ライジング・サンRising Sunジョン・コナー兼製作総指揮瑳川哲朗
1994年グッドマン・イン・アフリカA Goodman in Africaアレックス・マーレイ小林清志
1995年理由Just Causeポール・アームストロング瑳川哲朗(ソフト版)
若山弦蔵(テレビ東京版)
トゥルーナイトFirst Knightアーサー王小林修
1996年ドラゴンハートDragonheartドレイコ声の出演若山弦蔵(日本テレビ版/ソフト版)
ザ・ロックThe Rockジョン・パトリック・メイソン兼製作総指揮若山弦蔵(日本テレビ版/ソフト版)
坂口芳貞(テレビ朝日版)
1998年アベンジャーズThe Avengersオーガスト・デ・ウィンター卿有川博
マイ・ハート、マイ・ラブPlaying by Heartポール若山弦蔵
1999年エントラップメントEntrapmentロバート・“マック”・マクドゥガル兼製作瑳川哲朗(ソフト版)
坂口芳貞(テレビ朝日版)
若山弦蔵(テレビ東京版)
麦人(機内上映版)
2000年小説家を見つけたらFinding Forresterウィリアム・フォレスター兼製作内田稔


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:132 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef