シャレード_(1963年の映画)
[Wikipedia|▼Menu]
金の在り処を探す中でレジーナとピーターは親しくなるが、バーソロミューから「ダイルに兄弟はいない」と知らされたレジーナは再びピーターに詰め寄る。ピーターは彼女に、自分の正体が泥棒のアダム・キャンフィールドだと告げる。その夜、電話で呼び出されたギデオンが殺され、テックスが行方不明となる。レジーナはテックスが犯人だと疑うが、テックスは「金の在り処を教えろ」とアダムに電話をかけてきたため、アダムは彼女が金の在り処を知っていると考え、2人はチャールズの遺品を確認する。翌日、アダムはテックスの部屋からチャールズのメモ帳を見付け、レジーナを連れて公園に向かう。そこにはテックスも来ており、金の手掛かりを探していた。アダムと別れたレジーナはシルヴィと出くわし、その日が切手市の日だと聞かされ、遺品の手紙の切手が金の正体だと確信する。ヘプバーンとマッソー

遺品である25万ドル相当の切手を手に入れたレジーナは部屋に戻るが、そこではテックスが殺されており、「ダイル」というメッセージを残していた。レジーナはバーソロミューに電話を掛け、パレ・ロワイヤルで落ち合おうとするが、アダムに見付かり逃げ回る。レジーナはバーソロミューに合流するが、追い付いたアダムから、彼の正体こそが戦争で死んだはずのダイルだと聞かされる。バーソロミューは正体を認め、金を手に入れようとレジーナに銃口を向けるが、彼女を劇場で追い詰めるもののアダムに救われる。レジーナは25万ドルの返却にアメリカ大使館へ。しかし、執務室のイスに座っていたのはアダムだった。彼は大使館員のブライアン・クルークシャンクだと名乗り、その証明にレジーナに結婚を申し込む。
キャスト

役名俳優日本語吹替
フジテレビテレビ朝日日本テレビDVDPDDVD
ピーター・ジョシュアケーリー・グラント中村正黒沢良瑳川哲朗佐々木勝彦村瀬克輝
レジーナ・ランパートオードリー・ヘプバーン池田昌子柊えり
ハミルトン・バーソロミューウォルター・マッソー富田耕生小松方正永井一郎長島雄一福里達典
テックス・ペンソロージェームズ・コバーン小林清志廣田行生大塚智則
ハーマン・スコビージョージ・ケネディ島宇志夫渡部猛坂口芳貞福田信昭瀬水暁
レオポルド・W・ギデオンネッド・グラス永井一郎八奈見乗児西川幾雄中博史安芸此葉
シルヴィ・ゴーデットドミニク・ミノット牧野和子久保田民絵麻丘三妃
エドアルド・グランピエール警部ジャック・マラン滝口順平屋良有作辻親八佐々木梅治大塚智則
フェリックス氏ポール・ボニファス村松康雄
ジャン=ルイ・ゴーデットトーマス・チェリムスキー山本淑子鈴木一輝林勇桑島法子渡辺つばさ
その他N/A城山堅平林尚三
小島敏彦
小関一
竹口安芸子
大塚芳忠
笠岡繁蔵塩屋浩三
島香裕
磯辺万沙子
定岡小百合榎本智恵子
後藤哲夫
寺内よりえ
松井範雄
木村雅史
よのひかり
船木真人
大久保利洋南武真太郎
西孝貴
田中まりか


フジテレビ版:初回放送1972年1月21日『ゴールデン洋画劇場

テレビ朝日版:初回放送1985年6月16日『日曜洋画劇場


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:56 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef