サ道
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ シーズン1の第4・10 - 11話・21年冬SPの「ニコーリフレ(札幌市)」「アダムアンドイブ(西麻布)」「八甲田ホテル(青森市)」「かるまる(池袋)」、21の第1 - 3・6 - 8話の「オアシスサウナアスティル(新橋)」「サウナサン(長崎市)」「船岡温泉」「白山湯」「ルーマプラザ(いずれも京都市)」「サウナリゾートオリエンタル神戸(神戸市)」「HOTTERS24(西宮市)」「ドーミーイン八丁堀の店舗)」、23年冬SPの「サウナ東京」「サウナひろい(広の湯)」「ゴールデンスパニューオーツカ」が該当する(閉館済みを除く)。
^ 21の9話は、ラブホテルの一室が使用されたためか「As you wish(≒お好きなように、ご自由に)」と表記されている。
^ シーズン1の第2・5話、21の第2話で「汗を掛け水で流さず水風呂に入る」「サウナで寝転ぶ」「サウナストーンに汗が染みたタオルを絞り、ロウリュとして室内に充満させる(汗ロウリュ)」「黙浴が推奨される場面で喋ること」が語られている。ただし、寝転ぶ行為はウェルビー栄のように、施設の設計によって可能な場合が見られる。
^ テレビ北海道、TVQ九州放送は同日放送、テレビ大阪は12月29日、BSテレビ東京は2020年1月6日、テレビ和歌山は1月19日、静岡放送は2月10日、テレビ愛知は2月29日、北陸放送は3月14日に放送。
^ 原作漫画における作者・タナカのポジション。
^ 当時の認識は「大人だけが入れる禁断の場所」で、自身は熱い室内に人が裸で座っている光景に恐怖感を覚え、父親を待っている間に何度も風呂に入りのぼせた経験があったため。
^ 原作漫画にも「偶然、偶然」が口癖のサウナーが登場する。こちらは体形が大きく丸刈りで、関西弁で喋る。
^ 演じる山下本人はサウナーである。
^ なお、原作では妻の誤解が解ける。
^ 終盤に電話の声で出演。回想シーンにも円香が出ているが、セリフが無く後ろ姿で顔も映っていないため水川が演じているかは不明。
^ サ道2021の2話では、ナカタの入浴中に館内のBGMとして少しだけ使用されている。
^ サウナ&カプセルホテル北欧が館内清掃のために入館すらできなかったため、浴室を代わりに使用。
^ 実際の施設は老朽化に伴い、2020年4月28日限りで閉館。その後は解体されている。
^ 現地は露天風呂のみでサウナはないが、ナカタが白銀荘に行く前に立ち寄っている。
^ 青野原野呂ロッジキャンプ場で設営された。水風呂の代わりは道志川である。
^ レストランにおいてのやり取りがメインの密室劇。
^ 横浜町田インターチェンジそばのHOTEL Love Fairy(401号室)。
^ 第12話は時間入替で女湯に入浴。
^ ナカタが借りたセカンドハウス(上野原市)の脇にDIYで建てたホームサウナ。そのため、施設ではない。
^ ナカタが一同を乗せるために借りたサウナ付きレンタカーで、水風呂の代わりとして野尻湖が使用された。
^ 初回のみ2:25 - 2:55。
^ 7月24日・31日・8月7日は1:02 - 1:33、8月28日は0:57 - 1:28。

出典^ タナカカツキ 『マンガ サ道?マンガで読むサウナ道?』4巻、講談社〈モーニングKC〉、ISBN 978-4-06-521915-7、奥付。
^ a b “マンガ サ道?マンガで読むサウナ道?(1)”. 講談社コミックプラス. 2019年10月3日閲覧。
^ “マンガ サ道?マンガで読むサウナ道?(2)”. 講談社コミックプラス. 2019年10月3日閲覧。
^ “マンガ サ道?マンガで読むサウナ道?(3)”. 講談社コミックプラス. 2020年1月2日閲覧。
^ “マンガ サ道?マンガで読むサウナ道?(4)”. 講談社コミックプラス. 2021年1月24日閲覧。
^ “マンガ サ道?マンガで読むサウナ道?(5)”. 講談社コミックプラス. 2021年8月23日閲覧。
^ “マンガ サ道?マンガで読むサウナ道?(6)”. 講談社コミックプラス. 2022年8月23日閲覧。
^ “マンガ サ道 forビギナーズ 著者傑作選”. 講談社コミックプラス. 2022年8月23日閲覧。
^ “業界騒然!? 「サ道」のタナカカツキとトップサウナーがサウナ愛を語る”. テレ東プラス (2019年7月26日). 2019年10月2日閲覧。
^ “サウナ伝道漫画「サ道」7月期テレ東で初の実写化!主演・原田泰造「是非ととのって」番組Pも“資格”取得”. スポーツニッポン. (2019年5月16日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/05/16/kiji/20190515s00041000506000c.html 2019年10月2日閲覧。 
^ “ドラマ『サ道』サウナで“ととのう”瞬間を見事に映像化…原田泰造が演じるリアリティ”. Business Journal. サイゾー (2019年9月23日). 2019年10月2日閲覧。
^ 主題歌Cornelius書き下ろし!作詞、原作者・タナカカツキ!、ドラマ『サ道』公式サイト、2020年11月22日閲覧。
^ “ドラマ『サ道』12・28年末スペシャル 北海道でサウナやサウナ飯を堪能”. オリコンニュース. (2019年12月10日). https://www.oricon.co.jp/news/2150661/full/ 2019年12月14日閲覧。 
^ “サ道:原田泰造&三宅弘城&磯村勇斗の人気ドラマがバレンタインに復活! “コロナ禍”のサウナの楽しみ方”. まんたんウェブ (2021年1月24日). 2021年1月24日閲覧。
^ “サ道:原田泰造×三宅弘城×磯村勇斗の人気ドラマ 新シリーズが7月9日スタート コロナ禍テーマ”. まんたんウェブ (2021年6月4日). 2021年6月4日閲覧。
^ “サウナドラマ『サ道』、クリスマスにスペシャル放送決定 原田泰造&三宅弘城&磯村勇斗が再集結”. ORICON NEWS. 2022年11月26日閲覧。
^ “「サ道」、クリスマスイブにSPドラマ放送! 原田泰造、三宅弘城、磯村勇斗が再集結 : 映画ニュース”. 映画.com. 2023年11月20日閲覧。
^ 吉住モータース [@my_motors] (2023年12月28日). "瀧内、ナカちゃん(演:原田泰造さん)行きつけのカフェ店員・コハル役として 先日XmasにオンエアされたSPが早速の再放送、ぜひご覧ください!". X(旧Twitter)より2023年12月28日閲覧。
^ “小山田圭吾、テレ東系ドラマ主題歌差し替え…「サ道 2021」の「サウナ好きすぎ」”. スポーツ報知 (2021年7月21日). 2021年7月20日閲覧。
^ a b c “ドラマ『サ道2021』テーマ曲、コーネリアスとTempalayが続投”. BARKS (2021年6月21日). 2021年6月22日閲覧。
^ “サ道”. ひかりTV. 2019年10月2日閲覧。
^ “テレビ東京 7月9日(金)スタート!ドラマ25「サ道2021」情報”. 磯村勇斗 OFFICIAL SITE (2021年6月4日). 2019年10月2日閲覧。

外部リンク

マンガ サ道公式
(@mangasado) - X(旧Twitter)

ドラマ25「サ道」(テレビ東京)

【ドラマ25】サ道2021(テレビ東京)

サ道 - U-NEXT

サ道 2019 年末 SP-北の聖地でととのう- - U-NEXT

サ道 ?2021年冬 東京の空の下、少し離れてととのう? - U-NEXT

サ道 2021 - U-NEXT

サ道 ?2022年 冬 小さな幸せを胸にととのう? - U-NEXT

サ道2023SP?一緒に旅に出て、ととのう? - U-NEXT

サ道テレビ東京ドラマ公式 (@sado_prsauna) - X(旧Twitter)

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、テレビ番組に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますポータル テレビ/ウィキプロジェクト 放送または配信の番組)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:64 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef