サンシャイン60
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ オフィス用は分速540m(秒速9m/s)。
^ 改修前はそれぞれ『星座と海・宇宙』をテーマとした内装が施されていた。
^ 各バンクの停止階に加え、6階のサンシャイン60社員食堂、4階ロビー(1バンクは2階にも)に停止する。
^ 6基ある内の2基は展望台直通エレベーター点検時、土日祝日、大晦日の催事開催時に臨時直通エレベーターとして代行稼働される。臨時運行時の停止階は展望台直通エレベーターの停止階(地下1階・58階・59階・60階)、平常運行時は5バンクの停止階(1階・4階・6階・48階 - 59階)へ停止する。そのため、一部(33・37号機)は地下1階にも停止可能になっている(平常時は不停止)。
^ 上のインジケータには5バンクの停止階(1階・4階・48階 - 57階)も表示されている。かつては混雑時に帰りの来場客を4階で降ろすことがあった。現在も行き先ボタンの地下1階と58階の間のボックスを開けて操作することにより、1階・4階・48階-57階に停止可能となっている。
^ 16、17、28、38、48階がエレベーター乗継階である。
^ 北側は2011年4月に新設されている。
^ 地下1階でチケットを購入し、展望台直通エレベーターを利用する。
^ 駐車場案内所兼管理室は地下2階に位置する。
^ 毎年秋に開催される「サンシャイン60ウォーキング大会」で使用されていたが、2015年5月5日をもって終了した。

出典^ 井上恵一朗 (2015年11月19日). “池袋…城北の副都心の街:3 脱「エキブクロ」、催しで集客”. 朝日新聞 (朝日新聞社): p. 朝刊 東京B版 
^ a b c日本ビルヂング経営センター. p. 3. ⇒http://www.bmi.or.jp/wp/wp-content/uploads/2014/10/ishizue160.pdf 2018年4月1日閲覧。. 
^ “営業終了・一時休館のお知らせ(8/17更新)”. サンシャインシティ サンシャイン60展望台 SKY CIRCUS. 株式会社サンシャインシティ (2022年). 2022年8月28日閲覧。
^ 『“365日、公園びより。”をテーマに新たな眺望体験を提供する空の公園「サンシャイン60展望台 てんぼうパーク」2023年4月18日(火) NEW OPEN!』(PDF)(プレスリリース)株式会社サンシャインシティ、2023年1月18日。https://co.sunshinecity.co.jp/archives/007/202301/6b4bd88d582c7f93b3a8bf9722efc9f7.pdf。2023年2月2日閲覧。 
^ a b “ ⇒池袋のサンシャイン60屋上から飛び降り”. 日刊スポーツ (2012年8月25日). 2012年8月28日閲覧。[リンク切れ]
^ “ ⇒サンシャイン飛び降りは埼玉の男子高校生”. 日刊スポーツ (2012年8月25日). 2012年8月28日閲覧。[リンク切れ]
^ “ ⇒営業時間・料金”. サンシャインシティ サンシャイン60展望台. 株式会社サンシャインシティ (2013年). 2013年7月19日閲覧。
^ 大成建設「超高層ビル」研究プロジェクトチーム、2009、『 ⇒超高層ビルの"なぜ"を科学する』初版、アーク出版 .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:linear-gradient(transparent,transparent),url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:linear-gradient(transparent,transparent),url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:linear-gradient(transparent,transparent),url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration{color:#555}.mw-parser-output .cs1-subscription span,.mw-parser-output .cs1-registration span{border-bottom:1px dotted;cursor:help}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:linear-gradient(transparent,transparent),url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output code.cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-visible-error{font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#33aa33;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-4-86059-076-5 p. 14
^ “Game Machine” (PDF). ゲームマシン アーカイブ - Game Machine Archive. ゲームマシン no.94 昭和53年4/15. p. 2. 2019年6月8日閲覧。
^ “沿革”. ジャパンライフ株式会社. ⇒オリジナルの2017年12月19日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20171219134813/http://www.japanlife-net.co.jp/company/history.html 2023年2月13日閲覧。 

関連項目.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、サンシャイン60に関連するカテゴリがあります。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:37 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef