ゴシック・ロック
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

ゴシック・ロックにおいてドローンが多用されるのはヴェルヴェット・アンダーグラウンドの影響によるものであるほか、深くドラマティックな歌い方はデヴィッド・ボウイに由来するものである(ただし、ボウイはより低いピッチで歌うこともあった)[3]

初期のゴシック・ロック・グループの歌詞が小説家J・G・バラードの作品群から影響を受けていた一方、ザ・バースデイ・パーティの歌詞は アルチュール・ランボーシャルル・ボードレールといった文学作品からの影響をうけていた[12]

1976年、愛と伴侶を求める陰鬱な吸血鬼を主人公とする小説『夜明けのヴァンパイア』がアン・ライスによって発表された。デイブ・トンプソン(英語版)によると、この本の存在は口コミでゴシック・ロックのファンたちに広まっていったとされている。同じ年にデビューを果たしたパンク・バンドであるダムドのボーカルは元墓堀人のデイヴ・ヴァニアンであり、彼は吸血鬼のような衣装を着てステージに立っていた。当時ギタリストを務めていたブライアン・ジェイムスは、「ほかのバンドは安全ピンやボンデージのズボンを身に着けたり唾を吐くことが多かったけど、ダムドは地元の墓地を半分借りてそれをバックに歌うんだ」と述べている[13]
音楽スタイル

マイナー・キーや暗い曲調が一般的だが、メジャー・キーも使われている。

クリーン系や、暖かなオーバードライブのかかったギターサウンドはコーラスフランジャー、アナログを用いたディレイによって生み出された。また、ゴシック・ロックにおけるエレキ・ギターの音は個性的な奏法になっている。この奏法は、パンク・ロックにおけるダウンストロークからきていて、濃厚な和音の代わりに、尖ったメロディーラインを強調するのに役立っている。
歴史
第1世代(1979?1985)

初期のゴシック・ロックバンドの多くはイギリス出身だが、Christian Death(ロサンゼルス)、Virgin Prunes(アイルランド)、Xmal Deutschland(ドイツ)、Pink Turns Blue(ドイツ)などイギリス出身以外のバンドも存在する。
イギリス

ゴシック・ロックは、パンク・ロックやポスト・パンクニューウェイヴから派生していった。ゴスという単語がシーンをあらわすのに使われ始めたのは、1983年になってからである。1970年代後半や1980年代のいくつかのゴシック・ロックバンドは、自分でレーベルを持ち、インディーズからCDを発表していった(例:ベガーズ・バンケット・レコード)。

1979年にゴシックと呼ばれたポスト・パンクのグループは、ジョイ・ディヴィジョン[14]スージー・アンド・ザ・バンシーズだった。 スージー・アンド・ザ・バンシーズのデビュー・アルバム『香港庭園』から『ノクターン』までの作品や、イアン・カーティスの自殺によって短命に終わったジョイ・ディヴィジョンの『アンノウン・プレジャーズ』、『クローサー』はゴス・シーンに影響を与えた。

また、バウハウス(当初、バウハウス1919と呼ばれていた)やザ・キュアーキリング・ジョークパブリック・イメージ・リミテッドもまたゴス・シーンに影響を与えた。2006年のバウハウスのコンサート

バウハウスは当初、無地のジーパンにTシャツといったファッションだったが、Gloria Mundiと同じ番組に出演してからは、イメージチェンジを行い、最終的には黒ずくめにメーキャップといういでたちとなっていった。デヴィッド・ボウイT・レックスといったイギリスグラム・ロックに影響されたバウハウスのデビューシングル「Bela Lugosi's Dead」は、本格的なゴシック・ロックの幕開けと呼ぶにふさわしい作品となっている[15]。スージー・アンド・ザ・バンシーズやザ・キュアーなどのバンドは後に音楽スタイルを変化させていったがバウハウスは1983年の解散まで、ステージパフォーマンスや音楽スタイルにおいて、ゴシックを貫いた。

ダムドのリードボーカルであるデイヴ・ヴァニアンは、ザ・キュアーやスージー・アンド・ザ・バンシーズ、バウハウスにファッション面で影響を与えた。

1970年代後半に結成されたUK Decay[注 1]は、1980年代に入って頭角を現しつつあるゴス・シーンに影響を与えた。また1980年から1981年にかけて、The Danse SocietyやTheatre of Hate[注 2]、The March Violets、Play Dead、シスターズ・オブ・マーシー、Gene Loves Jezebelが結成。1982年までに、Sex Gang Children、Southern Death Cult(後のザ・カルト)、Skeletal FamilyやSpecimen、そしてAlien Sex Fiendの出現によって、ゴシック・ロックはより幅広いサブカルチャーになった。1983年にリリースされたSex Gang Childrenのファーストアルバム『Song and Legend』は、ポジティヴ・パンク[注 3]と呼ばれイギリスのインディー・チャートで1位を獲得した[16]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:75 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef