コロンビア
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

西部と中央山脈の谷間にはカウカ川、東部と中央山脈の間にはマグダレナ川が北へと流れ、カリブ海へと注いでいる[32]
気候詳細は「コロンビアの気候(英語版)」を参照

コロンビアはその国土の全てが北回帰線南回帰線の間にあり、基本的には熱帯性の気候だが、気候はアンデス山脈の高度によって変わる。また、自然環境の多様性ももたらしている[32]

標高900mまでが熱帯のティエラ・カリエンテ(Tierra caliente)となり、年間降水量は1500mm - 2000mmに達し、年間平均気温は24℃以上で、バナナ、砂糖黍、米、大豆などが栽培されている。

標高900m - 2000mまでがティエラ・テンプラーダ(Tierra templada)となり、年間降水量は1500mm - 3000mmに達し、年間平均気温は17℃-24℃で、コーヒーは主にこの地域で栽培される。

標高2000m - 3000mまでがティエラ・フリア(Tierra fria)となり、雲霧林(クラウド・フォレスト)が存在し、年間平均気温は12℃-16℃で、国土の15%はこの気候である。

標高3000m - 4500mまでがパラモ(paramos)となり、木の生えない草原地帯が広がる。パラモとは、コロンビア、ベネズエラ、エクアドルの赤道アンデスに固有な環境区分帯で、寒冷で湿潤な高地部を指す[32]

標高4500mが雪線となり、ティアラ・エラーダという万年雪に覆われた世界となる。

地方行政区分詳細は「コロンビアの行政区画」を参照コロンビアの地方行政区分コロンビアの地図

コロンビアには33の県(departamento)が設けられている。また、首都ボゴタは特別区域である。「コロンビアは地域主導の国である」と言われる[11]通り、各地域ごとの対立が激しい。
アマソナス県レティシア

アンティオキア県メデジン

アラウカ県アラウカ

アトランティコ県バランキージャ

ボリーバル県カルタヘナ

ボヤカ県トゥンハ

カルダス県マニサーレス

カケタ県フロレンシア

カサナレ県ヨパル

カウカ県ポパヤン

セサール県バジェドゥパル

チョコ県キブド

コルドバ県モンテリーア

クンディナマルカ県ボゴタ

グアイニーア県イニーリダ

グアビアーレ県サンホセ・デル・グアビアーレ

ウイラ県ネイバ

ラ・グアヒーラ県リオアチャ

マグダレーナ県サンタ・マルタ

メタ県ビジャビセンシオ

ナリーニョ県サンフアン・デ・パスト

ノルテ・デ・サンタンデール県ククタ

プトゥマヨ県モコア

キンディオ県アルメニア

リサラルダ県ペレイラ

サン・アンドレス・イ・プロビデンシア県サンアンドレス

サンタンデール県ブカラマンガ

スクレ県シンセレホ

トリマ県イバゲ

バジェ・デル・カウカ県カリ

バウペス県ミトゥー

ビチャーダ県プエルト・カレーニョ

ボゴタ(Distrito Capital 首都地域)

主要都市詳細は「コロンビアの都市の一覧」を参照

主要な都市はボゴタ(首都)の他、メデジンサンティアゴ・デ・カリバランキージャカルタヘナブカラマンガククタがある。
国家安全保障コロンビア海軍の練習帆船「ARC グロリア」詳細は「コロンビアの軍事」を参照

コロンビア軍は3軍からなり、2004年の時点で国防予算は2,760,000,000米ドルである。徴兵制が敷かれており、総兵力232,700人を数える。それぞれの兵力は、

コロンビア陸軍: 兵員207,000人


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:217 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef