コロラド州
[Wikipedia|▼Menu]
DST -6
緯度北緯37° - 41°
経度西経102°03' - 109°03'
東西の幅612 km
南北の長さ451 km
標高
 -最高標高
 -平均標高
 -最低標高
4,401 m
2,070 m
1,011 m
略称 (ISO 3166-2:US)US-CO
ウェブサイトコロラド州政府
上院議員.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul{line-height:inherit;list-style:none none;margin:0;padding-left:0}.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol li,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul li{margin-bottom:0}

マイケル・ベネット

ジョン・ヒッケンルーパー

コロラド州(コロラドしゅう、: State of Colorado [k?l??rado?, -?r??do?] ( 音声ファイル))[1]は、アメリカ合衆国西部にある。北側はワイオミング州に接し、北東はネブラスカ州、東側はカンザス州、南側はニューメキシコ州オクラホマ州に、西側はユタ州に接している。南西の隅はフォー・コーナーズと呼ばれる4つの州がその角を接するポイントであり、ここでアリゾナ州とも接していることになる。州の南北にはロッキー山脈が貫いており、州全体の平均標高が全米で一番高い、山岳地帯の州である。州の西部はコロラド高原、東の方はグレートプレーンズ(大平原)西部のハイプレーンズ(英語版)である。面積では50州の中で第8位だが、人口では第21位である。

州都および人口最大の都市は、ロッキー山脈の東側に位置するデンバーである。州の人口の6割以上が、デンバーの広域都市圏オーロラボルダーグリーリーなどを含む)に集中している。

コロラド州の名前は、スペイン人探検家が名付けたコロラド川に因んでおり、「コロラド」という言葉は「色つきの」を意味するスペイン語で、コロラド川が山岳部から運ぶ赤い沈泥を表している。

家庭で話される言語(コロラド州) 2010[2]

英語  83.24%
スペイン語  11.92%

人種構成(コロラド州) 2010

白人  70.0%
ヒスパニック  20.7%
黒人  4.0%
アジア系  2.8%
インディアン  1.1%
混血  3.4%

歴史メサ・ヴェルデ国立公園にある断崖宮殿の廃墟、1891年グスタフ・ノルデンスケルド撮影詳細は「コロラド州の歴史」を参照「スペインによるアメリカ大陸の植民地化」、「フランス領ルイジアナ」、および「メキシコ独立革命」も参照
領土と領有者の変遷

今日コロラド州となっている地域には、13,000年以上前からインディアンが住んでいた。ラリマー郡にあるリンデンマイアー遺跡では紀元前11200年から同3000年と同定できる人工物が出土している。ロッキー山脈の東縁は主要な回遊ルートであり、アメリカ大陸に人類が広がっていくうえで重要だった。古代プエブロ人が、コロラド高原のバレーやメサに住んでいた[3]ユト族インディアンはロッキー山脈の南部と西部にある山岳部バレーに住んでいた。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:182 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef