コミノ島
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

島はその後200年間、無防備なままでおかれたのだった[3]

最終的に1618年になって、総長アロフ・ド・ウィニャクール時代のマルタ騎士団が聖マリア塔(マルタ語でit-Torri ta' Santa Marija)を、おおよそ島南岸の中央部に建てた[4]。塔は、ウィニャクール塔、ラスカリス塔、ド・ルダン塔(建てられた当時の総長の名前が付けられた)らマルタ諸島沿岸部一連の防御塔の一つとして形成されている。マルタ諸島の海岸線沿いの有利な位置にあり、マルタ島とゴゾ島間の通信を大いに改善した。塔は巨大で、4つの角には動楼のある四角い建物で、海面からおよそ80メートルの場所にある。塔本体の高さはおよそ12メートル、大体6メートルの厚さの壁で覆われている。およそ8メートルの高さの台座と高台の上に建っている[5]

1798年から1800年にかけてフランスに海上封鎖された間、聖マリア塔はスパイ容疑の囚人を収容する場所に使われていた。1829年、新たなマルタの支配者イギリスはこの塔を使用せず放置した。数十年の間、軍人でない地元有力者らの資産とみなされていた。その間には隔離病院として使われたり、家畜の冬季用檻にすら使われていたのだった[5]第一次世界大戦第二次世界大戦には、再び塔が元の目的で使われることになった。1982年、塔はマルタ軍の所有となった。現在は、密輸品に対する監視のための足場、海上での渡り鳥の密猟を監視する監視所となっている。

聖マリア塔は、2002年から2004年の間広範囲に渡る修繕が施された。今日、コミノで最も名の知られた建物として残り、島内を散策する観光客の目的地となっている。
その他建築物

小さなカトリックの礼拝堂は、聖マリア湾奥にあり、『エジプトから帰還した聖家族』に献堂されている。1618年に建てられ、1667年と1716年に増築された。元来は童貞の聖母マリアへのお告げへ捧げられていた。コミノに定住者がいなくなった時代、礼拝堂の長い歴史の中で少なくとも1度は冒涜され、再び聖別された。この場所での礼拝堂の最古の記録は12世紀に遡り、この時代の航海地図(グリニッジ国立海事博物館グリニッジ天文台所蔵)に見ることができる[6]。住民、ホテル従業員、観光客が出席して、土曜の夜と日曜の朝に礼拝堂内でミサが開かれる。

聖マリア砲台は1716年に南コミノ海峡へ向けて建てられた。同じ時代に多種の砲台がマルタ島の海岸線沿いに建てられている。海に面した銃眼のある半円の構造をしている。砲弾にはいまだ2つの24ポンドの鉄製大砲が設置されている。隔離された位置にあるために保存状態が非常に良いまま残されている。砲台の装備には、元々あった4つの6ポンドの重さがある鉄製大砲がある。砲台は1996年に修繕された。聖マリア要塞も1716年にコミノ北岸に建設された、付属する防御施設である。しかしあとで荒廃してしまった[7]。騎士団はコミノ島に軍の兵舎も建設していた。20世紀初頭に、兵舎は定期的に隔離病院として使用されていた[8]

2つのプライヴェート・ビーチを備えるコミノ・ホテルは1960年代に成長した。聖ニクラウ湾奥にある。休暇用バンガロー風別荘もある。また、休暇用バンガローと礼拝堂の間には警察署がある。

その他コミノの商業事業として養豚場が、島の南東の端という他から離れた場所にかつてあった。マルタでブタに口蹄疫の流行が起こったため、閉鎖されてしまった。
観光と映画産業

コミノと、属島のコミノット島の間に広がる海は、透き通ったシアン色の海水からブルー・ラグーン(マルタ語:Bejn il-Kmiemen、コミノの島の間)と呼ばれている。大勢の観光客や観光船が毎日訪れる。ブルー・ラグーンは絵のような美しい湾で、光り輝くような白い砂質を持ち、ダイビングやスノーケリング、海水浴で人気がある。

コミノは映画撮影のロケ地としても知られる。『トロイ』、『モンテ・クリスト伯』、『スウェプト・アウェイ』が撮影された。『モンテクリスト伯』では、聖マリア塔が物語の中で牢獄として登場するシャトー・ディフに似せられている。
参照^Malta Tourism Authority, "Comino"
^ R. Pullicino, "Comino"
^Christian Formosa, "St. Mary's Tower," in A Military History of Malta.
^G?ajnsielem Local Council, "Places of Interest"
^ a bDin l-Art ?elwa, "Santa Marija Tower in Comino"
^Ministry for Gozo, "il-G?ira ta' Kemmuna"
^Christian Formosa, "Map of Comino" in A Military History of Malta.
^Joseph Camilleri, l-Istorja tan-Nursing f'Malta, translated into English and edited by Catherine Sharples. Online at the Ministry of Health website.

外部リンク

中央地中海通信 (日本語)

Comino / Gozo Photos

My-Malta Comino chapters

The Comino Hotel

Comino: Treasure Island - Article on GuidetoMalta.net

典拠管理データベース
全般

VIAF

国立図書館

ドイツ

チェコ



記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef