コマーシャルメッセージ
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

人生、山あり谷あり(1968年 タカラ[注釈 16]:人生ゲーム[97]

はっぱふみふみ(1969年 パイロット万年筆:エリートS 大橋巨泉[81][82][98]

オー!モーレツ(1969年 丸善石油:100ダッシュ 小川ローザ[81][82][94]

ハヤシもあるでよ(1969年 オリエンタル:スナックカレー 南利明[81][82][99]

違いがわかる男(1969年 ネスレ日本:ネスカフェゴールドブレンド)[81]

日生のおばちゃん(1969年 日本生命保険[81]

1970年代の流行語

ディスカバー・ジャパン(1970年 日本国有鉄道[81]

どういう訳か(1970年 麒麟麦酒 仲谷昇岸田今日子[81]

ウーン、マンダム(1970年 丹頂:マンダム チャールズ・ブロンソン[81][99]

ウハウハ(1970年 ハウス食品工業:ジャワカレー 伊丹十三宮本信子[81]

モーレツからビューティフルへ(1970年 富士ゼロックス[100]

ガンバラナクッチャ(1971年 中外製薬[注釈 17]:新グロモント[81]

のんびりいこうよ(1972年 モービル石油[81]

愛情はつらつ(1972年 丸井[81]

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:437 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef