コネチカット州
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

一方コネチカットが1662年に得ていた認可では、「南の海」すなわち太平洋まで続く全ての土地が認められていた[14][15]。このことで東西に長く伸びる帯状の土地が認められていた。コネチカットはこの認可を真面目に捉え、サスケハナ川とデラウェア川の間に、9番目の郡であるウェストモアランド郡を設立した。これがペンシルベニア州との間に短期間のペナマイト戦争を生じさせることになった。

コネチカット州の領土はオハイオ州北部を横切る形で伸びており、コネチカット西部保留地と呼ばれた。この土地はコネチカット州出身の人々が多く入植しており、コネチカットの地名をオハイオ州にもたらすことになった。ペンシルベニア州およびニューヨーク州との合意が成立して、コネチカット州による領有権主張が消滅し、現在州南西部にあるコネチカット・パンハンドル部ができた。西部保留地は連邦政府に譲渡され、マサチューセッツ州との州境微修正が行われた後で、現在の領域が確定した。
地理主要記事:Geology of Connecticut参照:コネチカット州の郡一覧.mw-parser-output .mw-stack{box-sizing:border-box}.mw-parser-output .mw-stack>div{margin:1px;overflow:hidden}@media all and (min-width:721px){.mw-parser-output .stack-clear-left{float:left;clear:left}.mw-parser-output .stack-clear-right{float:right;clear:right}.mw-parser-output .stack-left{float:left}.mw-parser-output .stack-right{float:right}.mw-parser-output .stack-margin-clear-left{float:left;clear:left;margin-right:1em}.mw-parser-output .stack-margin-clear-right{float:right;clear:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .stack-margin-left{float:left;margin-right:1em}.mw-parser-output .stack-margin-right{float:right;margin-left:1em}}ブリッジポートニューヘイブンニューロンドンハートフォードスタンフォードウォーターベリー

コネチカット州は、南はロングアイランド湾、西はニューヨーク州、北はマサチューセッツ州、東はロードアイランド州と接している。州都はハートフォード市であり、他の主要都市としては ブリッジポートニューヘイブンスタンフォードウォーターベリーノーウォークダンベリーニューブリテングリニッジ、及びブリストルがある。州内に総計169の法人化地方自治体がある。ベア山、コネチカット州の最高峰州内の最高地点、フリッセル山の南斜面にある。ベア山から望む

州内最高峰は州の北西隅、ソールズベリーにあるベア山である。コネチカット州、マサチューセッツ州、及びニューヨーク州の州境が交わる地点(北緯42度3分;西経73度29分)の直ぐ東に最高地点がある。そこはマサチューセッツ州内に頂上があるフリッセル山の南斜面にある。

コネチカット川はカナダ国境からコネチカット州のロングアイランド湾岸へ流れていて、州の中央部を南北に貫いている。州内にある領域を中心とする最も人口の多い大都市圏はコネチカット川バレーにある。州域は小さいが、その風景には大きな変化がある。例えば、北西部のリッチフィールド丘陵では、うねりのある山地と馬牧場があり、南東部のニューロンドン郡では海浜と海洋活動が見られる。

コネチカット州は長い海洋活動の歴史があり、その歴史に基づく定評もあるが、実際には海に直接接していない。ニューヨーク州の海上州境がフィッシャー島の東まで延びており、そこでロードアイランド州との海上州境に接し、ナラガンセット湾を分けている。ロングアイランド湾やブロックアイランド湾を通じて容易に海に出られるが、直接大西洋には接していないことになる。参照:List of Connecticut rivers、List of Connecticut state forests

州内の北東部と北西隅にある田園地帯と小さな町は、ニューヨーク州境からニューロンドンに至る海岸道路や、コネチカット川をハートフォードまで遡る道沿いに並ぶ工業化された都市と大きな対照をなしている。リッチフィールド・グリーン、レバノン・グリーン(州内最大の緑地)、ウェザーズフィールド・グリーン(州内最古の緑地)など緑地を囲んで多くの町がある。この緑地近くには常にニューイングランの象徴とも言える白い教会、植民地時代の集会所、植民地風の酒場または宿屋、植民地時代の家屋数軒などがあり、歴史の保存のためにも観光のためにもその景観が維持されている。

州内には温帯性広葉樹林や混交林が多い。オーク、ヒッコリー、カエデなどの北東部海岸林が州の多くを覆っている[16]。州の北東部、タコニック山地ではニューイングランド・アカディア森林に移行している[16]

マサチューセッツ州との北部州境には、サウスウィック・ジョグあるいはグランビー・ノッチと呼ばれる約2.5マイル (4.0 km) 四方の凹みがある。この変則点の起源は長い論争と一時的な合意の後に、最終的に1804年に決着して明確にされたものであり、サウスウィックの南部(その住人はマサチューセッツ州からはなれようとしていた)が半分に分けられた[17]

州南西部のニューヨーク州と接するところは、フェアフィールド郡のパンハンドルと呼ばれ、グリニッジ、スタンフォード、ニューカナーン、ダリエンなどの町が入り、ノーウォークの一部もある。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:160 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef